研究領域 | 植物メリステムと器官の発生を支える情報統御系 |
研究課題/領域番号 |
21027006
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 熊本大学 (2010) 東京大学 (2009) |
研究代表者 |
澤 進一郎 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (00315748)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2010年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2009年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
|
キーワード | 分裂組織 / CLV3 / ペプチドホルモン / 受容体キナーゼ / MAPキナーゼ / SOL2 |
研究概要 |
我々は、シロイヌナズナの茎頂分裂組織の活性を調節するペプチドホルモンの研究を行っている。特定領域研究では、CLV3シグナル伝達系の解明を行った。シロイヌナズナにおいて、CLV3ペプチドを実生に添加すると、茎長分裂組織が縮小し、致死性を示す。これに耐性を示す突然変異隊を多数単離した。今回、そのうち45突然変異隊において、次世代シーケンサーによりゲノムシーケンスを行った。そこから、突然変異が入っている遺伝子群を抽出し、原因遺伝子の推定を行った。次に、ストックセンターより、遺伝子破壊された種子を取り寄せ、ペプチド耐性を示すかを確認した。その結果、新たに3つの候補遺伝子を特定した。今後、二重突然変異隊の作成など、遺伝学的解析を進めるとともに、生化学的解析も行い、シグナル伝達系の全貌解明を目指したいと考えている。 このCLV3はCLE遺伝子ファミリーに属し、シロイヌナズナには32の遺伝子が存在する。高等植物からこけ植物まで、陸上植物はすべてCLE遺伝子を保有しているが、動物界においては、植物に感染するセンチュウのみがCLE遺伝子を保有していることがわかっている。そこで、熊本に生育するネコブセンチュウを利用し、その培養系の確立とシロイヌナズナへの感染系の確立を行った。 現在のところ、3日で20万頭のセンチュウを得ることができるようになっている。また、滅菌も可能となり、無菌状態でシロイヌナズナに感染できるようになっている。今後、様々なシロイヌナズナの突然変異隊やマーカーラインを用いて、センチュウ感染過程における分子メカニズムの解析を行いたいと考えている。
|