• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

引張あて材の力学的特性から学んだ新たな張力空間構造システムの創生

公募研究

研究領域植物の力学的最適化戦略に基づくサステナブル構造システムの基盤創成
研究課題/領域番号 21H00369
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関京都大学

研究代表者

張 景耀  京都大学, 工学研究科, 准教授 (50546736)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード張力空間構造 / 構造最適化 / 引張あて材 / 成長戦略 / 空間構造 / 最適設計法 / 樹木 / 張力構造
研究開始時の研究の概要

新構法および新素材(structure・構造)の開発により、外部環境を遮断する(function・機能)建築などの人工構造物の巨大化(form・形態)が進んできた。一方で、樹木などの自然構造物も、長い年月をかけて地球環境に適応した進化を成し遂げた。
本研究では、樹木の独特な力学的特性を理解・利用して、多様な形態を実現できる新たな張力空間構造システムを提案する。本研究の成果は、空間構造のブレークスルー的進化に寄与し、その実現のための新素材の開発にもつながると期待される。また、本研究は、成長応力に起因とした樹形進化に対して、構造力学の観点からそのメカニズムの解明に貢献できると考えられる。

研究実績の概要

本研究では、樹木の独特な力学的特性を理解・利用して、多様な形態を実現できる新たな張力空間構造システムを提案する。本研究の成果は、空間構造のブレークスルー的進化に寄与し、その実現のための新素材の開発にもつながると期待される。また、本研究は、圧縮あて材と引張あて材の内部構造と成長応力に起因とした樹形進化に対して、構造力学の観点からそのメカニズムの解明に貢献できると考えられる。2022年度には、以下の成果が得られた。
①スギ幹残留応力の解析値は、実測データと比較して、応力分布の傾向が一致していることを示した。また、木本植物の残留応力より、風荷重に対する抵抗力がわずかしか向上しないため、樹形制御への寄与がより重要ではないかと推測される。
②トラス構造の釣合い行列に対して、特異値分解を行ったうえ、釣合い形状に近いモードのみを考慮することにより、構造最適化の解空間を圧縮する方法を提案した。提案手法によっては、複雑な構造物に対しても効率よく最適解を探索することができる。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Exploring the mechanical and morphological rationality of tree branch structure based on 3D point cloud analysis and the finite element method2022

    • 著者名/発表者名
      Tsugawa Satoru、Teratsuji Kaname、Okura Fumio、Noshita Koji、Tateno Masaki、Zhang Jingyao、Demura Taku
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08030-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-equilibrium and super-stability of rhombic truncated regular tetrahedral and cubic tensegrities using symmetry-adapted force-density matrix method2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Li-Yuan、Jiang Jin-Hong、Wei Kai、Yin Xu、Xu Guang-Kui、Zhang Jingyao
    • 雑誌名

      International Journal of Solids and Structures

      巻: 233 ページ: 111215-111215

    • DOI

      10.1016/j.ijsolstr.2021.111215

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimization of branching structures for free-form surfaces using force density method2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Baoshi、Zhang Jingyao、Ohsaki Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Asian Architecture and Building Engineering

      巻: 21 号: 4 ページ: 1458-1471

    • DOI

      10.1080/13467581.2021.1928509

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimization for energy absorption of 3-dimensional tensegrity lattice with truncated octahedral units2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Jingyao、Ohsaki Makoto、Rimoli Julian J.、Kogiso Kosuke
    • 雑誌名

      Composite Structures

      巻: 267 ページ: 113903-113903

    • DOI

      10.1016/j.compstruct.2021.113903

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 樹木の生存戦略をモチーフにした3Dプリント建築における残留応力の活用2022

    • 著者名/発表者名
      寺辻奏芽, 張 景耀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 樹木の光屈性を利用した二次元分岐構造の形態創生2022

    • 著者名/発表者名
      野村祐司, 張景耀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 異種類材料を活用した片持ち張力トラスの位相最適化2022

    • 著者名/発表者名
      張景耀, 朱立棟
    • 学会等名
      第66回理論応用力学講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Topology optimization of two-dimensional tensile trusses using different materials2022

    • 著者名/発表者名
      J.Y. Zhang, L.D. Zhu
    • 学会等名
      Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural morphology of 2D tree-like supporting structures2022

    • 著者名/発表者名
      J.Y. Zhang, Y. Nomura
    • 学会等名
      Proc. Int. Assoc. for Shell and Spatial Structures
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 樹木の成長に伴う樹幹内応力分布の三次元解析2021

    • 著者名/発表者名
      寺辻奏芽,張景耀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] L-systemによる樹木成長規則の同定とそれに基づいた木状建築の創生2021

    • 著者名/発表者名
      杉本涼太朗,張景耀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi