• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トライコーム依存的な植物免疫における力学的特性の解明

公募研究

研究領域植物の力学的最適化戦略に基づくサステナブル構造システムの基盤創成
研究課題/領域番号 21H00366
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関名古屋大学

研究代表者

野元 美佳  名古屋大学, 遺伝子実験施設, 助教 (70825736)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2022年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード植物免疫 / トライコーム / カルシウム
研究開始時の研究の概要

申請者は、葉面上の毛状突起(トライコーム)が雨による力学的刺激を感知すると、トライコームを基点としたカルシウムウェーブを引き起こし、一過的に免疫を誘導することを明らかにした。しかし。トライコームが周辺細胞にカルシウムウェーブ等の免疫を誘導するために必要な荷重は不明である。そこで本研究では、トライコーム基部へ負荷される荷重と、それによって変化するトライコームおよび周辺細胞の構造、そして細胞内カルシウムイオン流入の関係性を明らかにする。

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2022-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi