• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノグラフェンの集積化による高密度電子共役システムの創製

公募研究

研究領域高密度共役の科学:電子共役概念の変革と電子物性をつなぐ
研究課題/領域番号 21H05491
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関広島大学

研究代表者

灰野 岳晴  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 教授 (80253053)

研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードナノグラフェン / 超分子化学 / 自己集合 / 化学修飾
研究開始時の研究の概要

本研究課題は,トップダウンにより調製されるナノグラフェンを集積化し,新しい電子共役システムを開発することで生み出される革新的機能を創発する。合成化学的および超分子化学的手法を用いてナノグラフェンを集積化し,ヘテロ原子をドープしたグラフェン薄膜や超分子ナノグラフェンポリマーを合成し,新しい電子共役システムを開発する。また,電子スピン共鳴により新たに合成したグラフェンの有効共役サイズを決定し,真の電子共役構造を明らかにする。また,グラフェン材料の開発により高密度な電子共役システムを提供することで,領域内共同研究を推進し,機能創発を行ことで本領域に貢献する。

研究実績の概要

本年度は,グラファイトの酸化分解によって調製されるナノグラフェンにトリフェニルイソオキサゾール基を導入することで,ナノグラフェンが自己集合し積層集合体を生み出すことを見出した。グラフェンのπ共役平面の相互作用だけでは十分な自己集合が起こらなかったが,イソオキサゾール基の生み出すダイポール-ダイポール相互作用を駆動力に効果的にグラフェンが集積することがわかった。また,ペリミジン基を利用して窒素をヘテロ原子としてナノグラフェンの周囲に導入することに成功し,近赤外の調光性能をナノグラフェンに付与することができた。また,計算機化学を基盤としてナノグラフェンのエッジ修飾とバンドギャップの関係を明らかにした。ペリミジン基の数が増えるとともにバンドギャップの低下が見られ,特にHOMOのエネルギー準位の顕著な増加が見られた。つまり,ペリミジン基の導入により酸化されやすくなっていることを示しており,近赤外領域まで伸びた調光性能を合理的に説明することに成功した。キラルな置換基を導入することでナノグラフェンの共役平面をキラルに捻ることに成功した。不斉中心をもつアミンをナノグラフェンのエッジに導入するとナノグラフェンの可視領域の吸収にCDスペクトルが観測された。計算機化学により得られた電子遷移との比較から観測されたCDは,明らかにグラフェンの共役平面のゆがみにより生じていることが明らかとなった。これらの研究成果は既に学術論文として発表済みである。また,学会等でも既に発表を終えている。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (146件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (44件) (うち国際共著 2件、 査読あり 44件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (97件) (うち国際学会 15件、 招待講演 17件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Cooperativity in molecular recognition of feet-to-feet-connected biscavitands2023

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Pure and Applied Chemistry

      巻: 95 号: 4 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1515/pac-2023-0206

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular porphyrin constructs based on a bis(porphyrin) cleft molecule2023

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 26 号: 07n10 ページ: 966-979

    • DOI

      10.1142/s1088424623300082

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative Homotropic Cooperativity in Guest Binding of a Trisporphyrin Double Cleft2023

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Hisano, Tomoki Kodama, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 29 号: 32

    • DOI

      10.1002/chem.202300107

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substituent-Induced Supramolecular Aggregates of Edge Functionalized Nanographenes2023

    • 著者名/発表者名
      Haruka Moriguchi, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Small

      巻: 19 号: 31 ページ: 2207475-2207475

    • DOI

      10.1002/smll.202207475

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Edge Functionalization of Nanographenes with Small Aromatic Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Takahashi, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 24 号: 12

    • DOI

      10.1002/cphc.202300066

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular chiral sensing by supramolecular helical polymers2023

    • 著者名/発表者名
      Hirao Takehiro、Kishino Sei、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 17 ページ: 2421-2424

    • DOI

      10.1039/d2cc06502a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Supramolecular A8Bn Miktoarm Star Copolymers by Host-Guest Complexation2023

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Nitta, Shin-ichi Kihara, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 14

    • DOI

      10.1002/anie.202219001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lanthanide and Actinide Ion Complexes Containing Organic Ligands Investigated by Surface-Enhanced Infrared Absorption Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Hirata Sakiko、Kusaka Ryoji、Meiji Shogo、Tamekuni Seita、Okudera Kosuke、Hamada Shoken、Sakamoto Chihiro、Honda Takumi、Matsushita Kosuke、Muramatsu Satoru、Ebata Takayuki、Kajiya Daisuke、Saitow Ken-ichi、Ikeda Toshiaki、Hirao Takehiro、Haino Takeharu、Watanabe Masayuki、Inokuchi Yoshiya
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 1 ページ: 474-486

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c03618

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Studies on the Structures of Nanographenes with Various Edge Functionalities2022

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Takahashi, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 23 号: 5

    • DOI

      10.1002/cphc.202200465

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved synthesis of tetrakis(porphyrin) molecular cleft via palladium-mediated cross-coupling between a bis(porphyrin) boronic ester and bis(iodophenyl)butadiyne2022

    • 著者名/発表者名
      Hisano Naoyuki、Hirao Takehiro、Tanabe Kouta、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 26 号: 10 ページ: 683-689

    • DOI

      10.1142/s1088424622500523

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal Nanoparticles on Lipophilic Nanographenes2022

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Takahashi, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 42

    • DOI

      10.1002/anie.202205514

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chirality Induction on a Coordination Capsule for Circularly Polarized Luminescence2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Harada, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 39

    • DOI

      10.1002/anie.202209340

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembly of neutral platinum complexes controlled by thermal inputs2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Masaya、Hirao Takehiro、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 60 ページ: 8356-8359

    • DOI

      10.1039/d2cc02571j

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integration of Nanographenes and Organic Chemistry - Toward Nanographene-based Two-Dimensional Materials2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 23 号: 21

    • DOI

      10.1002/cphc.202200311

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Ensembles Formed via Calix[5]arene‐Fullerene Host‐Guest Interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Hirao Takehiro、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 17 号: 16

    • DOI

      10.1002/asia.202200344

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resorcinarene-based Supramolecular Capsules _ Supramolecular Functions and Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sekiya, Kentaro Harada, Natsumi Nitta, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 33 号: 06 ページ: 518-530

    • DOI

      10.1055/a-1679-8141

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanographene _ A Scaffold of Two-Dimensional Materials2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 22 号: 3

    • DOI

      10.1002/tcr.202100257

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and optical properties of disiloxane-linked decathiophene and dodecathiophene polymers2022

    • 著者名/発表者名
      Joji Ohshita, Akiyoshi Ohta, Siti Zulaikha Binti Saadom, Yohei Adachi, Hideki Murakami, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 54 号: 1 ページ: 91-96

    • DOI

      10.1038/s41428-021-00541-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chirality Induction in a Hydrophilic Metallohelicate2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Morie, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Chemistry _ An Asian Journal

      巻: 17 号: 12

    • DOI

      10.1002/asia.202200275

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochromism of Nanographenes in the Near‐Infrared Region2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Ikuya、Sekiya Ryo、Fukui Hiroji、Sun Ren‐De、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 17 ページ: 202200291-202200291

    • DOI

      10.1002/anie.202200291

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Host-Guest Complexation of Bisporphyrin Cleft and Electron-Deficient Aromatic Guests2022

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Hisano, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 6 ページ: 4001-4009

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c02742

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral Supramolecular Polymer Formed via Host-Guest Complexation of an Octaphosphonate Biscavitand and a Chiral Diammonium Guest2022

    • 著者名/発表者名
      10.1246/bcsj.20210452 Koki Hamada, Daisuke Shimoyama, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 ページ: 621-627

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Programmed Dynamic Covalent Chemistry System of Addition-condensation Reaction of Phenols and Aldehydes2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Kudo, Daisuke Shimoyama, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 4 ページ: 825-831

    • DOI

      10.1246/cl.200773

    • NAID

      130008025733

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 年月日
      2021-04-05
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノグラフェンの有機合成化学による構造修飾と機能発現2021

    • 著者名/発表者名
      関谷 亮, 灰野岳晴
    • 雑誌名

      Journal of Synthetic Organic Chemistry Japan

      巻: 79 号: 8 ページ: 743-754

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.79.743

    • NAID

      130008072252

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembly of neutral platinum complexes possessing chiral hydrophilic TEG chains2021

    • 著者名/発表者名
      Masaya Yoshida, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 19 号: 24 ページ: 5303-5311

    • DOI

      10.1039/d1ob00492a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselectivity in dehydrative cyclic trimerization of substituted 4-alkylaminobenzoic acids2021

    • 著者名/発表者名
      Takagi Koji、Yamaguchi Hinako、Miyamoto Daiki、Deguchi Yuka、Hirao Takehiro、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 45 号: 3 ページ: 1187-1193

    • DOI

      10.1039/d0nj05368f

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Assembling Behavior and Chiroptical Properties of Carbazole-Cored Phenyl Isoxazolyl Benzenes2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Yudai、Hirao Takehiro、Ikeda Toshiaki、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 86 号: 8 ページ: 5499-5505

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c03005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solvent-Directed Formation of Helically Twisted Stacking Constructs via Self-Assembly of Tris(phenylisoxazolyl)benzene Dimers2021

    • 著者名/発表者名
      Yudai Ono, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 19 号: 33 ページ: 7165-7171

    • DOI

      10.1039/d1ob01277k

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blueish-white-light-emitting Nanographenes Developed by Pd-catalyzed Suzuki-Miyaura Cross Coupling Reactions2021

    • 著者名/発表者名
      Nishitani Shohei、Sekiya Ryo、Matsumoto Ikuya、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 4 ページ: 664-667

    • DOI

      10.1246/cl.200844

    • NAID

      130008025773

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Conformational Characteristics of Calix[4]arene Oligomers2021

    • 著者名/発表者名
      Masauki Morie, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 11 ページ: 2792-2799

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210287

    • NAID

      130008137556

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self‐Assembly of Nanographenes2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Ikuya、Sekiya Ryo、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: - 号: 23 ページ: 12706-12711

    • DOI

      10.1002/anie.202101992

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanographenes from Distinct Carbon Sources2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Ikuya、Sekiya Ryo、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: - 号: 4 ページ: 1394-1399

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200381

    • NAID

      130008037397

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gas-Phase UV Spectroscopy of Chemical Intermediates Produced in Solution: Oxidation Reactions of Phenylhydrazines by DDQ2021

    • 著者名/発表者名
      Shiori Machida, Motoki Kida, Satoru Muramatsu, Takehiro Hirao, Takeharu Haino, Yoshiya Inokuchi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 125 号: 31 ページ: 6697-6702

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.1c04669

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translational isomers of N-sulfonylated [3]catenane: synthesis and isomerization2021

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hajime、Ishizu Yuki、Hasegawa Eietsu、Sekiya Ryo、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 号: 15 ページ: 1915-1918

    • DOI

      10.1039/d0cc07720h

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Complementary Structure of Bisporphyrin Dimer2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Hisano, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 11 ページ: 1844-1847

    • DOI

      10.1246/cl.210393

    • NAID

      130008113712

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helically Organized Fullerene Array in a Supramolecular Polymer Main Chain2021

    • 著者名/発表者名
      Hirao Takehiro、Iwabe Yoshiki、Fujii Naoka、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 11 ページ: 4339-4345

    • DOI

      10.1021/jacs.0c13326

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymerization of a biscalix[5]arene derivative2021

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Hirao, Kazushi Fukuta, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 29 ページ: 17587-17594

    • DOI

      10.1039/d1ra02276h

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-Sorting Behavior in Supramolecular Fullerene Polymerization Directed by Host-Guest Complexation between Calix[5]arene and C602021

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Hirao, Naoka Fujii, Yoshiki Iwabe, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 号: 89 ページ: 11831-11834

    • DOI

      10.1039/d1cc05118k

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Folding and Unfolding of Acetoxy Group-Terminated Alkyl Chains Inside a Size-Regulable Hemicarcerand2021

    • 著者名/発表者名
      Harada Kentaro、Sekiya Ryo、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 86 号: 6 ページ: 4440-4447

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c02833

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular chemistry of fullerenes2021

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino, Takehiro Hirao
    • 雑誌名

      Handbook of Fullerene Science and Technology

      巻: - ページ: 1-31

    • DOI

      10.1007/978-981-13-3242-5_36-1

    • ISBN
      9789811332425
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative Cooperativity in Guest Binding of Ditopic Self-Folding Biscavitand2021

    • 著者名/発表者名
      Haruna Fujimoto, Daisuke Shimoyama, Katsuo Katayanagi, Naomi Kawata, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 23 号: 16 ページ: 6217-6221

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.1c01837

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Edge‐Functionalized Nanographenes2020

    • 著者名/発表者名
      Sekiya Ryo、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 27 号: 1 ページ: 187-199

    • DOI

      10.1002/chem.202003370

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Light‐Harvesting/Charge‐Separation Model with Energy Gradient Made of Assemblies of meta ‐Pyridyl Zinc Porphyrins2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuki Joe、Okumura Takumi、Sugawa Kosuke、Kawano Shin‐ichiro、Tanaka Kentaro、Hirao Takehiro、Haino Takeharu、Lee Yu Jin、Kang Seongsoo、Kim Dongho
    • 雑誌名

      Chemistry ? A European Journal

      巻: 27 号: 12 ページ: 4053-4063

    • DOI

      10.1002/chem.202003327

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Calix[4]arene‐Based Triple‐Stranded Metallohelicate in Water2020

    • 著者名/発表者名
      Morie Masayuki、Sekiya Ryo、Haino Takeharu
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 16 号: 1 ページ: 49-55

    • DOI

      10.1002/asia.202001154

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 配列や構造が精密に制御された超分子ポリマーの化学2023

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超分子カプセル分子を連結したらせんポリマーの合成と機能2023

    • 著者名/発表者名
      浜田 幸希,下山 大輔,平尾 岳大,灰野 岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トリスフェニルイソオキサゾリルベンゼン誘導体を導入したナノグラフェンの自己集合2023

    • 著者名/発表者名
      森口 遥日,関谷 亮,灰野 岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大環状テトラキスポルフィリンの合成とゲスト包接2023

    • 著者名/発表者名
      田辺 航太,久野 尚之,灰野 岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 二つのゲスト包接部位を有する積層型亜鉛トリスポルフィリンの合成とゲスト分子包接挙動2023

    • 著者名/発表者名
      児玉 知輝,久野 尚之,灰野 岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 4本のpNIPAAmを導入したキャビタンド分子の合成と熱応答性2023

    • 著者名/発表者名
      亀田 涼太,新田 菜摘,平尾 岳大,灰野 岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テトラキスポルフィリンからなる超分子らせんポリマーを用いたクリプトキラルセンシング2023

    • 著者名/発表者名
      岸野 晴,平尾 岳大,灰野 岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アントラセン骨格を導入したナノグラフェンの遮蔽効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 周作,関谷 亮,灰野 岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pathway complexity in the self-assembly process of platinum complexes possessing TEG chains2023

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Hirao, Masaya Yoshida, Takeharu Haino
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Self-assembling behaviors and properties of platinum(II) complexes possessing chiral hydrophilic bis(phenylisoxazolyl) benzene moieties2023

    • 著者名/発表者名
      Masaya Yoshida, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アントラセン分子によるナノグラフェン表面の修飾2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 周作,関谷 亮,灰野 岳晴
    • 学会等名
      第15回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[5]アレーンとフラーレンのホストゲスト相互作用を駆動力とした超分子ポリマーの合成とセルフソーティング挙動2022

    • 著者名/発表者名
      平尾岳大,藤井直香,岩部佳樹,灰野岳晴
    • 学会等名
      第15回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超分子相互作用を利用したナノグラフェンの自己組織化2022

    • 著者名/発表者名
      関谷 亮,松本育也,有村咲紀,灰野岳晴
    • 学会等名
      第15回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Supramolecular helical polymers generated by metal coordination of biscavitand2022

    • 著者名/発表者名
      Koiki Hamada, Daisuke Shimoyama, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 学会等名
      The 19th Nano Bio Info Chemistry Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanographenes Carrying Luminous Organic Substituents2022

    • 著者名/発表者名
      Saki Arimura, Ikuya Matsumoto, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 学会等名
      The 19th Nano Bio Info Chemistry Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Helical Supramolecular Polymers2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 学会等名
      The 17th Pacific Polymer Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子認識により構造や機能が制御される超分子ポリマーの科学2022

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      上智大学 講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanographenes and Two-Dimensional Materials2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAK 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子認識により形成される超分子はポリマーの化学2022

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      名古屋大学農学部 講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリアセチレンの側鎖に導入されたビフェニルゲスト部位と自己集合カプセルの分子認識2022

    • 著者名/発表者名
      深澤龍志,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会 広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 主鎖にキラルビナフチル骨格をもつhead-to-tail型超分子ポルフィリンポリマーの合成2022

    • 著者名/発表者名
      古屋壮一朗,久野尚之,灰野岳晴
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会 広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ビスキャビタンド分子の金属配位により生じる超分子らせんポリマー2022

    • 著者名/発表者名
      浜田幸希,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会 広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フラーレンとカリックス[5]アレーンの超分子錯形成を駆動力とした両親媒性ジブロックポリマーの合成2022

    • 著者名/発表者名
      沖汐祐紀,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会 広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 発光色の異なる二種類の有機置換基を導入した新規ナノグラフェン材料の光物性2022

    • 著者名/発表者名
      有村咲紀,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      2022年日本化学会中国四国支部大会 広島大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Unique Supramolecular Assemblies2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 学会等名
      Hiroshima University_BITS Pilani Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] デザインされた分子間相互作用により形成される超分子ポリマーの構造と機能2022

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      東京都立大学大学院理学研究科化学専攻 講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン水素結合二量体の合成と自己集合2022

    • 著者名/発表者名
      小野雄大,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第38回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 親水性側鎖を導入したイソオキサゾール骨格を有する白金錯体を基盤とした超分子ポリマーの合成と物性2022

    • 著者名/発表者名
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第38回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自己集合により形成される超分子構造の合成と機能2022

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第38回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂溶性ナノグラフェンに担持した金属ナノ粒子の合成と機能2022

    • 著者名/発表者名
      高橋周作,関谷 亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 発光性有機置換基を導入したナノグラフェンの合成と光機能性2022

    • 著者名/発表者名
      有村咲紀,関谷 亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン水素結合二量体の自己集合と負の非線形キラル応答2022

    • 著者名/発表者名
      小野雄大,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イソオキサゾール骨格を有する白金錯体の重合開始温度による超分子集合構造の制御2022

    • 著者名/発表者名
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] D4対称性を有するキャビタンドを基にした金属配位型カプセルの分子認識とキラル誘導2022

    • 著者名/発表者名
      原田健太郎,角田優太,今村太亮,関谷 亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分子認識により駆動 される自己集合超分子の化学2022

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      NMRプラットフォームシンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 炭素を基盤とした二次元高分子材料の創生2022

    • 著者名/発表者名
      関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分子認識の特異性により構造制御された超分子ポリマーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-assembly of platinum(II) complexes possessing chiral triethylene glycol chains2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Yoshida, Takehiro Hirao, Tekeharu Haino
    • 学会等名
      8th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC8)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Molecular Recognition of Covalently-linked Resorcinarene Capsule2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Harada, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 学会等名
      8th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC8)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Sequence-Controlled Supramolecular Terpolymers2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCeOCa15)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-Assembling Behavior of Hydrogen-Bonded Tris(phenylisoxazolyl)benzene Dimer2022

    • 著者名/発表者名
      Yudai Ono, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 学会等名
      25th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC-25)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Molecular Recognition of a Hemicarcerand bearing a Size-Regulable Internal Cavity2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Harada, Ryo Sekiya, Takeharu Haino
    • 学会等名
      25th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC-25)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-Assembly of Chemically Modified Nanographenes2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sekiya, Ikuya Matsumoto, Kairi Yamato, Kaho Suzuki, Tekeharu Haino
    • 学会等名
      25th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC-25)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Negative Cooperativity in Molecular Recognition of Biscavitand possessing Two Deep Cavities2022

    • 著者名/発表者名
      Haruna Fujimoto, Takehiro Hirao, Takeharu Haino
    • 学会等名
      25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] キラルな金属配位型カプセルにより誘起されるビアリールゲストのCPL発光2022

    • 著者名/発表者名
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 四本のアルキル基で連結されたビスキャビタンド分子の協同的分子認識2022

    • 著者名/発表者名
      藤本陽菜,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[5]アレーンとフラーレンのホスト-ゲスト相互作用を基盤とした両親媒性ジブロックポリマーの合成2022

    • 著者名/発表者名
      沖汐祐紀,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[4]アレーンと金属イオンの自己集合により形成される三重らせんホスト分子の水中における協同的ゲスト包接2022

    • 著者名/発表者名
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自己集合カプセルとゲスト分子の会合により生じるAnBm超分子星型共重合体の合成2022

    • 著者名/発表者名
      新田菜摘,高塚芽衣,木原伸一,灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン誘導体を配位子にもつ白金(II)錯体の異方的光学応答2022

    • 著者名/発表者名
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 主鎖にキラルビナフチル骨格を導入したhead-to-tail型超分子ポルフィリンポリマーの合成2022

    • 著者名/発表者名
      古屋壮一朗,久野尚之,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 積層型トリスポルフィリンホスト分子の合成と協同的分子認識2022

    • 著者名/発表者名
      久野尚之,灰野岳晴
    • 学会等名
      第19回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超分子により提供される不斉空間の化学2022

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カリックス[4]アレーンの自己集合により形成される三重らせんホスト分子の水中における協同的ゲスト包接2022

    • 著者名/発表者名
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トリフェニルアミンを導入したナノグラフェンの合成と近赤外調光性能2022

    • 著者名/発表者名
      松本育也,関谷亮,中壽賀章,福井弘司,孫仁徳,灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラルな溶媒中における超分子ポルフィリンポリマーのらせん構造2022

    • 著者名/発表者名
      岸野 晴,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン水素結合二量体の自己集合と負の非線形応答2022

    • 著者名/発表者名
      小野雄大,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 親水側鎖を導入したビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン配位子をもつ白金(II)錯体の自己集合2022

    • 著者名/発表者名
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラルな包接空間を有する金属配位型レゾルシンアレーンカプセルの合成とキラル光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of supramolecular polymeric assemblies directed through distinctive host-guest structures2021

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemistry of Edge-Functionalized Graphenes2021

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Metal Nanoparticles Doped Nanographenes2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsaku Takahashi,Ryo Sekiya,Takeharu Haino
    • 学会等名
      The 18th Nano Bio Info Chemistry Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カリックス[4]アレーンの自己集合により形成される水溶性三重らせんホスト分子の協同的ゲスト包接2021

    • 著者名/発表者名
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      モレキュラーキラリティー2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アキラル側鎖を導入したビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン配位子をもつ白金(II)錯体の自己集合により生じる超分子ポリマーの特異な溶液物性2021

    • 著者名/発表者名
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      モレキュラーキラリティー2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラル空間を有する金属配位型レゾルシンアレーンカプセルの合成2021

    • 著者名/発表者名
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      モレキュラーキラリティー2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ビスキャビタンド分子の自己集合により生じる超分子らせんポリマー2021

    • 著者名/発表者名
      浜田幸希,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      2021年日本化学会中国四国支部大会高知大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラルな溶媒によって制御される超分子ポルフィリンポリマーのらせん構造2021

    • 著者名/発表者名
      岸野晴,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      2021年日本化学会中国四国支部大会高知大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸化分解により得られるナノグラフェンの有機化学2021

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      セルロース・ナノカーボン複合材料専門委員会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金属ナノ粒子で修飾した脂溶性ナノグラフェンの開発2021

    • 著者名/発表者名
      高橋周作,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Rebek キャビタンドを導入したビスレゾルシンアレーンホスト分子の合成と協同的分子認識2021

    • 著者名/発表者名
      藤本陽菜,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ビスキャビタンドの金属配位により生じる超分子らせんポリマー2021

    • 著者名/発表者名
      浜田幸希,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[4]アレーンオリゴマーの配座構造の制御2021

    • 著者名/発表者名
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を導入したナノグラフェンの自己集合挙動2021

    • 著者名/発表者名
      松本育也,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラルな溶媒によるポルフィリン超分子ポリマーの構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      岸野晴,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン二量体の自己集合によるらせん超分子ポリマーの合成2021

    • 著者名/発表者名
      小野雄大,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン部位をもつ白金(II)錯体の自己集合により生じる超分子ポリマーの特異な溶液物性2021

    • 著者名/発表者名
      吉田真也,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キャビタンドを基にしたヘミカルセランドの合成とアロステリックな分子認識2021

    • 著者名/発表者名
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電子不足ゲスト分子とクレフト型マルチポルフィリンホスト分子の会合挙動2021

    • 著者名/発表者名
      久野尚之,灰野岳晴
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナノグラフェンの化学修飾と自己集合2021

    • 著者名/発表者名
      関谷亮,松本育也,灰野岳晴
    • 学会等名
      第37回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 末端にカリックス[5]アレーン部位を有するポリアルキルメタクリレートの合成2021

    • 著者名/発表者名
      平尾岳大,福田和志,灰野岳晴
    • 学会等名
      第37回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[5]アレーンとC60分子認識により制御される超分子ポリマーの構造と機能2021

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子認識により制御される超分子ポリマーの構造と機能2021

    • 著者名/発表者名
      灰野岳晴
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビスキャビタンドの自己集合を駆動力とした超分子らせんポリマーの合成2021

    • 著者名/発表者名
      浜田幸希,下山大輔,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[4]アレーンと金属イオンの自己集合により形成される三重らせんホスト分子の水中におけるゲスト包接挙動2021

    • 著者名/発表者名
      森江将之,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラルな溶媒中におけるテトラキスポルフィリン超分子ポリマーのらせん構造2021

    • 著者名/発表者名
      岸野晴,平尾岳大,灰野岳晴
    • 学会等名
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キャビタンドを基にしたへミカルセランドの合成と分子認識2021

    • 著者名/発表者名
      原田健太郎,関谷亮,灰野岳晴
    • 学会等名
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電子不足ゲスト分子とビスポルフィリンクレフトの会合挙動2021

    • 著者名/発表者名
      久野尚之,灰野岳晴
    • 学会等名
      第18回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 動的不斉をもつ超分子の化学2021

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino
    • 学会等名
      薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カリックス[5]アレーンとフラーレンの分子認識を用いた超分子分岐ポリマーの合成2021

    • 著者名/発表者名
      福田和志・平尾岳大・灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カリックス[4]アレーンの自己集合により形成される三重らせんホスト分子の水中におけるゲスト認識2021

    • 著者名/発表者名
      森江将之・関谷亮・灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖アルキル基を有するナノグラフェンの自己集合挙動2021

    • 著者名/発表者名
      松本育也・関谷亮・灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼンを導入した[5]ヘリセンの複雑な会合挙動の制御2021

    • 著者名/発表者名
      小野雄大・平尾岳大・灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 親水側鎖を導入したビス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン配位子をもつ白金(II)錯体の自己集合2021

    • 著者名/発表者名
      吉田真也・平尾岳大・灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大きさを制御可能な内部空孔を有するキャビタンドを基にしたへミカルセランドの合成と分子認識2021

    • 著者名/発表者名
      原田健太郎・関谷亮・灰野岳晴
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Cooperative Molecular Recognition of Homoditopic Host Molecule with Rebek's Cavitands2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shimoyama Haruna Fujimoto, Takehiro Hirao, and Takeharu Haino
    • 学会等名
      日本化学会第101回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸化分解によって与えられたナノグラフェンの自己集合2021

    • 著者名/発表者名
      松本育也・関谷亮・灰野岳晴
    • 学会等名
      第14回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 親水性側鎖を導入したアセチレン配位子をもつプラチナ(II)錯体の自己集合2021

    • 著者名/発表者名
      吉田真也・平尾岳大・灰野岳晴
    • 学会等名
      第14回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Supramolecular chemistry of fullerenes2022

    • 著者名/発表者名
      Takeharu Haino, Takehiro Hirao
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811689932
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 構造有機化学研究室研究業績

    • URL

      https://orgchem.hiroshima-u.ac.jp/Japanese/report.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 構造有機化学研究室

    • URL

      https://orgchem.hiroshima-u.ac.jp/Japanese/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] ORCID

    • URL

      https://orcid.org/0000-0002-0945-2893

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] ResearcherID

    • URL

      https://publons.com/researcher/1383000/takeharu-haino/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi