• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙背景ニュートリノで探る新物理

公募研究

研究領域ニュートリノで拓く素粒子と宇宙
研究課題/領域番号 21H00067
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

白井 智  東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 特任助教 (10784499)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードダークセクター / 暗黒物質 / ニュートリノ / 宇宙背景ニュートリノ
研究開始時の研究の概要

現在の宇宙観測は精緻を極めつつあり、今や精密科学となっている。暗黒物質や暗黒エネルギー、ニュートリノの宇宙での存在量が極めて正確に測定されており、将来にわたってその精度はますます向上していく。本研究の目的は宇宙背景ニュートリノの精密測定を通じた、新物理を探る枠組みの構築である。
特にLHCなどの地上実験で探ることが難しいタイプの軽い粒子模型について宇宙の精密測定を用いることで、圧倒的に強い検出能力を得ることを目標とする。

研究実績の概要

本研究は宇宙背景ニュートリノを用いた標準模型を超える物理の探査を目標にしている。宇宙背景ニュートリノは宇宙マイクロ波背景放射と同様な存在であり、初期宇宙で熱平衡にあったニュートリノに起源を発している。これらのニュートリノの直接検出はまだ達成されていないが、ビッグバン元素合成や宇宙の構造形成を通じてその存在が間接的に示されている。そしてその存在量は素粒子標準模型からの予測とよくあっている。
その一方、標準模型には暗黒物質となる粒子の候補が含まれていないなど、現在の宇宙を完全には説明できないため、標準模型が究極の理論ではないことが示されている。そのため、ダークセクターと呼ばれる未知の粒子たちが存在すると考えられている。しかし、そのダークセクターは宇宙背景ニュートリノに影響を与え、標準模型からの予測を大きく変える可能性がある。このことを利用すれば、ダークセクターの関する発見や制限が可能になる。
一言にダークセクターと言っても非常に多くの模型が提案されており、それらのすべての模型を個別に議論することは難しい。そこではダークセクターと標準模型セクターを結びつけるメディエイターと呼ばれる粒子に注目した。多くの模型ではダークセクターの宇宙論的破綻を避けるためにメディエイターが導入されている。また標準模型との理論的整合性を考えるとメディエイターの種類は数個に限られる。
本研究では、メディエイターが初期宇宙でどのように生成されたかを詳細に分析し、それらの宇宙観測における影響を調べた。その結果、これまでの地上実験や天文学的探査からは探ることが不可能だったパラメータ領域を排除することに成功した。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 6件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 12件、 招待講演 11件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] TUM(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] UC Berkeley(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] TDLI(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Precise estimate of charged Higgsino/Wino decay rate2024

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ibe, Yuhei Nakayama, Satoshi Shirai
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2024 号: 3 ページ: 012-012

    • DOI

      10.1007/jhep03(2024)012

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Revisiting metastable cosmic string breaking2024

    • 著者名/発表者名
      Chitose Akifumi、Ibe Masahiro、Nakayama Yuhei、Shirai Satoshi、Watanabe Keiichi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2024 号: 4 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/jhep04(2024)068

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Precise estimate of charged Wino decay rate2023

    • 著者名/発表者名
      Ibe Masahiro、Mishima Masataka、Nakayama Yuhei、Shirai Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 1 ページ: 1-51

    • DOI

      10.1007/jhep01(2023)017

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced prospects for direct detection of inelastic dark matter from a non-galactic diffuse component2023

    • 著者名/発表者名
      Herrera Gonzalo、Ibarra Alejandro、Shirai Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2023 号: 04 ページ: 026-026

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/04/026

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of QCD axion dark matter by coherent scattering2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Hajime、Shirai Satoshi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 9 ページ: 095030-095030

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.095030

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] More on fake GUT2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ibe, Satoshi Shirai, Motoo Suzuki, Keiichi Watanabe, Tsutomu T. Yanagida
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 07 号: 7 ページ: 087-087

    • DOI

      10.1007/jhep07(2022)087

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Searching for the QCD axion with the proposed International Linear Collider beam facility2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Hajime、Otono Hidetoshi、Shirai Satoshi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 5 ページ: 055029-055029

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.055029

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probing relativistic axions from transient astrophysical sources2022

    • 著者名/発表者名
      Eby Joshua、Shirai Satoshi、Stadnik Yevgeny V.、Takhistov Volodymyr
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 825 ページ: 136858-136858

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2021.136858

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmological constraints on dark scalar2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ibe, Shin Kobayashi, Yuhei Nakayama, and Satoshi Shirai
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics volume

      巻: 03 号: 3 ページ: 198-198

    • DOI

      10.1007/jhep03(2022)198

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-perturbative Effects on Electroweakly Interacting Massive Particles at Hadron Collider2021

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Katayose, Shigeki Matsumoto, Satoshi Shirai
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D

      巻: 103 号: 9 ページ: 095017-095017

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.095017

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On stability of fermionic superconducting current in cosmic string2021

    • 著者名/発表者名
      Ibe Masahiro、Kobayashi Shin、Nakayama Yuhei、Shirai Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 5 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1007/jhep05(2021)217

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Muon g-2 in gauge mediation without SUSY CP problem2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ibe, Shin Kobayashi, Satoshi Shirai, Yuhei Nakayama
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 7 号: 7 ページ: 98-98

    • DOI

      10.1007/jhep07(2021)098

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermal real scalar triplet dark matter2021

    • 著者名/発表者名
      Katayose Taisuke、Matsumoto Shigeki、Shirai Satoshi、Watanabe Yu
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 9 ページ: 044-044

    • DOI

      10.1007/jhep09(2021)044

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Revisiting Metastable Cosmic String Breaking2024

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      20th Rencontres du Vietnam:
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Advancements and Prospects in WIMP Dark Matter Detection2024

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      UGAP2024
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] WIMP Dark Matter at Collider2024

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      Hokkaido Workshop on Particle Physics at Crossroads
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proton Decay as a Probe of Fundamental Physics2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      RCNP Workshop on "Physics on Baryon number and Lepton number using Nuclei"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Status of WIMP Dark Matter2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      Workshop for Tera-Scale Physics and Beyond
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Precise Estimate of Decay of Charged Fermion in Electroweak-Charged Dark Matter Model2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      PASCOS 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gravitational Positivity Bounds on Dark Sector2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      SUSY 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Higgsino / Wino search2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      DMNet International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] QCD Axion Search with ILC Beam Facility2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      Planck 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Status and Challenge of Dark Matter Search at Collider2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      DM3 Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cosmic neutrino background as probe of new physics2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      Exploration of Particle Physics and Cosmology with Neutrino
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On Detection of Axion Dark Matter2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      Asian-European-Institutes Workshop for BSM
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ILC 物理の最新動向 - 将来レプトンコライダーで解くべき問題、解けない問題 -2022

    • 著者名/発表者名
      白井智
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Precise WIMP Dark Matter Abundance and Standard Model Thermodynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shirai
    • 学会等名
      RIKEN iTHEMS Dark Matter Working Group
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Asian-European-Institutes Workshop for BSM2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi