• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スプライシング/mRNA核外輸送装置によるクロマチンサイレンシングの多元的制御

公募研究

研究領域多様性と非対称性を獲得するRNAプログラム
研究課題/領域番号 21112517
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関熊本大学

研究代表者

谷 時雄  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (80197516)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2010年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2009年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワードスプライシング / mRNA核外輸送 / ヘテロクロマチン / イントロン / セントロメア / 分裂酵母
研究概要

染色体のセントロメア領域は、分裂装置のスピンドルが結合する特殊なクロマチン領域で、分裂酵母では、その領域はセントロメア由来のnon-coding RNAから産生されたsiRNAが関わるRNAi機構を介してヘテロクロマチン化されている。セントロメアdg non-coding RNA内に見いだしたmRNA型イントロンと、ヘテロクロマチン形成に関わるcentromere siRNA(csiRNA)産生機構の関連を解析するため、まずイントロンを除いた変異型dg ncRNAを転写合成するminichromosome plasmidを作成して解析したが、plasmid状態では正確なクロマチン構造をとり得ないことが示された。そこで、ゲノム内ade6遺伝子座にintron有りもしくはintron無しのdg ncRNAを発現するDNA断片を挿入した株を作成し、解析を進めた。その結果、Δdcr1株において、dg intronの有無でade6遺伝子座におけるヘテロクロマチン形成の効率が異なることが示唆された。今後、より定量的に解析すると共にintronを認識してスプライソソームを構築することがRDRC複合体のdg RNAへの誘引を促進しているか、免疫共沈解析などを用いて分子レベルで解析する。また、mRNA核外輸送変異ptr8がdg ncRNAのsiRNA化を阻害し、セントロメアヘテロクロマチン形成効率を低下させていることをChIP解析等で証明した。今後、ヘリカーゼであるPtr8pがRNAiを介したヘテロクロマチン形成にどのように関わっているか、その機構について分子遺伝学及び細胞生物学的手法を駆使して解析する予定である。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (18件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Critical role of Pcid2 in B cell survival through the regulation of MAD2 expression2010

    • 著者名/発表者名
      Teruo Nakaya
    • 雑誌名

      J.Immunology

      巻: 185 ページ: 5180-5187

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel ER J-protein DNAJB12 accelerates ER-associated degradation of membrane proteins including CFTR2010

    • 著者名/発表者名
      Yo-hei Yamamoto
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 35 ページ: 107-116

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real time monitoring of endgenous cytoplasmic mRNA using Linear 2'-O-methyl RNA probes in living cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kohki Okabe
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 39(オンライン)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EGD1 (β-NAC) mRNA is localized in a novel cytoplasmic granule in Saccharomyces cerevisiae2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hayashi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 316-329

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the spliceosomal U4 small nuclear RNA in heterochromatic gene silencing at fission yeast centromeres2010

    • 著者名/発表者名
      Madoka Chinen
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 285

      ページ: 5630-5638

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAD18 promotes DNA double-strand break repair during G1 phase through chromatin retention of 53BP12009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Watanabe
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 37

      ページ: 2176-2193

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 分裂酵母における構成的スプライシング制御機構の分子遺伝子的解析2009

    • 著者名/発表者名
      原子典子
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 54

      ページ: 2038-2043

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 酵母の遺伝子学的解析から見おてきたmRNA朮外輪送の素過程と連携2009

    • 著者名/発表者名
      谷時雄
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 54

      ページ: 2102-2108

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] mRNAのスプライシングと核外輸送のダイナミクス2009

    • 著者名/発表者名
      谷時雄
    • 雑誌名

      実験医学 27

      ページ: 131-138

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RNAi機構を介したセントロメアヘテロクロマチン形成への分裂酵母基本転写因子複合体TFIIH構成因子Ptr8pの関与2010

    • 著者名/発表者名
      水谷文哉
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] バイオプローブを用いた核スペックルの機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      松尾陽太
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母RNA結合タンパク質spRNPS1の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      大越慶太
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 核スペックルへのpoly(A)^+RNA局在に影響を与える化合物のスクリーニング2010

    • 著者名/発表者名
      三原由揮
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 膜結合タンパク質Ptr10pはTREX-2複合体を介してmRNA核外輸送に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤希
    • 学会等名
      第12回日本RNAミーティング
    • 発表場所
      一橋記念講堂(東京)
    • 年月日
      2010-07-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of the splicing machinery in heterochromatic gene silencing at fission yeast centromere2010

    • 著者名/発表者名
      Madoka Chinen
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Newport, USA Salve Regina University
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] EGD1 (β-NAC) mRNA localizes in a novel cytoplasmic structure in Saccharomyces cerevisiae2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hayashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Newport, USA Salve Regina University
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母スプライシング変異株が示すセントロメアヘテロクロマチン形成異常2010

    • 著者名/発表者名
      知念まどか
    • 学会等名
      第9回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(伊豆市)
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 核内構造体(核スペックル)形成阻害化合物のスクリーニングと転写後遺伝子発現制御機構解析への応用2010

    • 著者名/発表者名
      松尾陽太
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学協生館(東京)
    • 年月日
      2010-05-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Localization of EGD1 (ss-NAC) mRNAs in a cytoplasmic aggresome-like granule in S.cerevisiae2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hayashi.
    • 学会等名
      第19回CDBミーティング
    • 発表場所
      (神戸)理化学研究所
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of the spliceosomal U4 snRNA in hetero-chromatic gene silencing at fission yeast centromeres2010

    • 著者名/発表者名
      Madoka Chinen
    • 学会等名
      第19回CDBミーティング
    • 発表場所
      (神戸)理化学研究所
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Membrane-bound Protein Ptr10p is Involved in the Nuclear mRNA Export Through the TREX2 Complex in Fission Yeast2010

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Saitoh
    • 学会等名
      第19回CDBミーティング
    • 発表場所
      (神戸)理化学研究所
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母スプライシング因子Prp14pはRNAを介したヘテロクロマチン形成に必要である2009

    • 著者名/発表者名
      森田京
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜パシフイコ椣浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A mutation in U4 snRNA causes defective centromeric silencing in fission yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Madoka Chinen
    • 学会等名
      The 5^<th> fission yeast meeting
    • 発表場所
      東京国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of the pro-mRNA splicing machinery in the RNA-mediated heterochromatic silencing in fission yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Tokio Tani
    • 学会等名
      The 5^<th> yeast meeting
    • 発表場所
      東京国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母U4nRNA変異株が示すセントロルアヘテロクロマチンの形成異常2009

    • 著者名/発表者名
      知念まどか
    • 学会等名
      第11回RNAミーティング
    • 発表場所
      新潟市新潟市コンベンシヨンセンター
    • 年月日
      2009-07-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spliceosomal U4 snRNA is required for centromeric silencing in fission yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Madoka Chinen
    • 学会等名
      The 21^<th> Naito Conference
    • 発表場所
      Sapporoシャトレーゼガトーラキニグダムサッペロ
    • 年月日
      2009-06-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] セントロメアヘテロクロマチン形成における分裂酵母スプライシング因子Prp14pの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      森田京
    • 学会等名
      第8回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      伊豆市ラフオーレ修善寺
    • 年月日
      2009-06-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://aster.sci.kumamoto-u.ac.jp/~biohome/staff/tani/index.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://aster.sci.kumamato-u.ac.jp/~biohome/staff/tani/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi