公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
遺伝情報発現は転写調節によってその大半が制御されている。特に真核生物において、その転写調節は転写因子のDNAへの結合がトリガーとなる。従って、転写因子-DNA間の相互作用とそれに伴う転写活性化の定量化は遺伝情報発現の中心的な命題の解明につながる。しかし、これまで転写因子の機能解析に用いられてきた手法では細胞内での時空間的解析が困難であった。そこで、本申請では蛍光相互相関分光法を用い、転写因子-DNA相互作用とそれに伴う転写活性化量を経時的かつ定量的に測定可能な系の確立を目的とした。今年度は、溶液での測定系構築を目指し、昆虫細胞からのEGFP融合核内転写因子(グルココルチコイド受容体)の単離法を確立した。また、蛍光相関分光法を用いた転写産物の定量化のための蛍光タンパク質融合RNA特異的結合タンパク質(MS2 Coat Protein)の単離精製を行った。現状では目的の測定系の確立には至っていないが、測定系に必要な材料がそろいつつあるので、今後、早急に系の立ち上げを目指す。さらに、今年度はRICS(Raster Image Correlation Spectroscopy)法の確立を行い、生細胞核内での転写因子動態マッピング解析を行った。その結果、核内で転写因子の動きが著しく制限されている領域が確認された。また、DNA結合能を欠損させた変異体においては動きが制限される領域が観察されないことがわかった。これは転写因子の動きが制限される領域で転写が活発に行われていることが示唆する結果である。現在、DNA microarrayや定量的RT-PCRを用い、野生型と様々な機能欠損変異体との転写活性化の違いを解析し、核内における動きが制限される領域と転写活性化の相関について解析を行っている。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (2件)
Biochem Biophys Res Commun
巻: 404(2) ページ: 706-710
ChemBioChem (in press)
Bioimages (in press)
http://www.lfsci.hokudai.ac.jp/labs/infmcd/index.html
http://www.med.hokudai.ac.jp/~imaging/index.html