• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA結合タンパク質の揺らぎによる配列特異的DNA結合への影響

公募研究

研究領域揺らぎが機能を決める生命分子の科学
研究課題/領域番号 21107513
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

今西 未来  京都大学, 化学研究所, 助教 (80362391)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードジンクフィンガー / DNA結合 / 構造安定性 / 揺らぎ
研究概要

代表的なDNA結合ドメインとして知られるC2H2型ジンクフィンガードメインの保存されたアミノ酸残基に着目し、その改変体を作製することによって、ジンクフィンガー構造の揺らぎとDNA結合能への影響を検討した。まず、ジンクフィンガーの構造形成に必須とされる疎水性コアを形成する残基のDNA結合への寄与を調べた。その結果、保存されたロイシン残基のアルキル鎖長が疎水性コアの形成に重要であり、同時にDNA結合能の獲得に必須であることを明らかにした。また、高く保存された配位子システインを様々な残基へ置換した配位子置換型ジンクフィンガーを作製し、金属結合能、構造安定性、DNA結合性を調べた。配位子置換型は亜鉛イオン結合親和性および構造安定性が野生型に比べて低下した。また、亜鉛イオン濃度が低い条件で、野生型は高いDNA結合活性を示したのに対し、配位子置換体はDNA結合性を示さなかった。しかし興味深いことに、亜鉛イオン濃度が高い条件では、DNA結合能を保持しており、中でも、アスパラギン酸に変えた場合は、野生型と同等の高いDNA結合活性を示した。これらの基礎的な知見に基づき、配位子置換型に転写活性化ドメインを融合した人工転写因子を作製したところ、培養液中の亜鉛イオン濃度に応答した転写活性化能を示した。すなわち、揺らぎの増大を利用し、亜鉛イオンによる機能スイッチを行うことに成功した。最適なタイミングで機能をスイッチできるシステムは、遺伝子の転写を人為的に制御するにあたり有用であり、構造揺らぎを利用した新しい人工DNA結合タンパク質のデザインを実現できたと考えられる。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] An Arginine Residue Instead of a Conserved Leucine Residue in the Recognition Helix of the Finger 3 of Zif268 Stabilizes the Domain Structure and Mediates DNA Binding2011

    • 著者名/発表者名
      Negi, S., Imanishi, M., Sasaki, M., Tatsutani, K., Futaki, S., Sugiura, Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 50 ページ: 6266-6272

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal-Stimulated Regulation of Transcription by an Artificial Zinc Finger Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, M., Nakaya, T., Morisaki, T., Noshiro, D., Futaki, S., Sugiura, Y.
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 11 ページ: 1653-1655

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc Finger-Zinc Finger Interaction between the Transcription Factors, GATA-1 and Sp12010

    • 著者名/発表者名
      Imanishi, M., Imamura, C., Higashi, C., Yan, W., Negi, S., Futaki, S., Sugiura, Y.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 400 ページ: 625-630

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial transcription factors based on multi-zinc finger motifs2010

    • 著者名/発表者名
      Morisaki T, Imanishi M, Futaki S, Sugiura Y.
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 130

      ページ: 45-48

    • NAID

      130000152009

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Positive and Negative Cooperativity of Modularly Assembled Zinc Fingers2009

    • 著者名/発表者名
      Imanishi M, Nakamura A, Morisaki T, Futaki S
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 387

      ページ: 440-443

    • NAID

      120002753564

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DNA Binding Properties of Ligand-Substituted Zinc Finger Proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Imanishi M, Nakaya T, Matsumura K, Futaki S, Sugiura Y
    • 学会等名
      第21回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-05-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ジンクフィンガーモチーフを用いた新規DNA結合タンパク質の創製2011

    • 著者名/発表者名
      今西未来
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡市(招待講演)(ただし開催中止(発表は成立))
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Creation of artificial DNA binding proteins based on properties of a C2H2 zinc finger motif2011

    • 著者名/発表者名
      Imanishi M
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都市(招待講演)(ただし開催中止(発表は成立))
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Metal-stimulated transcriptional regulation using artificial zinc finger proteins2010

    • 著者名/発表者名
      Nakaya T, Imanishi M, Morisaki T, Noshiro D, Futaki S, Sugiura Y
    • 学会等名
      2010環太平洋国際化学会議
    • 発表場所
      Honolulu (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Creation of a zinc finger type transcription factor responsive to Zn (II) concentration2010

    • 著者名/発表者名
      中屋智博、今西未来、森崎達也、能代大輔、二木史朗、杉浦幸雄
    • 学会等名
      第20回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛濃度に依存した新規転写調節系の開発2010

    • 著者名/発表者名
      中屋智博、森崎達也、能代大輔、今西未来、二木史朗、杉浦幸雄
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-05-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi