• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2光束成長その場観察技法を用いた縦型深紫外発光素子の高出力化に関する研究

公募研究

研究領域窒化物光半導体のフロンティア-材料潜在能力の極限発現-
研究課題/領域番号 21016007
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関立命館大学

研究代表者

武内 道一  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 准教授 (60284585)

研究分担者 青柳 克信  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 教授 (70087469)
黒内 正仁  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, ポストドクトルフェロー (10452187)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
2010年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2009年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード深紫外発光素子 / 結晶成長 / III族窒化物半導体 / 量子井戸 / AlN / AlGaN / 縦型発光素子 / その場観察 / AIN / AIGaN
研究概要

平成22年度は深紫外発光素子に必要となるAlN/サファイアテンプレート構造の高品質化・厚膜化をはかるために、2光束成長その場観察技法を駆使し結晶成長技法を見直し、最終的に265nm帯で1mWを越える発光強度のLED作製に至った。
1. 極性混在結晶成長法の開発:通常、高品質AlN成長には少なくとも1250℃以上の成長温度が必要と認識されているが、当手法では、1100~1150℃程度の成長温度で高品質化が可能となる。
具体的には、サファイア基板上にAlN初期膜を形成する際、Al極性とN極性を混在させて成長させる。この極性混在面を成長中断で熱処理し、熱分解速度がAl極性部に比べて速いN極性部位を優先的に熱分解させる。その結果、Al極性部からなる3次元微細構造が表面に形成される。この構造を下地として、表面マイグレーション促進、気相反応抑制効果をもたらす流量変調法でAlN成長を継続すると2インチ基板上にクラックフリーで高品質AlN層を形成することが可能となった。
このAlN層上SiドープAlGaN(Al組成45%程度)層を形成すると、以前はクラック発生のために1×10^<18>cm^<-3>程度でドーピング限界となっていたが、3次元成長→平坦化といった結晶高品質化を導入したことによりクラック発生限界に余裕ができ4~5×10^<18>cm^<-3>程度の高濃度化が可能となった。
こうした技術をもとに試作した265nm帯LEDは1mWを越える発光強度を示すようになってきて、今後さらなる改良により世界トップグレードのウェハに肩を並べることができるようになると考える。
2. 短波長レーザーによるレーザーリフトオフ:これまではレーザーリフトオフ用光源には266nmのレーザーを用い、AlN~AlGaN層界面でレーザーリフトオフを行ってきた。しかし、こうしたエピ膜内でのレーザーリフトオフ剥離面形成は非常に困難であった。n-AlGaN層の高濃度ドーピング=低抵抗化が可能となってきたことから、レーザーリフトオフ法の意義は電極対向面配置の縦型素子構造より、むしろ熱抵抗の大きなサファイア基板を除去することとなるとの判断から、193nmのレーザーを用いたリフトオフ法を試行した。その結果、リフトオフ法での歩留まりの低さはかなり改善できる手応えを得た。
3. 280nm帯LEDによるオゾンセンシング:既存のオゾン測定装置は水銀ランプを用いることからサイズが大きく、信号の安定度の問題などもあった。実際、280nm帯LEDを用いて光路設計も新たに行いオゾンが検知できることを実証した。現在、装置の小型化を進めているところである。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (35件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] AlGaN channel HEMTs on AlN buffer layer with sufficiently low off-state drain leakage current2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nanjo, M.Takeuchi, A.Imai, M.Suita, T.Oishi, Y.Abe, E.Yagyu, T.Kurata, Y.Tokuda, Y.Aoyagi
    • 雑誌名

      ELECTRONICS LETTERS 45

      ページ: 1346-1347

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高パワー深紫外半導体発光デバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      武内道一、青柳克信、渡辺正幸、荒川彰
    • 学会等名
      京都ナノクラスター 第二回グループミーティング
    • 発表場所
      JSTイノベーションプラザ(京都)(Invited)
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2光束成長その場観察技法を用いた縦型深紫外発光素子の高出力化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      武内道一、黒内正仁、青柳克信
    • 学会等名
      窒化物光半導体のフロンティア-材料潜在能力の極限発現-
    • 発表場所
      長浜ロイヤルホテル・滋賀(Invited)
    • 年月日
      2011-03-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of III-Nitride based deep-UV LEDs2011

    • 著者名/発表者名
      Misaichi Takeuchi
    • 学会等名
      Lecture of deep UV LEDs
    • 発表場所
      Seoul Semiconductors安山市・韓国(Invited)
    • 年月日
      2011-02-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] GaN~AlN窒化物半導体MOCVD結晶成長2011

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      窒化物半導体セミナー
    • 発表場所
      東京農工大学(東京)(Invited)
    • 年月日
      2011-02-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] AlGaN系深紫外発光素子対応半導体層のMOCVD成長2010

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      第52回CVD研究会
    • 発表場所
      京都私学会館(京都)(Invited)
    • 年月日
      2010-12-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] III-Nitride based deep UV light emitting devices for environmental issues2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi
    • 学会等名
      The 7th Scientific Conference of University of Science
    • 発表場所
      ホーチミン市、ベトナム(Invited)
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Growth and Application of AlGaN Deep UV LEDs-Water Purification and Ozone Sensing-2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, K.Yoshida, M.Kurouchi, T.Araki, Y.Nanishi, Y.Aoyagi
    • 学会等名
      The 6th SNU-Ritsumeikan University Joint Workshop
    • 発表場所
      ソウル、韓国(Invited)
    • 年月日
      2010-11-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水殺菌、およびオゾン検知へのAlGaN系深紫外LEDの実応用2010

    • 著者名/発表者名
      武内道一、吉田薫、黒内正仁、荒木努、名西やすし、青柳克信
    • 学会等名
      窒化物ナノ・エレクトロニクス材料研究センター講演会「GaN系プラネットコンシャスデバイス・材料の現状」
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] GaN系結晶成長とその場観察法2010

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      窒化物半導体セミナー
    • 発表場所
      東京大学(東京)(Invited)
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 深紫外LEDによる水処理・オゾンセンサー2010

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      第三回窒化物半導体の高品質結晶とその素子応用
    • 発表場所
      東北大学(宮城)(Invited)
    • 年月日
      2010-10-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Crack-free AlGaN/AlN templates grown on Si(III) substrates by in-situ void formation technique2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, Y.Aoyagi
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors 2010 (IWN2010)
    • 発表場所
      タンパ、フロリダ州
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Formation of three-dimensional AlN structure for initial growth by annealing AlN buffer layer2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kurouchi, M.Takeuchi, Y.Aoyagi
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors 2010 (IWN2010)
    • 発表場所
      タンパ、フロリダ州
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Field Plate構造を適用したAlGaN chamel HEMTの特性2010

    • 著者名/発表者名
      南條拓真、武内道一、今井章文、鈴木洋介、塩沢勝臣、吹田宗義、阿部雄次、柳生栄治、吉新喜市、青柳克信
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 極性混在AlNバッファ層のアニール処理による新しい核形成法2010

    • 著者名/発表者名
      黒内正仁、武内道一、黄恩淑、青柳克信
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 深紫外線LEDを用いたオゾン濃度測定2010

    • 著者名/発表者名
      吉田薫、黒内正仁、武内道一、荒木努、名西やすし、菅野裕靖、阿彦由美、中村広隆、青柳克信
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] III族窒化物半導体深紫外光源による水処理2010

    • 著者名/発表者名
      武内道一、黒内正仁、青柳克信、安井宣仁、神子直之
    • 学会等名
      第13回日本水環境学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都)(Invited)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Water Sterilization by AlGaN base DUV Light Emitting Diodes2010

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshida, M, Kurouchi, M.Takeuchi, N.Yasui, N.Kamiko, Y.Nanishi, T.Araki, Y, Aoyagi
    • 学会等名
      29th Electronic Materials Symposium (EMS29)
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡)
    • 年月日
      2010-07-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] AlNボイド形成法によるSi基板上へのクラックフリーAlGaN層成長2010

    • 著者名/発表者名
      武内道一、林洋平、荒木努、名西やすし、青柳克信
    • 学会等名
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 深紫外線LEDを用いた水の消毒2010

    • 著者名/発表者名
      吉田薫、黒内正仁、安井宣仁、武内道一、荒木努、神子直之、名西やすし、青柳克信
    • 学会等名
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川)
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AlGaN-based deep UV light emitting devices for environment issues2010

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      MICINN-JST Joint Workshop on "Nanoscience and New Materials for Environmental Challenges"
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SiドープAlGaNの反りと結晶成長2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      第2回窒化物半導体の高品質結晶成長と素子応用
    • 発表場所
      東北大(宮城)
    • 年月日
      2009-12-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] EpiCurve R-TTを用いた薄膜光干渉信号の分光学的解釈-成長, 再蒸発, 3D化, 2D化, etc.-2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      レイテックセミナー
    • 発表場所
      丸文東京本社(東京)
    • 年月日
      2009-11-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] EpiCurve R-TTを用いた薄膜光干渉信号の分光学的解釈-成長, 再蒸発, 3D化, 2D化, etc.-2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      レイテックセミナー
    • 発表場所
      丸文大阪支社(大阪)
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of AlGaN-based vertical-type deep UV LEDs2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      Seoul National University Seminar
    • 発表場所
      ソウル国立大(韓国)
    • 年月日
      2009-10-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Drivability Enhancement of AlGaN Channel HEMTs2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nanjo, M.Takeuchi, A.Imai, M.Suita, T.Oishi, Y.Abe, E.Yagyu, T.Kurata, Y.Tokuda, Y.Aoyagi
    • 学会等名
      8th International Conference on Nitride Semiconductors
    • 発表場所
      済州島(韓国)
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of AlN MOCVD Growth by Two-light-Beam in-situ Monitoring System2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一, 青柳克信
    • 学会等名
      8th International Conference on Nitride Semiconductors
    • 発表場所
      済州島(韓国)
    • 年月日
      2009-10-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Wafer bowing control by polarity management of MOCVD AlN growth2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      Laytec Seminar
    • 発表場所
      済州島(韓国)
    • 年月日
      2009-10-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 高出力深紫外縦型半導体発光素子の開発と水浄化への応用2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一、青柳克信
    • 学会等名
      第12回日本水環境学会シンポジウム
    • 発表場所
      お茶の水女子大(東京)
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 超格子はく離層を用いたAlGaN系レーザリフトオフ法によるダメージの評価2009

    • 著者名/発表者名
      高橋聡、武内道一、荒木努、名西やすし、青柳克信
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AlGaN量子井戸構造に対するIII族元素を用いたポストアニール効果2009

    • 著者名/発表者名
      吉田薫、武内道一、荒木努、名西やすし、青柳克信
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AlN MOCVD成長の二光東成長その場観察2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一、青柳克信
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AlN~AlGaN系窒化物半導体による大面積縦型発光素子のための結晶成長技術の確立2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一
    • 学会等名
      第1回窒化物半導体の高品質結晶成長と素子応用
    • 発表場所
      東北大(宮城)
    • 年月日
      2009-07-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Designing of multiple quantum well structures to increase emission intensity from AlGaN LEDs2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kurouchi, Y.Hayashi, M.Takeuchi, T.Araki, Y.Nanishi, Y.Aoyagi
    • 学会等名
      第28回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖(滋賀)
    • 年月日
      2009-07-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Discussion about the growth model of AlN flow-modulation MOCVD2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一, 青柳克信
    • 学会等名
      第28回電子材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖(滋賀)
    • 年月日
      2009-07-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AlN~AlGaN MOCVD成長その場観察-縦型深紫外発光素子実現にむけて-2009

    • 著者名/発表者名
      武内道一、青柳克信
    • 学会等名
      日本結晶成長学会ナノエピ分科会 第1回窒化物半導体結晶成長講演会
    • 発表場所
      東京農工大(東京)
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] オゾン濃度測定装置2011

    • 発明者名
      吉田薫、武内道一、青柳克信、中村広隆、菅野裕晴、阿彦由美、菅野勝靖
    • 権利者名
      (有)光電鍍工業、(独)都立産業技術研究センター、(学)立命館
    • 産業財産権番号
      2011-038925
    • 出願年月日
      2011-02-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 結晶成長方法および半導体素子2010

    • 発明者名
      青柳克信、武内道一、上田吉裕、太田征孝
    • 権利者名
      (学)立命館、シャープ(株)
    • 産業財産権番号
      2010-155388
    • 出願年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi