• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嗅神経・三叉神経を介する嗅覚の感度と認知機能の相関性の解析

公募研究

研究領域生涯学の創出-超高齢社会における発達・加齢観の刷新
研究課題/領域番号 21H05348
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

内田 さえ  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 専門副部長 (90270660)

研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード嗅覚 / 認知機能 / 嗅神経 / 三叉神経 / 脳血流
研究開始時の研究の概要

嗅覚機能は認知症の最も初期から顕著に低下する.本研究は芳香を伝える嗅神経系と,身の危険を知らせる三叉神経系の神経経路の異なる匂いでは,嗅覚と認知機能の相関性が異なると予想し,様々な世代で調査し高齢期の特徴を明らかにする.本研究は超高齢社会において,神経機構に基づく新しい嗅覚・認知機能研究の提案,高齢者の認知機能低下を早期に発見・予防する嗅覚刺激法の開発の点で,生涯学研究の推進に貢献することを目指す.

研究実績の概要

本研究の目的は,嗅覚と認知機能との関連性を解明することである.花や果実などの芳香の情報は嗅神経を介して,身の危険を知らせる刺激臭の情報は三叉神経を介して中枢神経系へ伝えられる.嗅覚の異なる神経経路に着目し,認知機能との関連性の差異を明らかにする.認知機能としては脳内コリン作動系が関わる注意機能や弁別機能との関連に着目する.特に高齢者における特徴を明らかにする.
前年度は地域在住高齢者におけるパイロット研究の解析で,嗅神経を介する匂いの域値上昇(感度低下)と弁別・注意機能の低下との関連性を示した.嗅神経を介する匂いとは異なり,三叉神経を介する匂いの域値(感度)と注意機能との間に関連性は見いだされなかった.
これらの研究成果を元に,2022年度は嗅神経と三叉神経の神経経路の異なる嗅覚刺激で誘発される脳血流反応の差異を調べる基礎研究を行った.麻酔下ラットの嗅球と新皮質の血流をレーザースペックル血流画像化装置あるいはレーザードップラー血流計を用いて連続的に測定した.嗅神経の刺激は嗅球の局所血流を特異的に増加させた.一方,鼻粘膜に分布する三叉神経の刺激は,嗅球よりも新皮質の局所血流を増加させる結果が得られた.嗅神経と三叉神経の神経経路の異なる匂い刺激は,脳血流に及ぼす影響が異なることが基礎研究で明らかとなった.
嗅覚は認知症の最も初期から顕著に低下する機能である.本研究は超高齢社会において,(1)神経機構に基づく新しい嗅覚・認知機能研究の提案,(2)高齢者の認知機能低下を早期に発見・予防する嗅覚刺激法の開発の点で,生涯学研究の推進に貢献する.

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Nicotinic cholinergic regulation of olfactory bulb blood flow response in aged rats.2023

    • 著者名/発表者名
      Uchida, S., Moriya, J., Morihara, D., Kagitani, F.
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences

      巻: 73 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s12576-022-00859-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 嗅覚と認知症をつなぐ脳内コリン作動系:早期発見と予防を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      内田さえ
    • 雑誌名

      自律神経

      巻: 59 号: 2 ページ: 191-196

    • DOI

      10.32272/ans.59.2_191

    • ISSN
      0288-9250, 2434-7035
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経科学の基礎研究から認知的フレイルの早期診断への展開2022

    • 著者名/発表者名
      内田さえ
    • 雑誌名

      日本サルコペニア・フレイル学会誌

      巻: 6 ページ: 25-29

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Olfactory function and discrimination ability in the elderly: a pilot study2022

    • 著者名/発表者名
      Uchida Sae、Shimada Chiho、Sakuma Naoko、Kagitani Fusako、Kan Akiko、Awata Shuichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 72 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1186/s12576-022-00832-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 嗅覚刺激による脳血流反応の解析2023

    • 著者名/発表者名
      森原大智,守屋樹羅,鍵谷方子,内田さえ
    • 学会等名
      第17回環境生理学プレコングレス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 嗅覚と認知機能の老化2023

    • 著者名/発表者名
      内田さえ
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体性感覚刺激によるエストロゲン分泌調節と自律機能変化2023

    • 著者名/発表者名
      鍵谷方子,内田さえ
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 嗅皮質に投射する前脳基底部コリン作動性神経機能の解析2023

    • 著者名/発表者名
      守屋樹羅,森原大智,鍵谷方子,内田さえ
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The basal forebrain cholinergic system linking olfaction and cognitive functions: from basic studies to clinical application2023

    • 著者名/発表者名
      Uchida S., Moriya, J., Morihara, D, Kagitani, F.
    • 学会等名
      International Symposium on Lifelong Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of basal forebrain stimulation on extracellular acetylcholine release and blood flow in the olfactory cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Moriya, J., Morihara, D, Kagitani, F., Uchida S.
    • 学会等名
      International Symposium on Lifelong Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of cerebral blood flow responses to olfactory stimulation2023

    • 著者名/発表者名
      Morihara, D, Moriya, J., Kagitani, F. , Uchida S.
    • 学会等名
      International Symposium on Lifelong Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知的フレイルの早期診断と予防のための嗅覚機能に関する探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      内田さえ,島田千穂,佐久間尚子,菅亜希子,鍵谷方子,粟田主一
    • 学会等名
      第10回TOBIRA 研究交流フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nicotinic cholinergic regulation of blood flow responses in the olfactory bulb in adult and aged rats2022

    • 著者名/発表者名
      Uchida S, Moriya J, Shimura M, Kagitani F.
    • 学会等名
      第22回国際老年学会議(IAGG2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of age on nicotinic cholinergic regulation of olfactory bulb blood flow response2022

    • 著者名/発表者名
      Uchida S, Moriya J, Shimura M, Kagitani F.
    • 学会等名
      第45回日本基礎老化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A pilot study for early diagnosis of cognitive frail in older adults.2022

    • 著者名/発表者名
      Uchida S, Morihara D, Moriya J, Kagitani F.
    • 学会等名
      The 8th Asian Conference for Frailty and Sarcopenia,
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚・嗅感覚器の自律神経制御2022

    • 著者名/発表者名
      内田さえ
    • 学会等名
      第75回日本自律神経学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 嗅皮質のアセチルコリン放出に対する前脳基底部刺激の影響2022

    • 著者名/発表者名
      守屋樹羅,内田さえ,鍵谷方子
    • 学会等名
      第75回日本自律神経学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 前脳基底部刺激が嗅皮質のアセチルコリン放出におよぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      守屋樹羅,森原大智,鍵谷方子,内田さえ
    • 学会等名
      第49回自律神経生理研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Studies on the relationship between olfaction and cognitive function in the elderly.2022

    • 著者名/発表者名
      Uchida, S., Kagitani, F.
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 嗅覚と認知症をつなぐ脳内コリン作動系:早期発見と予防を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      内田さえ
    • 学会等名
      第74回日本自律神経学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前脳基底部コリン作動系に関する基礎及び臨床研究2021

    • 著者名/発表者名
      内田さえ,鍵谷方子
    • 学会等名
      第48回自律神経生理研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 嗅覚調節と認知機能2021

    • 著者名/発表者名
      内田さえ,鍵谷方子
    • 学会等名
      第10回日本情動学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 生理学実習NAVI 第3版2023

    • 著者名/発表者名
      大橋敦子(監修)鍵谷方子,金澤佑治,森田恵子,二本松明,斉藤光代,下井俊典,志村まゆら,鈴木敦子,鈴木郁子,内田さえ
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263240946
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 自律神経 初めて学ぶ方のためのマニュアル2022

    • 著者名/発表者名
      榊原隆次,内田さえ(編著)
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498328808
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi