公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
細胞を構成する様々な生体高分子を正確に合成することは生命の維持に必須であり、こうした生体高分子の「品質管理システム」の存在が近年明らかとなってきた。mRNAについては、成熟化過程で生じうる異常mRNAを排除するために、未成熟終止コドンを持つmRNAを排除するNMDや、リボゾームがmRNA上で停滞した際にこれを排除するNGDなどの品質管理機構が存在する。他方、一部のタンパク質の合成時に翻訳が一時停止することで、発現制御、局在化等を達成する例が知られている。酵母のHACl^u mRNAは通常翻訳停止状態でポリソーム上にあり、見かけ上、上記NGDの基質となりうるが、実際には安定で、NGD関連因子であるDom34や、細胞質のmRNA分解因子Ski2、Xrn1の欠失株で安定化されない。こうしたHACl^u mRNAのNGD回避をより詳細に解析するために、HACl ORFのほとんどをGFP遺伝子に置き換えたレポーター系で詳細な解析を行った。その結果、HAClの5'および3'UTRにRNA品質管理回避に必要なcis因子があること、これらを持てば強固なステムループを導入して翻訳を停止させてもNGDが回避されること等が明らかとなった。他方、HACl翻訳制御の解析において、スプライシング因子であるtRNA ligaseをシロイヌナズナ由来のもの(AtRlg1)で置き換えた酵母では、スプライシングで切り出されたHAClイントロンがAtRlg1により環化して安定化することも、HACl^i mRNAの翻訳活性化欠損の一因であることを見出した。さらに、HACl5'UTRには、Rlg1依存の翻訳制御に関わるcis因子が存在し、スプライシング非依存かつ小胞体ストレス依存に翻訳効率を数倍程度上昇させることが明らかとなった。
すべて 2010 2009
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)
Mol.Biol.Cell
巻: 21 ページ: 3722-3734
Cell
巻: 142 ページ: 362-363
J.Biol.Chem. 284
ページ: 31635-32646
蛋白質 核酸 酵素 54
ページ: 2121-2126