• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フェムト秒分光による界面電子移動反応におけるプラズモン増強効果の機構解明

公募研究

研究領域光―分子強結合反応場の創成
研究課題/領域番号 21020041
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

古部 昭広  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 主任研究員 (30357933)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2010年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2009年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード超高速分光 / 界面 / プラズモン / 過渡吸収 / フェムト秒レーザー / 電子移動 / 光電変換 / ダイナミクス
研究概要

金属ナノ構造に生成する局在プラズモンは、金属近接場に大きな電場を作り出し、効率的な反応、新たな反応を引き起こすことが理解されつつあり、多くの基礎・応用研究が進んでいる。
本研究実施者は、これまで、酸化チタンナノ微粒子上の金ナノ粒子を励起した際、50fs以内に約30-100%の収率で、酸化チタンの伝導帯に電子移動反応が起こることを、過渡吸収測定から解明した。その後、金ナノ粒子間付近に生じる増強電場が金から酸化チタンへの電子移動反応に与える効果を、フェムト秒の過渡吸収分光により定量的・体系的に明らかにした。H22年度は、増強電場が他の反応系にあたえる増強反応の機構理解を、素過程の解明から進めた。
具体的には、共同研究を通して、金属以外の増強電場の系として、金属酸化物(ITO)ナノ粒子における電場増強効果を表面コート色素の2光子励起条件下でのフェムト秒過渡吸収を測定することによって評価した。ITOナノ粒子が無いときに較べ30倍の信号増強が得られ、金属酸化物でも大きな電場増強が起こることを定量的に確かめた。また他の共同研究として、高強度フェムト秒パルスで励起された金ナノ粒子から電子が周りの水中に放出されることによっておこるクーロン爆発現象の実時間観察に成功した。本来の研究課題である金と酸化チタンの電荷分離過程において、その再結合時間が10-100psスケールと速いことの原因を量子ドットと酸化チタンの系との比較から議論し、粒子同士の接触面積が大きいことが問題であることを提案した。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Femtosecond Laser-Induced Size Reduction of Aqueous Gold Nanoparticles : In Situ and Pump-Probe Spectroscopy Investigations Revealing Coulomb Explosion2011

    • 著者名/発表者名
      Daniel Werner, Akihiro Furube, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 115 ページ: 8503-8512

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Particle Size Effect on Electron Injection Efficiency in Ruthenium Dye-Sensitized TiO_2 Nanoparticle Films2010

    • 著者名/発表者名
      Luchao Du, Akihiro Furube, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 114 ページ: 8135-8143

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmon induced electron transfer at gold-TiO_2 interface under femtosecond near-IR two-photon excitation2009

    • 著者名/発表者名
      Luchao Du, Akihiro Furube, et al.
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 518

      ページ: 861-864

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フェムト秒分光による界面電子移動反応におけるプラズモン増強効果の機構解明2011

    • 著者名/発表者名
      古部昭広
    • 学会等名
      「光-分子強結合反応場の創成」第8回シンポジウム
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2011-01-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Electron injection dynamics from nanoparticles into TiO2 : comparison between gold and CdSe nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Furube, Luchao Du, et al.
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プラズモン特性を有するITOナノ粒子基板における電場増強度の過渡吸収法による定量評価2010

    • 著者名/発表者名
      古部昭広、金原正幸、吉永泰三、寺西利治
    • 学会等名
      固体・表面光化学討論会
    • 発表場所
      九州大(福岡)
    • 年月日
      2010-10-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast spectroscopic study on interfacial electron transfer in solar cell nanomaterials2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro FURUBE
    • 学会等名
      Workshop on Characterisations for Photovoltaic Materials and Devices
    • 発表場所
      IMRE (Singapore)
    • 年月日
      2010-10-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 超高速分光による次世代太陽電池における光エネルギー変換機構2010

    • 著者名/発表者名
      古部昭広
    • 学会等名
      日本化学会関東支部大会
    • 発表場所
      筑波大(茨城県)
    • 年月日
      2010-08-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Femtosecond spectroscopy of charge separation in a CdSe quantum dot sensitized solar cell2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Furube, Masahiro Miyauchi, et al.
    • 学会等名
      IPS-18
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2010-07-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ナノ微粒子を用いた太陽電池デバイスにおける超高速電子移動メカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      古部昭広
    • 学会等名
      第2回 環境・生体の関わる物理・化学の研究会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県)
    • 年月日
      2010-06-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フェムト秒分光による界面電子移動反応におけるプラズモン増強効果の機構解明2010

    • 著者名/発表者名
      古部昭広
    • 学会等名
      特定領域研究「光-分子強結合反応場の創成」領域および新学術領域研究「半導体における動的相関電子系の光科学」領域合同シンポジウム
    • 発表場所
      台場(東京都)
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フェムト秒分光による界面電子移動反応におけるプラズモン増強効果の機構解明2010

    • 著者名/発表者名
      古部昭広
    • 学会等名
      「光-分子強結合反応場の創成」第7回シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-05-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of light energy conversion in gold-TiO_2 nanostructures : importance of electric field enhancement by plasmon2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Furube, Luchao Du, et al.
    • 学会等名
      217th ECS Meeting
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2010-04-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast spectroscopic study on interfacial electron transfer in solar cell nanomaterials2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Furube
    • 学会等名
      Plasmonics & Excitonics
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      2010-03-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast plasmon-induced electron transfer dynamics in gold-TiO2 nano particle systems2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Furube, Luchao Du, et al.
    • 学会等名
      2010 International Conference On Nanoscience and Nanotechnology
    • 発表場所
      シドニー
    • 年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast spectroscopic study on interparticle electron transfer between gold and TiO_22009

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Furube, Luchao Du, et al.
    • 学会等名
      ACS 238th National Meeting
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2009-08-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Internanoparticle electron transfer between gold and TiO_2 : Effect of enhanced electric field at the interface2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Furube, Luchao Du, et al.
    • 学会等名
      Femtochemistry
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2009-08-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] セラミックス機能化ハンドブック 第5編第4章-3「偏光近接場光を用いた微細領域の光学特性評価」2011

    • 著者名/発表者名
      古部昭広、田中順三
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] プラズモンナノ材料の最新技術2009

    • 著者名/発表者名
      古部昭広
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/akihiro-furube/furube.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/akihiro-furube/furube.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi