• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電界誘起二次元電子層の可視化

公募研究

研究領域機能元素のナノ材料科学
研究課題/領域番号 22015009
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関名古屋大学

研究代表者

太田 裕道  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (80372530)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2011年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2010年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードSrTiO_3 / 二次元電子層 / 熱電能 / 水の電気分解 / 多孔質C12A7ガラス
研究概要

SrTiO_3人工超格子中に閉じ込められた極薄二次元電子層はバルクの数倍の巨大熱電能を示す[H.Ohta et al., Nature Mater, 6,129(2007)]ことから、高効率熱電材料の設計指針を与えるモデルとして有望である。本研究では、srTiO_3単結晶電界効果トランジスタへのゲート電圧印加によりゲート絶縁体/SrTiO_3単結晶界面に高密度で蓄積される二次元電子層を可視化し、極薄二次元電子層の巨大熱電能の起源を明らかにすることを目的とした。具体的には高分解能電子顕微鏡観察ならびにデバイスシミュレーションにより、ゲート絶縁体/SrTiO_3界面に蓄積された電界誘起二次元電子層を可視化し、熱電能との関係を調査した。本特定領域内AO1ナノ計測(ア)班との連携研究により,(1)ゲート絶縁体薄膜が水で満たされた直径約10nmのナノボアを30体積パーセント含み[H.Ohta et al., Nature Communications 1:118(2010).]、(2)ゲート電圧印加によってSrTiO_3表面に押し付けられたナノボア中のH_3O^+イオンが、(3)SrTiO_3中の残留キャリア電子を強力に引き寄せることで、バルクの5倍の巨大熱電能を示す極薄二次元電子層(究極の機能元素)が生成することが明らかになった[H.Ohta et al., Adv. Mater. 24,740-744(2012).]。以上の研究から、機能元素「極薄二次元電子層」を熱電材料の表面に誘起し、巨大熱電能という有用な機能を発現させるための「水電気分解による二次元電子層の電界誘起の学理」を構築することに成功した。また、本研究で得られた水電気分解による二次元電子層の作製手法を応用し、一次元AFMリソグラフィーを行うことで更に大きな熱電能を示す材料が創製できると考えられる。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (19件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Unusually Large Enhancement of Thermopower in an Electric Field Induced Two-Dimensional Electron Gas2012

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, T.Mizuno, S.Zheng, T.Kato, Y.Ikuhara, K.Abe, H, Kumomi, K.Nomura, H.Hosono
    • 雑誌名

      ADVANCED MATERIALS

      巻: 24 号: 6 ページ: 740-744

    • DOI

      10.1002/adma.201103809

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電界誘起2次元伝導層の熱起電力と制御2011

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 雑誌名

      未来材料

      巻: 11 ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「たかが水、されど水」-水の電気分解を利用して絶縁体を大きな熱電効果を示す金属に-2011

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 480 ページ: 23-28

    • NAID

      40017657505

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 水を使って絶縁体から効率のよい熱電材料を作製2011

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 雑誌名

      名大トピックス

      巻: 213 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Field-induced water electrolysis switches an oxide semiconductor from an insulator to a metal2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, Y.Sato, T.Kato, S-W.Kim, K.Nomura, Y.Ikuhara, H.Hosono
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 1 ページ: 118-118

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 水電気分解によって誘起した酸化物半導体二次元電子ガスの熱電能変調2012

    • 著者名/発表者名
      水野拓、野村研二、細野秀雄、太田裕道
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electric-Field Thermopower Modulation Method2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      International workshop Japan-Finland March Meeting for the future in thermoelectrics
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] SrTiO_3二次元電子ガスの巨大熱電能電界変調2011

    • 著者名/発表者名
      水野拓、Shijian Zheng、加藤丈晴、幾原雄一、安部勝美、雲見日出也、野村研二、細野秀雄、太田裕道
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部平成23年度東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)(優秀講演賞受賞)
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] チタン酸ストロンチウム結晶に電界誘起された二次元電子ガスの大きな熱電能とその電界変調2011

    • 著者名/発表者名
      水野拓、Shijian Zheng、加藤丈晴、幾原雄一、安部勝美、雲見日出也、野村研二、細野秀雄、太田裕道
    • 学会等名
      第1回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ナノ孔に閉じ込められた水を利用した二次元電子ガス生成と巨大熱電能変調2011

    • 著者名/発表者名
      太田裕道、水野拓、Shijian Zheng、加藤丈晴、幾原雄一、安部勝美、雲見日出也、野村研二、細野秀雄
    • 学会等名
      日本金属学会2011年秋期講演大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンターおよびカルチャーリゾートフ(ェストーネ(沖縄県))
    • 年月日
      2011-11-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 酸化物半導体SrTiO_3に電界誘起された二次元電子ガスの巨大熱電能変調薄2011

    • 著者名/発表者名
      水野拓、Shijian Zheng、加藤丈晴、幾原雄一、安部勝美、雲見日出也、野村研二、細野秀雄、太田裕道
    • 学会等名
      膜材料デバイス研究会第8回研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学アバンティ響都ホール(京都府)(ベストペーパーアワード受賞)
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Water Electrolysis Induced 2D Metal Formation in SrTiO_32011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, Y.Sato, T.Kato, S-W.Kim, K.Nomura, Y.Ikuhara, H.Hosono
    • 学会等名
      the XX International Materials Research Congress 2011 (IMRC 2011)
    • 発表場所
      カンクン(メキシコ)
    • 年月日
      2011-08-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 温度差で発電する熱電材料-酸化物の挑戦2011

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 学会等名
      超精密加工専門委員会第62回研究会(高度エネルギー変換材料)
    • 発表場所
      大阪ガーデンパレス(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Field-Induced Water Electrolysis Switches SrTiO_3 from an Insulator to a 2D-Metal exhibiting Gigantic Thermopower2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Ohta, Yukio Sato, Takeharu Kato, SungWng Kim, Kenji Nomura, Yuichi Ikuhara, Hideo Hosono
    • 学会等名
      7th International Symposium on Transparent Oxide Thin Films for Electronics and Optics
    • 発表場所
      (要旨集)
    • 年月日
      2011-03-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Water Electrolysis Induced Giant 2D Thermopower Modulation in a Strontium Titanate2011

    • 著者名/発表者名
      Taku Mizuno, Shijian Zheng, Takeharu Kato, Yuichi Ikuhara, Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      7th International Symposium on Transparent Oxide Thin Films for Electronics and Optics
    • 発表場所
      (要旨集)
    • 年月日
      2011-03-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水電気分解によるSrTiO_3の次元クロスオーバー2011

    • 著者名/発表者名
      水野拓, Shijian Zheng, 加藤丈晴, 幾原雄一, 太田裕道
    • 学会等名
      2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      (要旨集)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電界+電解によるSrTiO_3の巨大熱電能変調2011

    • 著者名/発表者名
      太田裕道, 佐藤幸生, 加藤丈晴, 金聖雄, 野村研二, 幾原雄一, 細野秀雄
    • 学会等名
      2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      (要旨集)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水の電気分解を利用したSrTiO_3の金属化と熱電能2011

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 学会等名
      第55回 固体イオニクス研究会
    • 発表場所
      京都国際会館(Invited)
    • 年月日
      2011-01-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電界誘起二次元電子ガスの巨大熱電能変調2011

    • 著者名/発表者名
      太田裕道、水野拓、Shijian Zheng、加藤丈晴、幾原雄一、安部勝美、雲見日出也、野村研二、細野秀雄
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会(熱電変換)
    • 発表場所
      山形大学小石川キャンパス(山形県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Water Electrolysis Modulation of Two Dimensional Giant Thermopower in SrTiO_32011

    • 著者名/発表者名
      Taku Mizuno, Shijian Zheng, Takeharu Kato, Yuichi Ikuhara, Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      Novel Superconductors and Super Materials 2011 (NS2-2011)
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 酸化物半導体における熱電能のゲート電界変調2010

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 学会等名
      第5回KEK連携研究会「熱電変換材料と新規機能物質」
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)(Invited)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] チタン酸ストロンチウムの熱電能2010

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 学会等名
      第19回強相関コアセミナー
    • 発表場所
      産総研つくば中央(つくば)(Invited)
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Field-Induced Water Electrolysis Switches SrTiO_3 from an Insulator to a Metal2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ohta, Y.Sato, T.Kato, S-W.Kim, K.Nomura, Y.Ikuhara, H.Hosono
    • 学会等名
      The 17th Workshop on Oxide Electronics
    • 発表場所
      Awaji Yume Butai (Hyogo, Japan)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Electric Field Modulation of Thermopower for SrTiO_32010

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      MRS 2010 spring meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA(Invited)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.apchem.nagoya-u.ac.jp/koumotoken/hiromichiohta/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.apchem.nagoya-u.ac.jp/koumotoken/hiromichiohta/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 多孔性絶縁体及び電界効果トランジスタ2010

    • 発明者名
      太田裕道、小野貴司、萩原三雄
    • 権利者名
      名古屋大学、東京応化工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-148698
    • 出願年月日
      2010-06-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi