• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機導体の高圧下合成による分子配列制御と新物性の創生

公募研究

研究領域分子自由度が拓く新物質科学
研究課題/領域番号 21110505
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関埼玉大学

研究代表者

谷口 弘三  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (50323374)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード有機物質 / 結晶育成 / 超高圧 / 分子配列制御 / 新技術
研究概要

本研究では、これまでの先行実験で得られた多くの知見(溶媒の封入法、溶媒の凝固圧、高圧セルの電極導入法など)を基に、次のステップである「高圧下電解合成法の確立」を目指した。現在、内径14mmφの大型高圧セルにおいて、新たに考案した電極導入法をテストしているが、この年度の技術研究において、この手法をほぼ確立した。
確立した手法を、電荷移動錯体の一種である(BEDT-TTF)_2IBr_2に適用した。この系は、同じ組成で二種類の多系が存在する。そこで、電解による結晶成長における圧力の役割を明らかにするために、圧力下では、どの系の結晶が成長するかを調査した。溶媒の種類や濃度などの合成条件を低充填相(b-型)が出来る条件にして、高圧下合成を行ったところ、(a'-型)の結晶が得られた。合成は何度か行ったが、高圧下では高充填構造が選択的に得られる結果が得られた。このように、電解合成における圧力の役割を抽出できつつある。今後は、さらに他の系にも応用し、新物質の開発なども念頭において研究を推進していきたい。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Short piston-cylinder pressure cells based on Ni-Cr-Al cylinders and their application to fragile materials2010

    • 著者名/発表者名
      H.Taniguchi, S.Takeda, R.Satoh, H.Komatsu, K.Satoh
    • 雑誌名

      Rev.Sci.Instrum 81

      ページ: 33903-33911

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機導体の圧力効果の過去、現在、未来2010

    • 著者名/発表者名
      谷口弘三
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術 20(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contactless conductivity measurements on the organic conductor, κ-(ET)_4Hg_<2.89>Br_8, under pressure2009

    • 著者名/発表者名
      H.Oike, K.Miyagawa, K.Kanoda, H.Taniguchi, K.Murata
    • 雑誌名

      Physica B 404

      ページ: 376-378

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電荷移動錯体の高圧下電解合成2010

    • 著者名/発表者名
      岡部憲明、天川智之、谷口弘三、佐藤一彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Crystal growth of charge-transfer complexes under high pressure2010

    • 著者名/発表者名
      H.Taniguchi, T.Tenkawa, N.Okabe, K.Satoh
    • 学会等名
      ICSM2010(合成金属の国際会議)
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-07-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Crystal growth and mSR study on a layered antiferromagnet, k-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]Br2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ito, H.Taniguchi, K.Satoh, Y.Ishii, I.Watanabe
    • 学会等名
      ICSM2010(合成金属の国際会議)
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-07-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 有機導体(BEDT-TTF)(TCNQ)の圧力下結晶合成2009

    • 著者名/発表者名
      天川智之, 谷口弘三, 佐藤一彦
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi