• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メガバール超高圧高温水素との反応による新規高密度・高配位水素化物の探索

公募研究

研究領域ハイドロジェノミクス:高次水素機能による革新的材料・デバイス・反応プロセスの創成
研究課題/領域番号 21H00030
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

中野 智志  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, 主幹研究員 (50343869)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード水素化物 / 高温高圧 / 結晶構造 / 二水素結合 / 超高圧 / 水素
研究開始時の研究の概要

本研究では、メガバール(100 GPa)級の超高圧を発生できるダイヤモンド・アンビル・セルと、それに高密度水素を導入できる国内唯一のガス充填装置を駆使し、高温高圧下で金属元素と高密度水素との反応実験を行い、水素を多量に含んだ水素化物を広範囲に探索して、新しい機能性水素化物を創成する。対象物質は、これまで研究の少ないアルカリ・アルカリ土類金属、IIIA族および遷移金属にまず取り組み、さらに計画研究で対象とされている物質について、水素密度をさらに高める物質合成を行う。

研究実績の概要

本研究は、ダイヤモンド・アンビル・セルと高圧水素を利用し、高水素密度・水素比・高配位数の水素化物を広範囲に探索して、新規機能性水素化物を創成することを目的とした。二元系物質としてアルカリ・アルカリ土類金属水素化物、三元系物質としてIIIA族および遷移金属錯体水素化物を中心に新規物質合成を行った。
アルカリ土類金属をキャリアとする新規イオン伝導体の探索として、Ca(BH4)2とそのアンモニアボラン複合体であるCa(BH4)2・(NH3BH3)2の高圧下での多形探索と結晶構造解析を行った。Ca(BH4)2は約2GPaで圧力誘起相転移を起こし、高圧相の結晶構造はP21/cと解析された。この構造は常温常圧相と類似しているが、BH4-イオンの配列の変化により、Ca2+イオンがより移動しやすい構造となった。Ca(BH4)2・(NH3BH3)2は約16GPaで圧力誘起相転移を起こした。
アンモニアボランNH3BH3の高圧構造変化では、3-4GPaで格子定数の圧力変化に異常を見出し、圧力誘起による二水素結合形成の傍証を得た。また、観察された格子定数や体積の圧力変化、Ramanスペクトルの圧力変化は、いずれもDFT計算でも再現され、これらの変化と二水素結合の形成との間にある強い相関性が確認された。
Mg(H2O)3B12H12の脱水反応によりイオン伝導性MgB12H12を合成する試みでは、常圧下では約250℃でアモルファス化するのに対して、高温高圧条件下では元の層状構造を維持できるという知見を得た。今後、脱水条件を明らかにしていく。
新規水素化物超伝導体の合成を目指した高温高圧実験では、CaH2とCa(BH4)2との混合物と高圧水素の反応によりCaB-Hn系化合物の合成を試みた。150GPaの圧力下でYAGレーザー加熱処理により反応生成物を得た。その構造と組成の解析は今後の課題である。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Ferrimagnetic coupling between cobalt and light rare-earth samarium induced by dense hydrogenation of SmCo5 permanent magnet under high pressures2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ishimatsu, Kentaro Ishimoto, Kouji Sakaki, Yumiko Nakamura, Naomi Kawamura, Saori I. Kawaguchi, Naohisa Hirao, Satoshi Nakano
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 7 号: 2 ページ: 24401-24401

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.7.024401

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of pressure-induced formation of dihydrogen bonds on lattice parameters, volume, and vibrational modes of ammonia borane2022

    • 著者名/発表者名
      Nakano Satoshi、Fujihisa Hiroshi、Yamawaki Hiroshi、Kikegawa Takumi
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 157 号: 23 ページ: 234702-234702

    • DOI

      10.1063/5.0128003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase Transition in Fluid Hydrogen at Room Temperature2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Atsuko、Isurugi Yuya、Serizawa Yuya、Nakano Satoshi、Ohmura Ayako、Ishikawa Fumihiro
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 9

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.093601

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pressure-induced phase transitions of cobalt sulfate hydrates and discovery of a new high-pressure phase, CoSO4・5H2O2022

    • 著者名/発表者名
      Zhao Zhenghao、Kagi Hiroyuki、Komatsu Kazuki、Yamashita Keishiro、Nakano Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 308 ページ: 122904-122904

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2022.122904

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of null-matrix alloy gaskets for a diamond-anvil-cell on high pressure neutron diffraction experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Machida, Satoshi Nakano
    • 雑誌名

      High Pressure Research

      巻: 42 号: 4 ページ: 303-317

    • DOI

      10.1080/08957959.2022.2144289

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of dihydrogen bonds in high-pressure phases of ammonia borane by X-ray and neutron diffraction measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nakano, Asami Sano-Furukawa, Takanori Hattori, Shinichi Machida, Kazuki Komatsu, Hiroshi Fujihisa, Hiroshi Yamawaki, Yoshito Gotoh, and Takumi Kikegawa
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 60 号: 5 ページ: 3065-3073

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c03345

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and electrical transport measurement of superconducting hydrides using diamond anvil cell with boron-doped diamond electrodes2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Ryo、Nakano Satoshi、Yamamoto Sayaka、Takano Yoshihiko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 9 ページ: 090902-090902

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac1a49

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compressibility and blue-shifting O?H stretching bands of magnesium hydroxyfluoride Mg(OH)F up to 20??GPa2021

    • 著者名/発表者名
      He Xuejing、Kagi Hiroyuki、Komatsu Kazuki、Nakano Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 303 ページ: 122449-122449

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2021.122449

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 錯体水素化物Ca(BH4)2高圧相の結晶構造2023

    • 著者名/発表者名
      中野智志,藤久裕司, 山脇浩, 柴崎裕樹, 亀卦川卓美
    • 学会等名
      2022年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ca(BH4)2の圧力誘起相転移2022

    • 著者名/発表者名
      中野智志, 藤久裕司, 山脇浩, 柴崎裕樹, 亀卦川卓美
    • 学会等名
      第63回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NH3BH3高圧相のラマン散乱スペクトルの圧力変化2022

    • 著者名/発表者名
      中野智志, 藤久裕司, 山脇浩, 亀卦川卓美
    • 学会等名
      第63回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] High-pressure transformation of barium hydride and formation of polyhydride2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nakano, Hiroshi Fujihisa, Hiroshi Yamawaki, Takumi Kikegawa
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Hydrogenomics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] BaH2と高圧水素の反応による多水素化物の合成2022

    • 著者名/発表者名
      中野智志, 藤久裕司, 山脇浩, 亀卦川卓美
    • 学会等名
      第35回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BaH2の圧力誘起相転移とBa-H系新規化合物2021

    • 著者名/発表者名
      中野智志、藤久裕司、山脇浩、亀卦川卓美
    • 学会等名
      第62回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] High-pressure/high-temperature phase diagram of BaH22021

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, H. Fujihisa, H. Yamawaki, T. Kikegawa
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021 (MRM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高圧X線回折と高圧中性子回折を利用した高密度水素化物の構造物性研究2021

    • 著者名/発表者名
      中野智志
    • 学会等名
      量子ビーム材料解析セミナー「軽元素戦略を支える量子ビーム構造キャラクタリゼーション」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi