• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経精神疾患発症における免疫応答によるシンギュラリティの解明

公募研究

研究領域シンギュラリティ生物学
研究課題/領域番号 21H00432
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関九州大学

研究代表者

伊藤 美菜子  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (70793115)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードアルツハイマー病 / 好中球 / 神経変性疾患 / アルツハイマー / 神経免疫
研究開始時の研究の概要

アルツハイマー病などの神経変性疾患はAmyloid betaやリン酸化Tauによる凝集体をもつシンギュラリティ細胞が出現し、何らかの刺激によりシンギュラリティ細胞が拡大していくシンギュラリティ現象である。自閉スペクトラム症・統合失調症などの精神疾患においても同様の現象が起こっていることが想定される。アルツハイマー病モデルや統合失調症モデルマウスの脳内でT細胞浸潤が亢進していることを明らかにしており、免疫応答と神経疾患発症との関与が示唆される。そこで、本研究では、神経変性疾患・精神疾患の発症のカギとなるシンギュラリティ細胞の拡大を制御する免疫応答を明らかにすることで新規治療法開発を目指す。

研究実績の概要

アルツハイマー病は、神経変性疾患の一つであり、加齢に伴いアミロイドβ(Aβ)凝集体やリン酸化タウが出現・蓄積することが特徴です。老人斑の主成分であるAβの凝集は、疾患の進行と密接に関連しています。ADモデルマウスであるAppNL-G-Fマウスは、アミロイドβ前駆体遺伝子に4つの家族性AD変異を有し、年齢依存的にAD様の症状・病態を示します。腸と脳の相互作用は非常に注目されており、炎症性腸疾患(IBD)はヒトにおける認知症、特にADの高いリスクと関連していることが知られていますが、ADにおける腸管炎症の基礎的なメカニズムや脳への影響については、まだほとんど分かっていませんでした。
IBDモデルの一つであるDSS腸炎を誘導したAppNL-G-Fマウスの脳では、凝集したAβの増加が観察されました。脳内の免疫細胞の詳細なscRNA-seq解析により、腸炎の誘導により脳内の好中球が増加することが分かりました。抗体で好中球を除去すると、腸炎で増加したAβの蓄積が抑制されました。好中球由来のMMP9がAβの蓄積に関与することが示唆されました。これらの結果は、急性大腸炎が起こると好中球がAD脳実質に浸潤し、この浸潤が病気の進行と有意に関係することを示唆しています。したがって、好中球を標的とした治療により、AD初期に観察されるAβ蓄積を減少させ、大腸炎によるADリスク上昇を防ぐことができる可能性があります。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Immunity in the brain and surrounding tissues.2023

    • 著者名/発表者名
      Kanamori M, Ito M.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 7;173(3) 号: 3 ページ: 145-151

    • DOI

      10.1093/jb/mvad010

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased neutrophils in inflammatory bowel disease accelerate the accumulation of amyloid plaques in the mouse model of Alzheimer's disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko R, Matsui A, Watanabe M, Harada Y, Kanamori M, Awata N, Kawazoe M, Takao T, Kobayashi Y, Kikutake C, Suyama M, Saito T, Saido TC, Ito M
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 43 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1186/s41232-023-00257-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] T cells in the brain inflammation.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura A, Ohyagi M, Ito M.
    • 雑誌名

      Adv Immunol.

      巻: 157 ページ: 29-58

    • DOI

      10.1016/bs.ai.2022.10.001

    • ISBN
      9780443193286
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vitro Generation of Brain Regulatory T Cells by Co-culturing With Astrocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shinichi、Matsui Ako、Ohyagi Masaki、Kikutake Chie、Harada Yoshihiro、Iizuka-Koga Mana、Suyama Mikita、Yoshimura Akihiko、Ito Minako
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: 960036-960036

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.960036

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rejuvenating Effector/Exhausted CAR T Cells to Stem Cell Memory Like CAR T Cells By Resting Them in the Presence of CXCL12 and the NOTCH Ligand.2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ando, Taisuke Kondo, Wataru Tomisato, Minako Ito, Shigeyuki Shichino, Tanakorn Srirat, Setsuko Mise-Omata, Kensuke Nakagawara, Akihiko Yoshimura.
    • 雑誌名

      Cancer Research Communications

      巻: 1(1) ページ: 41-55

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-Cell Analysis Revealed the Role of CD8+ Effector T Cells in Preventing Cardioprotective Macrophage Differentiation in the Early Phase of Heart Failure2021

    • 著者名/発表者名
      Komai Kyoko、Ito Minako、Nomura Seitaro、Shichino Shigeyuki、Katoh Manami、Yamada Shintaro、Ko Toshiyuki、Iizuka-Koga Mana、Nakatsukasa Hiroko、Yoshimura Akihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 763647-763647

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.763647

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Immune responses in neurological diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Minako Ito
    • 学会等名
      19th Mind Brain Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中枢神経系の免疫細胞の動態と組織修復2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 美菜子
    • 学会等名
      第32回サイトメトリー学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Immune cell behavior and functions in the neurological recovery.2022

    • 著者名/発表者名
      Minako Ito
    • 学会等名
      15th World Congress on Inflammation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of immune cell dynamics after ischemic stroke.2022

    • 著者名/発表者名
      Minako Ito
    • 学会等名
      Neuro2022.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of mechanisms of pathological deterioration of central nervous system diseases due to aging and systemic immune activation.2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 美菜子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of brain lipid metabolism after ischemic stroke by brain immune cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Minako Ito
    • 学会等名
      第 51 回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 免疫応答によるアルツハイマー病発症への関与2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 美菜子
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳梗塞後の免疫細胞の動態と組織修復機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤美菜子
    • 学会等名
      第42回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリア細胞と免疫細胞の相互作用による脳組織修復機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤美菜子
    • 学会等名
      第42回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of interactions between immune cells and glia in brain inflammation.2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤美菜子
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 / CJK第1回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳内炎症性疾患における免疫細胞の動態の解析2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤美菜子
    • 学会等名
      第33回日本神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脳内炎症性疾患における免疫細胞の動態の解析2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 美菜子
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Involvement in the development of Alzheimer’s disease through activation of systemic immune response.2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 美菜子
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi