• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイレクト・アブイニシオMD法による光誘起・宇宙化学反応の理論解明

公募研究

研究領域次世代アストロケミストリー:素過程理解に基づく学理の再構築
研究課題/領域番号 21H05415
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関北海道大学

研究代表者

田地川 浩人  北海道大学, 工学研究院, 助教 (10207045)

研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード宇宙分子進化 / クラスター / 衝突反応 / 反応ダイナミクス / イオン化反応 / 電子捕捉反応 / 氷表面 / 温度効果 / 宇宙線誘起反応 / 光イオン化反応 / 表面効果 / 宇宙線イオン化反応 / 光DNA損傷
研究開始時の研究の概要

宇宙空間での化学反応は、光や宇宙線照射によって引き起こされる場合が多い。本研究では、ダイレクト・アブイニシオ分子動力学法を用いて、宇宙空間での光化学反応ダイナミクスの解明を行い、宇宙における「分子から生命への進化のメカニズム」を明らかにすることを目的とする。具体的な反応系として、(1)宇宙の氷の表面に吸着した分子への光照射効果、および、(2) 宇宙空間の分子クラスターの光反応ダイナミクスについての理論解明を行う。さらに、光イオン化状態の反応へ拡張する。これらの研究の遂行により、宇宙空間での反応の解明を行い、宇宙空間における分子進化のメカニズムを解明する。

研究実績の概要

宇宙空間での化学反応は、光や宇宙線照射によって引き起こされる場合が多い。本研究では、ダイレクト・アブイニシオ分子動力学(AIMD)法を用いて、宇宙空間での光化学反応ダイナミクスの解明を行い、宇宙における「分子から生命への進化のメカニズム」を明らかにすることを目的とする。具体的な反応系として、 (1) 宇宙空間の分子クラスターの光反応ダイナミクスについての理論解明,および、(2)宇宙の氷の表面に吸着した分子への光照射効果の解明を行う.本年度は、以下の2テーマについて詳細な計算を行った。
(1) 一酸化炭素(CO)-水クラスターの光反応の解明:星間分子雲の氷は,水クラスターとCOから構成されている。本研究では、星間分子雲中の氷微粒子への光照射効果を理論的に研究した。CO-H2Oクラスターとして,CO分子と水分子1-4個からなる錯体をモデルクラスターとし, ダイレクトAIMD法を用いて光イオン化後の反応ダイナミクスを追尾した.イオン化後,水クラスター内でプロトン移動を起こすが,COと反応はしなかった.しかしながら,クラスターを振動励起させることにより,COと水分子由来のOHが反応し,活性なCO-OHラジカルが生成することが分かった.これは,クラスターの振動励起が反応を促進することを示唆している.
(2)宇宙の氷表面への紫外線照射効果:星間分子雲中の氷表面へ紫外線照射すると水素原子が表面から放出される。しかしながら,そのメカニズムは分かってなかった。本研究では、氷表面から放出する水素原子の運動エネルギーをクラスターモデルによって研究した。計算の結果、氷表面から生成する水素原子の運動エネルギーとして3種類あることがわかった。これらは, (a)直接脱離するタイプ,(b)衝突後脱離するタイプ,および(c)水素原子交換反応脱離するタイプの3つの起源があることを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 1件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Linkoping University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Linkoping University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] C-C Bond Formation Reaction Catalyzed by a Lithium Atom: Benzene-to-Biphenyl Coupling2023

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 8 号: 11 ページ: 10600-10606

    • DOI

      10.1021/acsomega.3c00520

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reaction Dynamics of NO+ with Water Clusters2022

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 126 号: 1 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.1c09461

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation Mechanism of Odd- and Even-Numbered Hydrogen Cluster Cations Using the Direct Ab Initio Molecular Dynamics Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 126 号: 44 ページ: 8225-8232

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.2c06355

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracluster Reaction Dynamics of Ionized Micro-Hydrated Hydrogen Peroxide (H2O2): A Direct Ab Initio Molecular Dynamics Study2022

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Shuhei、Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 7 号: 38 ページ: 33866-33872

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c02730

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrogen Storage Mechanism in Sodium-Based Graphene Nanoflakes: A Density Functional Theory Study2022

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto、Yi Heewon、Iyama Tetsuji、Yamasaki Shuhei、Azumi Kazuhisa
    • 雑誌名

      Hydrogen

      巻: 3 号: 1 ページ: 43-52

    • DOI

      10.3390/hydrogen3010003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structures and electronic states of trimer radical cations of coronene: DFT-ESR simulation study2022

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto、Lund Anders
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 24 号: 17 ページ: 10318-10324

    • DOI

      10.1039/d1cp04638a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of curvature on the mono-methylation of carbon belt surfaces using density functional theory2022

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Hiroshi、Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: 6 ページ: 061005-061005

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac6643

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissociation mechanism of a C60-Li+ complex by microscopic hydration: density functional theory study2022

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Hiroshi、Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: 7 ページ: 071004-071004

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac78b0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of curvature on the activation energy of monomethylation of carbon belts: a DFT study2022

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Hiroshi、Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 10 ページ: 101001-101001

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac8d4a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactions of Graphene Nano-Flakes in Materials Chemistry and Astrophysics2022

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto、Iyama Tetsuji
    • 雑誌名

      Physchem

      巻: 2 号: 2 ページ: 145-162

    • DOI

      10.3390/physchem2020011

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reaction mechanism of an intracluster SN2 reaction induced by electron capture2022

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 24 号: 6 ページ: 3941-3950

    • DOI

      10.1039/d1cp04697g

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen Storages Based on Graphene Nano-Flakes: Density Functional Theory Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      C

      巻: 8 号: 3 ページ: 36-36

    • DOI

      10.3390/c8030036

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theoretical study of the dissociative photodetachment dynamics of the hydrated superoxide anion cluster2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Yu、Saito Kohei、Takayanagi Toshiyuki、Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 23 号: 31 ページ: 16958-16965

    • DOI

      10.1039/d1cp02379a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct ab initio molecular dynamics study on the reactions of multi-valence ionized states of water dimer2021

    • 著者名/発表者名
      Takada Tomoya、Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics

      巻: 54 号: 14 ページ: 145103-145103

    • DOI

      10.1088/1361-6455/ac170b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactions of Photoionization-Induced CO-H2O Cluster: Direct Ab Initio Molecular Dynamics Study2021

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 25 ページ: 16688-16695

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c02612

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation of Hydrogen Peroxide from O-(H2O)n Clusters2021

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 125 号: 21 ページ: 4598-4605

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.1c02883

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Design of a Reversible Hydrogen Storage Device Composed of the Graphene Nanoflake-Magnesium-H2 System2021

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto、Izumi Yoshiki、Iyama Tetsuji、Azumi Kazuhisa
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 11 ページ: 7778-7785

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c00243

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 4-(ジエチルアミノ)-4’-ニトロアゾベンゼンのソルバトクロミズム:CNDO/S半経験分子軌道法による解釈2021

    • 著者名/発表者名
      Takada Tomoya、Tachikawa Hiroto
    • 雑誌名

      Journal of Computer Aided Chemistry

      巻: 22 号: 0 ページ: 8-16

    • DOI

      10.2751/jcac.22.8

    • NAID

      130008129611

    • ISSN
      1345-8647
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydration effects on proton transfer reactions in the catalytic triad Ser-His-Glu2021

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Hiroto、Iyama Tetsuji
    • 雑誌名

      Chemical Physics

      巻: 540 ページ: 111003-111003

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2020.111003

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular design of high density hydrogen storage devices: A DFT approach2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Tachikawa , Tetsuji Iyama, Hiroshi Kawabata
    • 学会等名
      15th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theoretical study on curvature of carbon materials and efficiency of radical addition reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kawabata, Tetsuji Iyama, Hiroto Tachikawa
    • 学会等名
      15th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Density Functional Theory (DFT) Study on the Organic Radical-Functionalized Graphene2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Abe, Sirus Safaee, Ikuya Watanabe and Hiroto Tachikawa
    • 学会等名
      15th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金属ドープ・グラフェンへの水素吸着機構の理論解明2022

    • 著者名/発表者名
      井山哲二, 川畑弘, 田地川浩人
    • 学会等名
      第17回酸化グラフェンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 金属ドープグラフェンによる水素貯蔵メカニズム:理論的研究2022

    • 著者名/発表者名
      井山哲二, 川畑弘, 田地川浩人
    • 学会等名
      第49回 有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogen Storage Mechanism in the Graphene Nanoflake-Lithium-H2 System2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Tachikawa, Tetsuji Iyama, Hiroshi Kawabata
    • 学会等名
      35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Curvature on Radical Addition of Carbon Belt Surface using DFT2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kawabata, Tetsuji Iyama,  Hiroto Tachikawa
    • 学会等名
      35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Design of Organic Radical-Functionalized Graphene: Density Functional Theory (DFT) Study2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Abe, Ikuya Watanabe and Hiroto Tachikawa
    • 学会等名
      35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 4-(ジエチルアミノ)-ニトロアゾベンゼンのソルバトクロミズム:CNDO/S法およびDFT法による解釈2022

    • 著者名/発表者名
      高田知哉、田地川 浩人
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 金属ドープグラフェンナノフレークの水素貯蔵メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      泉善貴, 田地川浩人, 安住和久
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2021年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 微視的な水によるフラーレン表面にドープしたLi+イオンの不活化2021

    • 著者名/発表者名
      川畑弘, 田地川浩人
    • 学会等名
      第15回酸化グラフェンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リチウムをドープしたグラフェンの水素貯蔵メカニズムの理論解明2021

    • 著者名/発表者名
      井山哲二, 川畑弘, 田地川浩人
    • 学会等名
      第15回酸化グラフェンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シリンドリカルフラーレン表面のラジカル付加反応の位置依存性2021

    • 著者名/発表者名
      川畑弘, 田地川浩人
    • 学会等名
      第16回酸化グラフェンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン上への水素吸着の分子軌道計算2021

    • 著者名/発表者名
      井山哲二, 川畑弘, 田地川浩人
    • 学会等名
      第16回酸化グラフェンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 田地川浩人(Hiroto Tachikawa)

    • URL

      https://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/elemat/tachikawa/index.htm

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi