研究領域 | 生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク |
研究課題/領域番号 |
21028016
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
田中 聡 熊本大学, 発生医学研究所, 助教 (10321944)
|
研究分担者 |
山口 泰華 熊本大学, 発生医学研究所, COEリサーチアソシエイト (90448522)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2010年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2009年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
|
キーワード | 生殖細胞 / WNTシグナル / BMPシグナル / Dullard遺伝子 / 全胚培養系 / マウス / 生細胞 / phosphatase / ES細胞 |
研究概要 |
マウス生殖系列細胞の成立は、一般的にBMPシグナルに依存した分子カスケードによりPrdm1/Blimp1が始原生殖細胞(primordial germ cells, PGC)の前駆細胞で活性化されることに始まると考えられている。しかし、我々のグループがXenopusより単離、そのノックアウトマウスを作成したDullard遺伝子の欠損(Dullard^<-/->)マウス胚では、BMPシグナル非依存的に生殖細胞形成異常が生じていた(未発表)。Dullard^<-/->マウス胚では、Prdm1陽性の生殖前駆細胞集団による細胞塊が形成されず、その結果、PGCが欠損する。このDullard^<-/->チマウス胚では、WntアンタゴニストであるDkk1の発現上昇や、Wnt3a及びWnt8aの発現低下等が観察され、その結果、ウエスタンレベルで活性型β-cateninが減少していた。このことは、Dullard^<-/->マウス胚で、少なくともcanonical Wntシグナルの活性が低下していること示唆している。また、予備的な実験からは、Dullard^<-/->胚をWnt3a存在下で培養すると、少なくともPrdm1遺伝子の発現減弱が回復する傾向が観察された。Dullard^<-/->ES細胞株を樹立してWntシグナルに対する応答性について調べたところ、ES細胞では、Dullard欠損によるcanonical Wntシグナルの活性化への著しい影響が認められなかったことから、Dullardは、胚発生過程の場に依存して、Wntシグナルの調節に重要な役割を担っていると考えられた。
|