• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

快と不快による行動決定の学習機構

公募研究

研究領域神経系の動作原理を明らかにするためのシステム分子行動学
研究課題/領域番号 21115517
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関関西医科大学

研究代表者

中村 加枝  関西医科大学, 医学部, 教授 (40454607)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2010年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2009年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード尾状核 / 線条体 / サル / 眼球課題 / 大脳基底核 / 報酬 / 嫌悪 / セロトニン / ドパミン / コストベネフィット / 縫線核
研究概要

[目的]大脳基底核線条体の中でも尾状核が、報酬・嫌悪刺激による行動決定にどのようにかかわっているかを明らかにする。眼球課題遂行中のサルにおいて、腹側、最腹側尾状核の神経活動の報酬情報や学習による変化を単一神経細胞レベルでより高い時間解像度で検証し、背側尾状核と比較した。
[実験内容]眼球運動の方向により報酬の量が異なる行動課題における背側・腹側尾状核ニューロンの応答を2頭のカニクイザルで記録した。[結果]尾状核の中での部位すなわち背側、腹側、最腹側によって課題関連活動に差がみられた。背側では眼球運動のTarget呈示前の準備的な神経活動が報酬の方向によって異なるニューロンが多く見られた。それに対し、腹側・最腹側のニューロンは、サッケード後、実際報酬を期待または消費する場合に強い発火を示した。さらに、腹側尾状核を中心に、動物がエラーを起こした際に発火するもの、期待していなかった報酬が得られた場合に発火するもの(ドパミン細胞のpositive reward prediction error signalと相似)、課題を始めた際持続的に発火するものも認められた。これらはすべて、前頭葉内側面皮質で報告されてきた神経活動変化と共通しており、腹側線条体->前頭葉内側面皮質という解剖学的な投射と総合すると、この経路が、報酬情報による行動の変換の神経メカニズムである可能性があると考えられた。
[意義重要性]背側尾状核においては、報酬や眼球運動に関する神経活動が十分調べられているが、腹側尾状核については霊長類に関しては情報が少なかった。今回の実験により、尾状核の中でも機能的な違いがあることが明らかになった。背側部は運動の計画、腹側尾状核は結果の評価を中心に行っていると考えられる。これまでの研究から尾状核は背、腹側、最腹側で大脳皮質や皮質下組織との解剖学的結合が異なることが知られていたが、今回の機能的なマッピングの結果はこれに一致していた。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Serotonin and dopamine : Unifying affective, activational, and decision functions2011

    • 著者名/発表者名
      Cool, R., Nakamura, K., Daw, N.D.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 36 ページ: 98-113

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebromalacia with epilepsy and cortical blindness in a laboratory Japanese macaque(Macaca fuscata)2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa, K., Nakao, K., Habiro, M., Hayashi, K., Kuwata, M., Uehara, N., Takashi, Y., Nakamura, K., Tsubura, A.
    • 雑誌名

      Toxicologic Pathology

      巻: 38(7) ページ: 1058-1063

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coding of task reward value in the dorsal raphe nucleus2010

    • 著者名/発表者名
      Bromberg-Martin, E.S., Hikosaka, O., Nakamura, K.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 30(18) ページ: 6262-6272

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coding of task reward value in the dorsal raphe nucleus2010

    • 著者名/発表者名
      Bromberg-Martin, E.S., Hikosaka, O., Nakamura, K.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neural processing of appetitive and aversive stimuli in the primate dorsal raphe nucleus.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Nakao, K., Okada, K., Kobayashi, Y., Nakamura, K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Positive and negative reward value coding in the primate lateral hypothalamus.2010

    • 著者名/発表者名
      Noritake, A., Nakamura, K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 価値に基づく意思決定の神経機構-新たな展開New perspectives on value-based decision making2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] サル背側縫線核における報酬および嫌悪刺激の情報表現Neuronal coding of rewarding and aversive stimuli in the primate dorsal raphe mucieus2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Nakao, K., Okada, K., Kobayashi, Y., Nakamura, K.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] サル視床下部外側野における報酬情報表現は部位により異なるRward-coding by the primate lateral hypothalamus is spatially distinct2010

    • 著者名/発表者名
      Noritake, A., Nakamura, K.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 報酬獲得行動におけるドパミンとセロトニンの役割2009

    • 著者名/発表者名
      中村加枝
    • 学会等名
      神経科学セミナー
    • 発表場所
      東京都神経科学研究所, 東京
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Coding of appetitive and aversive value in the primate dorsal raphe nucleus2009

    • 著者名/発表者名
      中村加枝
    • 学会等名
      玉川大学国際シンポジウム
    • 発表場所
      玉川大学, 東京
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Positive and negative value coding in the primate dorsal raphe nucleus2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Kobayashi, Y., Okada, O., Noritake, A., Matsuzaki, R., Nakao, K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place. Chicago, USA
    • 年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reward-dependent modulation of neuronal activity in the primate ventral striatum2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Nakao, K., Matsuzaki, R.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reward coding by the primate dorsal raphe neurons is context dependent2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Kobayashi, Y., Okada, O., Noritake, A., Matsuzaki, R., Nakao, K.
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ドパミンとセロトニンによる報酬獲得行動の制御のメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      中村加枝
    • 学会等名
      第27回頭頸部自律神経研究会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア大阪, 大阪
    • 年月日
      2009-08-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kmu.ac.jp/depts/intro/physiol2.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kmu.ac.jp/depts/intro/physiol2.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi