• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

置換基フリー含窒素ナノグラフェンを用いた高密度共役系の開拓

公募研究

研究領域高密度共役の科学:電子共役概念の変革と電子物性をつなぐ
研究課題/領域番号 21H05480
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関京都大学

研究代表者

田中 隆行  京都大学, 工学研究科, 准教授 (20705446)

研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードナノグラフェン / ヘリセン / サーキュレン / キラリティ / 芳香族性 / 円二色性 / 水素結合 / 置換基効果 / ヘテロナノグラフェン / 置換基 / 酸化的縮環反応 / 二重芳香族性 / キャリア移動度 / 固体発光 / 反芳香族性 / 有機電界効果トランジスタ / マイクロ波伝導度 / 共結晶
研究開始時の研究の概要

ジベンゾジアザピラシレン骨格は二重芳香族性を示し、なおかつ窒素ドープのために電子豊富となり分子積層による凝集を起こしにくい。また、外周部にNHサイトを導入したアザサーキュレン類では、溶媒分子との水素結合のために、置換基フリーでも特定の有機溶媒に溶解する。
こうした、申請者が独自に開発してきた“置換基フリー”ヘテロナノグラフェン分子群を用いたアプローチを確立し、高密度共役分子系を開拓する。

研究実績の概要

これまでに展開してきた置換基フリーアザ[n]サーキュレンの研究から展開し、アザヘリセン類の系統的合成とその新規物性の開拓をおこなった。ピロールとチオフェンから成る環状六量体の酸化的縮環反応で得られたクローズドヘテロヘリセンは、超原子価ヨウ素試薬による酸化反応により二量化を起こし、二層構造のヘリセンが得られることがわかった。また、この分子を光励起することで元のヘリセンへと戻る反応も見出した。その様子をNMRスペクトルや紫外可視吸収・蛍光スペクトルで解析し、反応機構についての知見を得た。また、二層のヘリセン間における分子間相互作用をnoncovalent interactionプロットにより解析し、高密度に集積した構造であることを示唆する結果を得た。
これまで得た知見から、溶解性と安定性を両立した置換基フリーアザヘリセンが得られることがわかったため、アザヘリセンの長さが最長のものの合成に挑戦した。カルボヘリセンで最長とされている[16]ヘリセンを越える、[17]アザヘリセンおよび[19]アザヘリセンの合成を達成し、その構造をX線結晶構造解析により明らかにした。これらのヘリセンは三層にわたるらせん構造を有し、パイ平面が層間で接近している様子が見られた。その光物性や電気化学特性についても系統的に明らかにした。
本研究成果は、置換基フリーの戦略を用いてこれまでに立体被覆が必須だった新規有機構造体の合成が可能であることを示し、置換基に邪魔されない本質的な物性が解析可能であることを示している。アザヘリセンの蛍光スペクトルの圧力応答性についても検討しており、らせん構造の収縮によってパイ共役系がどういった摂動を受けるか実験的に明らかにすることにも取り組んでいる。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] 延世大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 延世大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Phenylboron(III) complexes of tripyrrins: A new class of macrocycles closed by hydrogen-bonding2023

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Kyo、Fernandez-Vera Oscar、Seki Shu、Tanaka Takayuki
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 27 号: 07n10 ページ: 1197-1202

    • DOI

      10.1142/s1088424623500694

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double helices of dissymmetrical a,a'-disubstituted tripyrrins2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukuda, Y. Akamatsu, M. Umetani, K. Kise, K. Kato, A. Osuka, T. Tanaka
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 21 号: 6 ページ: 1158-1162

    • DOI

      10.1039/d2ob02125k

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dibenzodiazapyracylenes: Doubly N‐Doped Cyclopenta‐Fused Polycyclic Molecules That Exhibit High Carrier Mobility2022

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Yuki、Koo Yun Hee、Otsubo Kazuya、Kitakado Hidetsugu、Seki Shu、Osuka Atsuhiro、Tanaka Takayuki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 14 ページ: 202112589-202112589

    • DOI

      10.1002/anie.202200341

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Fully Conjugated Porphyrin-[36]Octaphyrin-Porphyrin Hybrid Tape Exhibiting Moebius Aromaticity2022

    • 著者名/発表者名
      A. Nakai, T. Tanaka, A. Osuka
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 28 号: 20 ページ: 202200328-202200328

    • DOI

      10.1002/chem.202200328

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of meso-Free Decaphyrin(1.1.1.1.1.1.1.1.1.1) by a Hydrodebromination Protocol; Aromaticity and Solvent-Polarity Dependent Conformational Change2022

    • 著者名/発表者名
      A. Nakai, H. Saito, H. Yorimitsu, T. Tanaka, A. Osuka
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 28 号: 68 ページ: 202202682-202202682

    • DOI

      10.1002/chem.202202682

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of the dual emission behaviour of mu-oxo-bridged Si(IV) corrole dimers by substituent bulkiness2022

    • 著者名/発表者名
      K. Yamagata, K. Ueta, A. Nakai, A. Osuka, T. Tanaka
    • 雑誌名

      Mater. Chem. Front.

      巻: 6 号: 15 ページ: 2128-2134

    • DOI

      10.1039/d2qm00332e

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of meso-free N-fused [22]pentaphyrins2022

    • 著者名/発表者名
      A. Nakai, T. Tanaka, A. Osuka
    • 雑誌名

      J. Porphyrins Phthalocyanines

      巻: n/a 号: 01n04 ページ: 91-96

    • DOI

      10.1142/s1088424622500687

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Heteronanographenes via Fold-in Approach2022

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 95 号: 4 ページ: 602-610

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220030

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fold-in Synthesis of a Pentabenzopentaaza[10]circulene2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuo, K. Kise, Y. Morimoto, A. Osuka, T. Tanaka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 61 号: 11 ページ: 202116789-202116789

    • DOI

      10.1002/anie.202116789

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Five-Fold Symmetric Pentaindolo- and Pentakis(benzoindolo)Corannulenes: Unique Structural Dynamics Derived from the Combination of Helical and Bowl Inversions2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kise, S. Ooi, H. Saito, H. Yorimitsu, A. Osuka, T. Tanaka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 61 号: 1 ページ: 202112589-202112589

    • DOI

      10.1002/anie.202112589

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scholl Reaction of ortho-Phenylene-Bridged Cyclic Pyrrole-Thiophene Hybrid Hexamer2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuo, A. Osuka, T. Tanaka
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 54 号: 01 ページ: 147-152

    • DOI

      10.1055/a-1577-7972

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrabromo[36]octaphyrin: A Promising Precursor of Directly Fused Porphyrin(2.1.1.1) Dimer and meso-α Fused N-Confused Porphyrin Dimer2021

    • 著者名/発表者名
      A. Nakai, J. Kim, T. Tanaka, D. Kim, A. Osuka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 60 号: 51 ページ: 26540-26544

    • DOI

      10.1002/anie.202112023

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis, properties and reactivity of an ortho-phenylene-cyclopentene-bridged tetrapyrrole2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Morimoto, A. Osuka, T. Tanaka
    • 雑誌名

      J. Porphyrins Phthalocyanines

      巻: 25 号: 10n12 ページ: 937-943

    • DOI

      10.1142/s1088424621500553

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 含コラニュレン波状スーパーカルバゾールの合成及び光物性2023

    • 著者名/発表者名
      田中隆行、黄瀬光稀、中川蒼、関修平
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ[8]サーキュレンにおけるベンゾ縮環の影響の分光学的検証2023

    • 著者名/発表者名
      中川蒼、松尾悠佑、関修平、田中隆行
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1,14-ジアニリノトリピリンの二重らせん構造固定のための金属錯体合成2023

    • 著者名/発表者名
      西山綾音、Oscar Fernandez-Vera、赤松由貴、関修平、田中隆行
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of the longest aza[n]helicene2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuo, Takayuki Tanaka, Shu Seki
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of aza[n]circulenes via fold-in approach2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tanaka
    • 学会等名
      19th International Symposium on Novel Aromatic Compound
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of aza[n]circulenes via fold-in approach2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tanaka
    • 学会等名
      25th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2NH-Corrole Chemistry Based on the Development of meso-Free Corroles2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tanaka
    • 学会等名
      12th International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アルキル基で架橋されたジアニリノトリピリン二量体の構造同定2022

    • 著者名/発表者名
      赤松由貴、福田優衣、梅谷将隆、田中隆行
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 渡環ー転位シーケンスによるメゾフリーオクタフィリンからポルフィリン二量体への構造変化2022

    • 著者名/発表者名
      中井彬人、田中隆行、大須賀篤弘
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 無置換ヘテロ[8]サーキュレンの合成と物性2022

    • 著者名/発表者名
      中川蒼、松尾悠佑、田中隆行
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 単量体と二量体の可逆的変換が可能なクローズドヘテロヘリセンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      松尾悠佑、田中隆行
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 無置換ジオキサジアザ[8]サーキュレンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      中川蒼、松尾悠佑、田中隆行
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] α,α’-ジアニリノトリピリンの二重らせん形成におけるメゾ置換基効果2022

    • 著者名/発表者名
      西山綾音、植田賢人、梅谷将隆、赤松由貴、田中隆行
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Novel Closed Heterohelicenes Interconvertible between Its Monomer and Dimer2022

    • 著者名/発表者名
      松尾悠佑、田中隆行
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ジベンゾジアザピラシレンの単結晶構造および伝導特性2022

    • 著者名/発表者名
      田中隆行、森本祐希、関修平
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン-オクタフィリンハイブリッドテープの合成2022

    • 著者名/発表者名
      中井彬人、田中隆行、大須賀篤弘
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ペンタベンゾペンタアザ[10]サーキュレンの合成と物性2021

    • 著者名/発表者名
      松尾悠佑、田中隆行
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of pentaindolocorannulene toward a new nitrogen-containing end-cap molecule2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tanaka, Koki Kise, Shota Ooi, Atsuhiro Osuka
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 柔軟な架橋部位で連結されたα,α’-ジアニリノトリピリン二量体の合成と二重らせん構造拡張の検討2021

    • 著者名/発表者名
      赤松由貴、福田優衣、梅谷将隆、田中隆行
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン-オクタフィリンハイブリッドテープの合成2021

    • 著者名/発表者名
      中井彬人、田中隆行、大須賀篤弘
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ジベンゾジアザピラシレンの芳香族性と固体物性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      森本祐希、田中隆行
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コロールケイ素錯体酸素架橋二量体の二重蛍光性2021

    • 著者名/発表者名
      山縣恭、植田賢人、中井彬人、大須賀篤弘、田中隆行
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of New Tetraaza[8]circulene Derviatives2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuo, Takayuki Tanaka, Atsuhiro Osuka
    • 学会等名
      11th International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] meso-Oxoisocorrole: An Antiaromatic Corrole2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tanaka, Kento Ueta, Shota Ooi, Atsuhiro Osuka
    • 学会等名
      11th International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxidative Fusion Reaction of 10-10' Linked Corrole Dimers2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tanaka, Shota Ooi, Atsuhiro Osuka
    • 学会等名
      11th International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi