• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

格子QCDによるπK間相互作用の研究

公募研究

研究領域素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明
研究課題/領域番号 21105506
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

佐々木 潔  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 流動研究員 (80400696)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード素粒子(理論) / 原子核(理論) / 計算物理 / 理論核物理 / 素粒子論
研究概要

研究代表者は、強い相互作用の基本理論である量子色力学(QCD)を用いて、ハドロン間相互作用に対する理解を与える事に興味を持っている。これに向けて、本課題では、π、Kと呼ばれるハドロンの間の相互作用を取り扱った。πK系には、I=3/2,1/2の二種類の状態が存在し、これらは実験的にそれぞれ、斥力、引力を示す事が知られている。特に、πK(I=1/2)系に代表される引力系は、クォーク線が消失する過程を含んでおり、このため、格子QCDを用いた研究は技術的に難しい。本課題は、今後、この分野の試金石となる研究であると考えられる。ここでは、終状態のハドロンの内の片方を特定の時刻に固定する事で、この困難を解決し、πK系の両状態における散乱長の評価を行なった。当初の予定通り、平成21年度中に、m_pi=0.29-0.70GeVでの計算が完了したが、物理点近傍での情報を得るために、平成22年度前半に、m_pi=0.16 GeVでの計算も行なった。この領域において、通常のカイラル摂動論からのずれが見えており、格子間隔が有限である事の効果を取り入れたカイラル摂動論での解析が必要となった。この解析は、現在進行中であり、近日中に、最終的な結論を与える予定である。平成22年度後半において、有限の散乱運動量を伴う散乱位相の研究を行なった。当初、πK(I=1/2)系の散乱位相も評価する予定であったが、計算コスト軽減のために予定していたディラック演算子の固有値を用いる方法が有効でなかったため、平成23年度以降に持ち越しとした。しかし、πK(I=3/2),ππ(I=2),KK(I=1)系の計算は問題なく出来ており、これも近日中に論文として報告したいと考えている。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 格子QCDによるπK間相互作用の研究2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木潔
    • 学会等名
      次世代スーパーコンピュータでせまる物質と宇宙の起源と構造
    • 発表場所
      東京大学 小柴ホール
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] S-wave pi-K scattering length from lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木潔
    • 学会等名
      New Frontiers in QCD 2010
    • 発表場所
      京都大学 YITP
    • 年月日
      2010-02-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] S-wave pi-K scattering length from lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木潔
    • 学会等名
      From Quarks to Supernovae
    • 発表場所
      静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] S-wave pi-K scattering length from lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木潔
    • 学会等名
      ストレンジネスから新ハドロンヘ
    • 発表場所
      大阪大学 荒田記念館
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] S-wave pi-K scattering length from lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木潔
    • 学会等名
      第3回日米物理学会合同核物理分科会
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi