• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊髄内C線維終末に発現する温度センサー機能と病態時変化の解明

公募研究

研究領域セルセンサーの分子連関とモーダルシフト
研究課題/領域番号 21026022
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関熊本保健科学大学

研究代表者

吉村 恵 (吉村 惠)  熊本保健科学大学, 大学院・保健科学研究科, 教授 (10140641)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2010年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2009年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード熱刺激受容体 / 感作 / 慢性炎症 / in vivoパッチクランプ記録 / 熱応答 / 温度感受性 / 可塑性 / 膠様質細胞 / TRPV1 / TRPA1 / 温度受容器 / 受容体の感作 / 炎症関連物質 / 脊髄後角 / 脊髄スライス標本 / 自発性EPSC
研究概要

脊髄スライス標本を用いた研究から、熱受容体であるTRPV1はC線維の末梢のみならず中枢側にも発現しており、何らかの役割をはたしているものと考えられた。そこで、C線維の多く終末している膠様質細胞からin vivoパッチクランプ記録行い、末梢に加えた熱に応答するか否かを調べた。その結果、いずれの細胞も熱刺激には応答せず、中枢側に発現するTRPV1の意義は不明であった。そこで、慢性炎症モデルラット脊髄スライス標本を用いて同様に膠様質細胞から記録を行い、脊髄への直接熱刺激に対して如何なる温度感受性を示すかを正常ラットのそれと比較検討した。正常ラット脊髄スライスでは脊髄灌流Krebs液の温度を43oC以上にすると自発性EPSCの頻度の増大と緩徐な内向き電流が記録された。しかし、42oC以下の温度では何ら作用を示さなかった。次に慢性炎症ラット脊髄スライス標本から記録を行い、温度を変化させると、38oCから自発性EPSCの増大と緩徐な内向き電流が観察された。これらの結果は、慢性炎症モデルではTRPV1受容体が感作を起こし、より低い温度でも活性化されることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Bone cancer pain induces a unique central sensitization through synaptic changes in a wide area of the spinal cord2010

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Y, Furue H, Kawamata T Uta D, Yamamoto J, Furuse S, Katfuchi T, Imoto K, Iwamoto Y, Yoshimura M
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 6(On line journal)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPA1-expressing primary afferents synapse with morphologically identifie113d subtypes of substantia gelatinosa neurons in the adult rat spinal cord2010

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Furue H, Pickering AE, Rashid MDH, Mizuguchi-Takase H, Katafuchi T, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 31(11) ページ: 1960-1973

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of GABAergic tonic currents by midazolam and noradrenaline in rat substantia gelantinosa neurons in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda A, Katafuchi T, Oba Y, Shiokawa H, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 113(2) ページ: 429-437

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPA1-expressing primary afferents synapse with morphologically identifird subtypes f substantia gelatinosa neurons in the adult rat spinal cord2010

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Furue H, Pickering AE, Rashid MDH, Mizuguchi-Takase H, Katafuchi T, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of GABAergic tonic currents by midazolam and noradrenaline in rat substantia gelantinosa neurons in vitro2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda A, Katafuchi T, Oba Y, Shiokawa H, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      Anesthesiology (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organization of intra- and translaminar neuronal connectivity in the superficial spinal dorsal horn2009

    • 著者名/発表者名
      Kato G, Kawasaki Y, Koga K, Uta D, Kosugi M, Yasaka T, Yoshimura M, Ji RR, Strassman AM.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 29(16)

      ページ: 5088-5099

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actions of propofol on substantia gelatinosa neurones in rat spinal cord revealed by in vitro and in vivo patch-clamp recordings2009

    • 著者名/発表者名
      Takazawa T, Furue H, Nishikawa K, Uta D, Takeshima K, Goto F, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 29(3)

      ページ: 518-528

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses to 5-HT morphologically identified neurons in the rat substantia gelatinosa in vitro2009

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Kato G, Katafuchi T, Tamae A, Furue H, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      Neuroscience 159(1)

      ページ: 316-324

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Synaptic connection in the superficial dorsal horn revealed by laser photostimulation2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M, Uta D, Furue H, Hachisuka Y.
    • 学会等名
      9^<th> Japan-Korea Joint Symposium, 2010, Kagoshima
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 痛みを考える-最新感覚受容器研究に基づいて-2010

    • 著者名/発表者名
      吉村惠
    • 学会等名
      第12回日本カイロプラスティック徒手医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-09-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 慢性炎症性疼痛発生におけるBDNFの関与と脊髄内感覚回路の可塑性2010

    • 著者名/発表者名
      吉村惠
    • 学会等名
      情報技術協会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effects of acupucture on the inhibitory transmission in the spinal cord2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Responsiveness of C neurons in rat DRG and spinal dorsal horn neruons to 5-HT induced itch stimulation in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M
    • 学会等名
      4^<th> International Conference of Neurons and Brain Diseases
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2009-07-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Sensory Neural network formation with RNA binding protein musashi2 deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Sakakibara S-I, Furue H, Yoshimura M, Takagi T, Ohkuma R, Kuwako K-I, Okano H, Okano H
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of nociceptive synaptic transmission in the adult rat spinal dorsal horn via activation of TPA1 and TRPV12009

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Furue H, Yoshimura M.
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Selective loss of presynaptic 5-HT inhibitory actions on spinal mechanical noxious synaptic transmission in ovariectomized rats in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Furue H, Ito A, Yoshimura M
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Plastic changes in spinal nociceptive transmission of bone cancer pain model mice2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Y, Furue H, Kawamata T, Namiki A, Iwamoto Y, Yoshimura M
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of excitatory synaptic transmission in the substantia gelatinosa of the spinal cord in a mouse model of bone cancer pain2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Y, Furue H, Kawamata T, Uta D, Iwamoto Y, Imoto K, Yoshimura M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Actions of TRPA1 and TRPV1 agonists on synaptic transmission in substantia gelatinosa neurons of the adult rat spinal cord2009

    • 著者名/発表者名
      Uta D, Furue H, Imoto K, Yoshimura M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Actions of endothelin-1 on nociceptive transmission in substantia gelatinosa of the adult mouse spinal cord2009

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Y, Uta D, Sasaki A, Andouh T, Furue H, Yoshimura M, Kuraishi Y
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi