• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星と惑星形成の多様性を繋ぐ基礎研究

公募研究

研究領域新しい星形成論によるパラダイムシフト:銀河系におけるハビタブル惑星系の開拓史解明
研究課題/領域番号 21H00048
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関鹿児島大学

研究代表者

高桑 繁久  鹿児島大学, 理工学域理学系, 教授 (50777555)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード惑星形成 / 原始惑星系円盤 / ALMA望遠鏡 / 星、惑星形成 / 星周円盤 / 連星系 / ALMA
研究開始時の研究の概要

本研究は、近年、その存在が明らかになってきた、非常に多様な惑星系がどのように形成されているのかを調べる。若い星の周囲で普遍的に観測される分子ガスと個体微粒子「ダスト」からなる円盤「原始惑星系円盤」は、惑星形成の現場である。本研究では、中心星の質量や年齢、さらには星の存在する領域が異なった円盤のALMA望遠鏡による詳細観測を行う。さらに、これらのデータを解析するための専用のソフトウエアツールの開発も行い、円盤での惑星形成の数値モデルも構築する。このようにして観測、数値計算両面で円盤での惑星形成の多様性を調べていく。

研究実績の概要

惑星がいつどのように形成されるのかは、天文学上の重要な未解決問題の一つである。この問題に取り組むためには、生まれたばかりの原始星からより進化の進んだT Tauri型星というさまざまな年齢、さらには太陽質量程度の星から主系列星に満たないような超低質量星まで、さまざまな星周囲での円盤を詳細に観測する必要がある。また過半数の星が双子の星、連星であることから、連星周囲での円盤でどのように惑星が形成されるのかも観測的に明らかにする必要がある。
本研究は、ALMA望遠鏡を用いた超高解像度観測により、さまざまな若い星周囲での円盤の内部構造、運動の詳細を明らかにした。まずALMA望遠鏡の大型観測プログラムeDiskを用いた、太陽質量程度の原始星周囲の円盤の詳細観測では、原始星誕生後、数万年という早い段階から円盤が形成されていることが明らかになった。これらの原始星の観測結果をT Tauri星周囲の円盤の観測結果と比較すると、原始星円盤においては、Tauri星周囲の円盤で見られるようなリング、ギャップ構造が見られないことがわかった。リング、ギャップ構造は惑星の存在の観測的な証拠と考えられるので、この結果は惑星は星の誕生から数十万年の間に急激に進むことを示唆している。
一方、重力的に束縛されておらず、偶然に近接遭遇した「fly-by」したと考えられるT Tauri の連星 ZZ Tau のALMAデータ解析により、fly-byに伴うふたつの星の相対運動を検出した。さらに二つの星は互いに傾いた円盤を持っており、fly-byにより円盤同士が相互作用していることが明らかになった。
また、主系列星になるために必要な質量0.08 太陽質量に満たない超低質量星J162656 の観測では、このような天体においても円盤、すなわち惑星形成の母体が存在していることが示された。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 20件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (5件)

  • [国際共同研究] 台湾中央研究院/国立清華大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] National Radio Astronomy Observatory/University of Virginia/University of Illinois(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] KASI/Seoul National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Copenhagen(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾中央研究院(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] National Radio Astronomy Observatory/University of Virginia/University of Illinois(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] KASI/Seoul National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Copenhagen(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). XIV. Flared Dust Distribution and Viscous Accretion Heating of the Disk around R CrA IRS 7B-a2024

    • 著者名/発表者名
      Takakuwa Shigehisa、Saigo Kazuya、Kido Miyu、(中略)、Mori Shoji et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 964 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad1f57

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of Unipolar Outflow and Protostellar Rocket Effect in Magnetized Turbulent Molecular Cloud Cores2024

    • 著者名/発表者名
      Takaishi Daisuke、Tsukamoto Yusuke、Kido Miyu、Takakuwa Shigehisa、Misugi Yoshiaki、Kudoh Yuki、Suto Yasushi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 963 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad187a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). XII. Accretion Streamers, Protoplanetary Disk, and Outflow in the Class I Source Oph IRS 632023

    • 著者名/発表者名
      Flores Christian、Ohashi Nagayoshi、Tobin John J.、J?rgensen Jes K.、Takakuwa Shigehisa、Li Zhi-Yun、Lin Zhe-Yu Daniel、van ’t Hoff Merel L. R.、Plunkett Adele L.、Yamato Yoshihide、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 958 号: 1 ページ: 98-98

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acf7c1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). VIII. A Small Protostellar Disk around the Extremely Low Mass and Young Class 0 Protostar IRAS 15398?33592023

    • 著者名/発表者名
      Thieme Travis J.、Lai Shih-Ping、Ohashi Nagayoshi、Tobin John J.、J?rgensen Jes K.、(Insa Choi) Jinshi Sai、Aso Yusuke、Williams Jonathan P.、Yamato Yoshihide、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 958 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad003a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). X. Compact Disks, Extended Infall, and a Fossil Outburst in the Class I Oph IRS43 Binary2023

    • 著者名/発表者名
      Narayanan Suchitra、Williams Jonathan P.、Tobin John J.、Jorgensen Jes K.、Ohashi Nagayoshi, (Takakuwa Shigehisa), et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 958 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acfd24

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). VI. Kinematic Structures around the Very-low-mass Protostar IRAS 16253-24292023

    • 著者名/発表者名
      Aso Yusuke、Kwon Woojin、Ohashi Nagayoshi、Jorgensen Jes K.、Tobin John J.、(Takakuwa Shigehisa) et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 954 号: 1 ページ: 101-101

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ace624

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). IX. High-resolution ALMA Observations of the Class 0 Protostar R CrA IRS5N and Its Surroundings2023

    • 著者名/発表者名
      Sharma Rajeeb、Jorgensen Jes K.、Gavino Sacha、Ohashi Nagayoshi、Tobin John J.、(Takakuwa Shigehisa) et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 954 号: 1 ページ: 69-69

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ace35c

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). V. Possible Annular Substructure in a Circumstellar Disk in the Ced110 IRS4 System2023

    • 著者名/発表者名
      Sai Insa Choi Jinshi、Yen Hsi-Wei、Ohashi Nagayoshi、(中略)、Mori Shoji et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 954 号: 1 ページ: 67-67

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ace52d

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). VII. Keplerian Disk, Disk Substructure, and Accretion Streamers in the Class 0 Protostar IRAS 16544?1604 in CB 682023

    • 著者名/発表者名
      Kido Miyu et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 953 号: 2 ページ: 190-190

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acdd7a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical Differentiation around Five Massive Protostars Revealed by ALMA: Carbon-chain Species and Oxygen/Nitrogen-bearing Complex Organic Molecules2023

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Kotomi、Majumdar Liton、Caselli Paola、Takakuwa Shigehisa、Hsieh Tien-Hao、Saito Masao、Li Zhi-Yun、Dobashi Kazuhito、Shimoikura Tomomi、Nakamura Fumitaka、Tan Jonathan C.、Herbst Eric
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 267 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3847/1538-4365/acd110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). IV. The Ringed and Warped Structure of the Disk around the Class I Protostar L1489 IRS2023

    • 著者名/発表者名
      Yamato Yoshihide et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 951 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.3847/1538-4357/accd71

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). III. A First High-resolution View of Submillimeter Continuum and Molecular Line Emission toward the Class 0 Protostar L1527 IRS2023

    • 著者名/発表者名
      van ’t Hoff Merel L. R.、Tobin John J.、Li Zhi-Yun、Ohashi Nagayoshi、Jorgensen Jes K.、 (Takakuwa Shigehisa), et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 951 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.3847/1538-4357/accf87

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). II. Limited Dust Settling and Prominent Snow Surfaces in the Edge-on Class I Disk IRAS 04302+22472023

    • 著者名/発表者名
      Lin Zhe-Yu Daniel、Li Zhi-Yun、Tobin John J.、Ohashi Nagayoshi、... Yamato Yoshihide、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 951 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acd5c9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Planet Formation in Embedded Disks (eDisk). I. Overview of the Program and First Results2023

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Nagayoshi et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 951 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acd384

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Galaxy clusters at z~1 imaged by ALMA with the Sunyaev-Zel'dovich effect2023

    • 著者名/発表者名
      T. Kitayama, S. Ueda, N. Okabe, T. Akahori, M. Hilton, J. P. Hughes, Y. Ichinohe, K. Kohno, E. Komatsu, Y.-T. Lin, H. Miyatake, M. Oguri, C. Sifon, S. Takakuwa, M. Takizawa, T. Tsutsumi, J. van Marrewijk, E. J. Wollack
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 75 号: 2 ページ: 311-337

    • DOI

      10.1093/pasj/psac110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increasing Mass-to-flux Ratio from the Dense Core to the Protostellar Envelope around the Class 0 Protostar HH 2112023

    • 著者名/発表者名
      Yen Hsi-Wei、Koch Patrick M.、Lee Chin-Fei、Hirano Naomi、Ohashi Nagayoshi、(Insa Choi) Jinshi Sai、Takakuwa Shigehisa、Tang Ya-Wen、Tatematsu Ken’ichi、Zhao Bo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 942 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aca47f

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A VLA View of the Flared, Asymmetric Disk around the Class 0 Protostar L1527 IRS2022

    • 著者名/発表者名
      Sheehan Patrick D.、Tobin John J.、Li Zhi-Yun、Aikawa, Y.(24名中18番目)他
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 934 号: 2 ページ: 95-95

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac7a3b

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vibrationally Excited Lines of HC3N Associated with the Molecular Disk around the G24.78+0.08 A1 Hypercompact H ii Region2022

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Kotomi、Tanaka Kei E. I.、Zhang Yichen、Fedriani Ruben、Tan Jonathan C.、Takakuwa Shigehisa、Nakamura Fumitaka、Saito Masao、Majumdar Liton、Herbst Eric
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 931 号: 2 ページ: 99-99

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac69d1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Carbon-chain Chemistry versus Complex-organic-molecule Chemistry in Envelopes around Three Low-mass Young Stellar Objects in the Perseus Region2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Kotomi、Majumdar Liton、Takakuwa Shigehisa、Saito Masao、Lis Dariusz C.、Goldsmith Paul F.、Herbst Eric
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 910 号: 2 ページ: 141-141

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abe854

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Misaligned Twin Molecular Outflows from the Class 0 Protostellar Binary System VLA 1623A Unveiled by ALMA2021

    • 著者名/発表者名
      Hara Chihomi、Kawabe Ryohei、Nakamura Fumitaka、Hirano Naomi、Takakuwa Shigehisa、Shimajiri Yoshito、Kamazaki Takeshi、Di Francesco James、Machida Masahiro N.、Tamura Motohide、Saigo Kazuya、Matsumoto Tomoaki、Tomida Kengo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 912 号: 1 ページ: 34-34

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abb810

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Misaligned Circumstellar Disks and Orbital Motion of the Young Binary XZ Tau2021

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Takanori、Kido Miyu、Takaishi Daisuke、Shimajiri Yoshito、Tsukamoto Yusuke、Takakuwa Shigehisa
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 919 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0dc3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemical Compositions in the Vicinity of Protostars in Ophiuchus2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Kotomi、Majumdar Liton、Plunkett Adele、Takakuwa Shigehisa、Lis Dariusz C.、Goldsmith Paul F.、Nakamura Fumitaka、Saito Masao、Herbst Eric
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 922 号: 2 ページ: 152-152

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac214e

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ALMAよるClass II 連星 XZ Tau の互いに傾いた星周円盤と軌道運動の検出2022

    • 著者名/発表者名
      高桑 繁久
    • 学会等名
      連星系・変光星研究会2022 in 鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Current Status of the ALMA Large Program eDisk2022

    • 著者名/発表者名
      高桑 繁久
    • 学会等名
      新学術領域「新しい星形成理論によるパラダイムシフト」大研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ALMAよるClass II 連星 XZ Tau の互いに傾いた星周円盤と軌道運動の検出2022

    • 著者名/発表者名
      高桑 繁久
    • 学会等名
      連星系・変光星研究会2022 in 鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Current Status of the ALMA Large Program eDisk2022

    • 著者名/発表者名
      高桑 繁久
    • 学会等名
      新学術領域「新しい星形成理論によるパラダイムシフト」大研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 星と惑星形成の多様性を繋ぐ基礎研究2021

    • 著者名/発表者名
      高桑 繁久
    • 学会等名
      新学術領域「星惑星形成」後半戦キックオフミーティング
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi