• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メトキシ修飾シクロパラフェニレンの多段階酸化に基づく多次元高密度空間共役システム

公募研究

研究領域高密度共役の科学:電子共役概念の変革と電子物性をつなぐ
研究課題/領域番号 21H05496
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関東京理科大学

研究代表者

土戸 良高  東京理科大学, 理学部第一部化学科, 助教 (00814344)

研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードシクロパラフェニレン / 金錯体 / 酸化還元 / 芳香族性 / ロタキサン
研究開始時の研究の概要

複数のベンゼン環が環状に連結した有機化合物であるシクロパラフェニレンは,湾曲したπ共役系に起因した電子状態を有している興味深い分子である.本研究では,我々が独自に開発した金錯体を用いるシクロパラフェニレンの新規合成手法を応用し,分子内全てのベンゼン環に電子供与性置換基であるメトキシ基を2つ導入した新規シクロパラフェニレン誘導体を合成し,その電子豊富なπ共役系を多段階酸化することによって起因した特異なπ共役構造の発現を目指す.さらにメトキシ基を化学修飾することによって新規な高密度π共役化合物の合成も行う.

研究実績の概要

n個のベンゼン環がパラ位で連結した大環状有機化合物である[n]シクロパラフェニレン([n]CPP)は,その湾曲したπ共役系に起因する特徴的な物性を示すことが知られている.一方,我々は三角形状の大環状金錯体を経由した[n]CPPの新規合成法を開発した.本手法は,短工程かつ高収率で[n]CPPを得ることができ,金(I)錯体が再利用できるため,コスト・環境面でも有用な合成法である.本研究では,我々の開発した合成手法を応用し,ベンゼン環に電子供与性置換基(メトキシ基など)を導入した新規CPP誘導体の合成し,その酸化状態を制御することで高密度共役の実現を目指している.
初年度の研究においては,環サイズの異なる5種類のメトキシ含有CPP誘導体および硫黄を含む高歪み環状π共役化合物の合成に成功し,その分子構造と電子状態を評価した.
本年度の研究においては,メトキシ含有[6]CPP誘導体のゲスト包接能を評価し,電子求引基をもつアルキル鎖に対して有意なゲスト包接能を示すことを明らかとした.これはCPPが柔軟な構造をもつアルキル鎖を認識した初の例である.さらにこのゲスト包接能を利用し,メトキシ含有[6]CPP誘導体を環成分,両末端に嵩高い置換基が導入されたアルキル鎖を軸成分としたインターロック化合物([2]ロタキサン)の合成に成功した.この分子を二電子酸化したところ,軸のメチレンプロトンの1H NMRシグナルが-10 ppm以上まで大幅に高磁場シフトした.これは二電子酸化に付随してCPP部位がall-cis-[22]annulene型の環状共役を形成し,面内芳香族性が発現することで,CPPの環内部に生じた環電流からの遮蔽効果に起因している.以上の結果は,新しい空間共役の構築や電子物性の発現に繋がる重要なものであるといえる.

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Dynamic Au-C σ-Bonds Leading to an Efficient Synthesis of [n]Cycloparaphenylenes (n = 9 -15) by Self-Assembly2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshigoe Yusuke、Tanji Yohei、Hata Yusei、Osakada Kohtaro、Saito Shinichi、Kayahara Eiichi、Yamago Shigeru、Tsuchido Yoshitaka、Kawai Hidetoshi
    • 雑誌名

      JACS Au

      巻: 2 号: 8 ページ: 1857-1868

    • DOI

      10.1021/jacsau.2c00194

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 面内反芳香族性の発現を志向した[6]シクロパラ(2,5-ジイソブトキシフェニレン)の合成2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑 郁哉、成田 直生、井手 智仁、土戸 良高、河合 英敏
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 3種の連結様式でピレン環が組み込まれたシクロパラフェニレン類縁体の合成と物性の比較2023

    • 著者名/発表者名
      畑 優成、丹治 洋平、土戸 良高、河合 英敏
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大きな歪みを持つ大環状phenanthroline誘導体の合成2023

    • 著者名/発表者名
      石田 成輝、土戸 良高、神原 貴樹、桑原 純平
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2,2'-ビピリミジルを組み込んだ共役ナノフープの合成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      横山 寛義、土戸 良高、井手 智仁
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒドリンダセン骨格が組み込まれた水溶性[9]シクロパラフェニレン誘導体の合成2022

    • 著者名/発表者名
      森戸良, 土戸良高, 河合英敏
    • 学会等名
      第82回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Cycloparaphenylenes toward Condensed Conjugation via a Macrocyclic Gold(I) Complex2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Tsuchido
    • 学会等名
      Strasbourg-Japan USIAS symposium on Condensed Conjugation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大環状金錯体を経由した2,7-及び1,6-ピレニレン部位を有するシクロパラフェニレン誘導体の合成と物性2022

    • 著者名/発表者名
      畑優成・丹治洋平・土戸良高・河合英敏
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 動的なAu-C結合を利用した大環状金錯体の再組織化に基づくシクロパラフェニレン類の新規合成法2022

    • 著者名/発表者名
      丹治洋平, 畑優成, 吉越裕介, 斎藤慎一, 茅原栄一, 山子茂, 小坂田耕太郎, 土戸良高, 河合英敏
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] [2]シクロ-4,4’-ビフェニレンスルフィド及びスルホキシド, スルホンの合成と物性2022

    • 著者名/発表者名
      千田将文・井手智仁・土戸良高・河合英敏
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 多重メトキシ置換シクロパラフェニレン類の環サイズによる物性への影響2022

    • 著者名/発表者名
      栗田祐輔 ・ 成田直生 ・井手智仁 ・ 土戸良高 ・ 河合英敏
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 水中で機能するシクロパラフェニレン型超分子ホスト化合物の開発2022

    • 著者名/発表者名
      森戸良・土戸良高・河合英敏
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メトキシ基導入によるシクロパラフェニレンの電子的特性の変化2022

    • 著者名/発表者名
      栗田祐輔・成田直生・井手智仁・土戸良高・河合英敏
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 硫黄原子が組み込まれた高歪みπ共役分子の合成と酸化による共役及び蛍光色の変調2022

    • 著者名/発表者名
      千田将文・井手智仁・土戸良高・河合英敏
    • 学会等名
      第12回CSJ化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ピレン環が異なる連結位置で組み込まれたシクロパラフェニレン類の合成と物性の比較2022

    • 著者名/発表者名
      畑優成・丹治洋平・土戸良高・河合英敏
    • 学会等名
      第12回サブウェイセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大環状金錯体への自己集合を鍵としたシクロパラフェニレン類の新規合成法2022

    • 著者名/発表者名
      土戸良高
    • 学会等名
      TREMSセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複数のブロモ基が秩序的に導入された[9]シクロパラフェニレンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      木下尚哉・土戸良高・河合英敏
    • 学会等名
      第15回超分子若手懇談会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 水溶性シクロパラフェニレンの合成と水中で機能する分子センサーとしての展開2022

    • 著者名/発表者名
      森戸良・土戸良高・河合英敏
    • 学会等名
      第15回超分子若手懇談会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 第15回 有機π電子系シンポジウム20222022

    • 著者名/発表者名
      杉山聡一郎・張本尚・土戸良高・石垣侑祐
    • 学会等名
      大環状金錯体を経由したシクロファン型アントラキノジメタンダイマーの合成と特異な構造
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] CPP合成のゴールドラッシュ!2022

    • 著者名/発表者名
      土戸良高
    • 学会等名
      第4回 有機化学学生ウェビナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大環状金(I)錯体を鍵中間体としたシクロパラフェニレン類の新規合成法:多重官能基化されたCPPの合成と機能2022

    • 著者名/発表者名
      土戸良高・成田直生・栗田祐輔・井手智仁・小坂田耕太郎・河合英敏
    • 学会等名
      第102回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環状金錯体を経由した [2]シクロ-4,4’-ビフェニレンスルフィドの合成と構造2022

    • 著者名/発表者名
      千田 将文・土戸 良高・井手智仁・小坂田耕太郎・河合英敏
    • 学会等名
      第102回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 二核Au(I)ジアリール錯体の動的なトランスメタル化の速度論的解析と環状分子合成への応用2021

    • 著者名/発表者名
      吉越裕介・土戸良高・河合英敏・斎藤慎一
    • 学会等名
      第81回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大環状金錯体への自己集合に基づく[3n]シクロパラフェニレンの効率的合成2021

    • 著者名/発表者名
      丹治洋平・土戸良高・小坂田耕太郎・河合英敏
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大環状金(I)錯体を鍵中間体としたメトキシ修飾シクロパラフェニレン類の合成と超分子ホストとしての展開2021

    • 著者名/発表者名
      栗田祐輔・土戸良高・成田直生・井手智仁・小坂田耕太郎・河合英敏
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大環状金(I)錯体を鍵中間体としたシクロパラフェニレン類の新規合成法:基質適用範囲の探索2021

    • 著者名/発表者名
      土戸良高・丹治洋平・長野美夕・栗田祐輔・成田直生・井手智仁・小坂田耕太郎・河合英敏
    • 学会等名
      第31 回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 官能基を有するメタフェニレン部位が組み込まれた新規シクロフェニレンの合成と構造2021

    • 著者名/発表者名
      長野美夕・土戸良高・小坂田耕太郎・河合英敏
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大環状金錯体を経由するシクロパラフェニレン類の効率的合成2021

    • 著者名/発表者名
      土戸良高
    • 学会等名
      有機合成化学協会関東支部2021年度若手研究者のためのセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi