• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ショウジョウバエ生殖幹細胞ニッチの形成に関する遺伝子の網羅的探索

公募研究

研究領域配偶子幹細胞制御機構
研究課題/領域番号 21116503
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

佐野 浩子  お茶の水女子大学, お茶大アカデミック・プロダクション, 特任助教 (90506908)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2010年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2009年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードショウジョウバエ / 生殖幹細胞 / ニッチ
研究概要

生殖幹細胞の維持と分化は、それらを取り囲む体細胞から成る微小環境(ニッチ)によりコントロールされることが知られている。しかし、生殖幹細胞ニッチが発生初期においてどのように形成されるのかについては未解明の部分が多く残されている。本研究は、ショウジョウバエの胚生殖巣をモデルとし、生殖幹細胞ニッチの形成機構を明らかにすることを目的とする。具体的な手法としては、胚生殖巣内のニッチ細胞と非ニッチ細胞における遺伝子発現プロファイルの解析により、それぞれの領域ではたらく遺伝子カスケードの同定を計画した。その第一段階として、ニッチ細胞および非ニッチ細胞の原基細胞であるlateral mesodermを単離する方法を検討した。申請者が作成したDsix4-GFPマーカーを用いて、初期胚からlateral mesodermおよび筋肉原基細胞から構成されるGFP陽性細胞をセルソーターにより単離することができた。GFPの発現量の違いを利用して、筋肉原基細胞とlateral mesodermを分離する方法を検討したが、再現性良くlateral mesodermを濃縮する細胞分画は得られなかったため、解析にはDsix4-GFP陽性細胞全体を用いることとした。このような細胞単離法を、ニッチ形成を促進または阻害する変異体の胚に応用するために、強制発現系統および突然変異系統にDsix4-GFPマーカーを導入した系統を作成した。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 細胞移動のメカニズム:ショウジョウバエ始原生殖細胞から得られた新知見2010

    • 著者名/発表者名
      佐野浩子
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 55

      ページ: 41-47

    • NAID

      40016985462

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The actin regulator Enabled is essential for proper gonad morphogenesis in Drosophila2010

    • 著者名/発表者名
      佐野浩子
    • 学会等名
      JSDB-SDB meeting
    • 発表場所
      米国ニューメキシコ州アルバカーキー
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Tre1 GPCR Initiates Trans-epithelial Migration by Regulating Polarity of Drosoohila Germ Cells2009

    • 著者名/発表者名
      佐野浩子
    • 学会等名
      日本発生生物学会第42回大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://f001.cc.ocha.ac.jp/~ap_sano/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi