• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

記憶の形成と想起に関与する神経回路の可視化と解析

公募研究

研究領域神経系の動作原理を明らかにするためのシステム分子行動学
研究課題/領域番号 21115516
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

松尾 直毅  京都大学, 次世代研究者育成センター, 准教授 (10508956)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード記憶 / 神経回路 / マウス / 遺伝子改変マウス
研究概要

初年度に確立した実験条件で、文脈依存的な恐怖条件付け記憶の形成と想起の際に活動する神経細胞集団をそれぞれ同一個体の脳内で可視化することにより、どちらの過程でも活動する集団の解剖学的同定を行った。具体的には、申請者らが開発したcfos-tTAとtetO-taulacZのダブルトランスジェニックマウスをを用いて文脈依存的恐怖条件付けを行い、この学習刺激により活動した神経細胞集団をtau-lacZで標識した。2日間のDox入りの餌での飼育後、同じマウスを再び同じ装置に3分間戻すことにより、文脈依存的恐怖記憶を想起させた。この2回目の行動刺激により活動した神経細胞集団を、ZIFの内在性発現により標識した。脳切片を作製し、ZIFとlacZに対する抗体を用いて2重免疫染色を行い、蛍光顕微鏡を用いて背側海馬CA1領域の観察、記録を行い、tau-lacZ+ZIF陽性細胞(記憶の形成と想起で共に活動)、tau-lacZ陽性細胞(記憶形成時にのみ活動)、ZIF陽性細胞(記憶想起時にのみ活動)、免疫染色陰性細胞(活動無し)の4種類の細胞の割合を数えた。その結果、文脈依存的恐怖条件付け学習を行った後にその記憶を想起させたグループではtau-lacZ+ZIF陽性細胞の割合が偶然生じる割合よりも有意に高いことが明らかとなった。この結果は、文脈依存的恐怖条件付け記憶を想起する際には、形成時に活動したのと同一の背側海馬CA1錐体細胞が再び活動することを示唆している。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 長期記憶の分子基盤2009

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 7 ページ: 610-614

    • NAID

      10025188406

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural activity changes underlying the working memory deficit in alpha-CaMKII heterozygous knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Matsuo
    • 雑誌名

      Front.Behav.Neurosci.

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 記憶痕跡の探究2011

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 学会等名
      自然科学研究機構シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎市(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Genetic Manipulation of Memory Circuits in Mice2010

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会 シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Genetic Silencing of Neuronal Ensembles in Mice2010

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 学会等名
      生理研研究会
    • 発表場所
      岡崎市
    • 年月日
      2010-12-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 記憶と学習の遺伝子研究2010

    • 著者名/発表者名
      松尾直毅
    • 学会等名
      日本睡眠学会 第15回 睡眠科学研究講座
    • 発表場所
      名古屋市(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Genetic visualization of memory in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Matsuo
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会 シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi