公募研究
学術変革領域研究(A)
幼少期の習慣的運動は認知機能の発達を促し,その効果は中高齢期にまで継続されることが示唆されている.しかし,その基盤となる神経機構と個人差は検討されておらず,どのような場合に幼少期の習慣的運動が中高齢期の認知機能の維持・増進に貢献するのかは未解明である.本研究では,子どもを対象とした2年間の前向き縦断研究と中高齢者を対象とした後ろ向き横断研究により,幼少期の習慣的運動が中高齢期の認知機能を維持・増進させる背景にある脳の構造・機能的変化およびその個人差を明らかにする.
幼少期の習慣的運動は認知機能の発達を促し、その効果は中高齢期にまで継続されることが示されている。しかし、その基盤となる神経機構と個人差は検討されておらず、どのような場合に幼少期の習慣的運動が中高齢期の認知機能の維持・増進に貢献するのかは未解明である。本研究は、子どもを対象とした2年間の前向き縦断研究と中高齢者を対象とした後ろ向き横断研究により、幼少期の習慣的運動が中高齢期の認知機能を維持・増進させる背景にある脳の構造・機能的変化およびその個人差を明らかにすることを目的としている。令和4年度には、個人差に着目した研究を実施した。幼少期の習慣的運動は中高齢期の大脳皮質厚および大脳半球間の機能的・構造的結合と正の相関関係を持つ一方で、大脳皮質神経突起密度、方向散乱と負の相関関係を持つことが示された。また、中高齢期の身体不活動、座位時間、喫煙、睡眠不足、肥満、低体力は大脳皮質厚および大脳半球間の機能的・構造的結合と負の相関関係を持つ一方で、大脳皮質神経突起密度、方向散乱と正の相関関係を持つことが示された。これらの結果は、幼少期に運動を行なっていたとしても、成人後の身体不活動、座位時間、喫煙、睡眠不足、肥満、低体力により、幼少期の運動の好影響が弱まることを示唆している。
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2023 2022 2021 その他
すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 10件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件)
npj Science of Learning
巻: 8 号: 1 ページ: 7-7
10.1038/s41539-023-00155-0
Frontiers in Psychology
巻: 14 ページ: 1140681-1140681
10.3389/fpsyg.2023.1140681
巻: 14 ページ: 1007928-1007928
10.3389/fpsyg.2023.1007928
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine
巻: 11 号: 3 ページ: 137-147
10.7600/jpfsm.11.137
Frontiers in Behavioral Neuroscience
巻: 16 ページ: 1047758-1047758
10.3389/fnbeh.2022.1047758
Scandinavian Journal of Medicine & Science in Sports
巻: 32 号: 10 ページ: 1516-1518
10.1111/sms.14216
Exercise and Sport Sciences Reviews
巻: 50 号: 4 ページ: 203-212
10.1249/jes.0000000000000300
Medicine and Science in Sports and Exercise
巻: 54 号: 10 ページ: 1738-1750
10.1249/mss.0000000000002963
NeuroImage: Clinical
巻: 35 ページ: 103141-103141
10.1016/j.nicl.2022.103141
Journal of Sports Sciences
巻: 40 号: 9 ページ: 976-983
10.1080/02640414.2022.2043698
International Journal of Sports Science & Coaching
巻: 17 号: 5 ページ: 174795412110558-174795412110558
10.1177/17479541211055841
SSRN Electronic Journal
巻: NA
10.2139/ssrn.4008157
Neuroscience & Biobehavioral Reviews
巻: 128 ページ: 258-269
10.1016/j.neubiorev.2021.06.026
NeuroImage
巻: 237 ページ: 118196-118196
10.1016/j.neuroimage.2021.118196
Science of The Total Environment
巻: 783 ページ: 147035-147035
10.1016/j.scitotenv.2021.147035
npj Sci Learn
巻: 1 号: 1 ページ: 8-8
10.1038/s41539-021-00086-8
Research Square
10.21203/rs.3.rs-620557/v1