• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞周期制御下の細胞界面ナノダイナミクスの研究

公募研究

研究領域分子高次系機能解明のための分子科学―先端計測法の開拓による素過程的理解
研究課題/領域番号 22018003
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

岡嶋 孝治  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (70280998)

研究分担者 新倉 謙一  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (40360896)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2011年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2010年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード細胞周期 / 細胞界面 / ダイナミクス / 原子間力顕微鏡 / 人工脂質分子
研究概要

原子間力顕微鏡法(AHM)や種々の蛍光計測法を用いて、細胞周期(G1期、S期、G2期、M期)を制御した細胞界面ナノ領域の力学・ダイナミクス測定を行い、細胞周期に対する細胞界面ナノ物性を明らかにすることを目的として研究を行った。細胞周期を同定できる蛍光タンパク質を発現した細胞を用いて、細胞周期と細胞レオロジーとの関係を調べた。原子間力顕微鏡(AFM)計測により、全ての細胞周期において、複素弾性率の周波数特性はべき関数を示し、弾性振幅は、G1期やS/G2期に比べて、S期初期で増大することが分かった。また、G1期細胞のべき指数は、それ以外の細胞周期に比べて増大し、G1期の細胞は、他の細胞期に比べて流動的になることが分かった。細胞レオロジーが細胞周期に強く依存することが明らかになってきたが、細胞界面から内部への力学伝播に関する知見は皆無であり、その計測方法も欠如している。そこで、細胞内の力伝播を直接測定する方法を開発した。本方法は、力センサであるマイクロポスト基板上に培養した細胞の上部からAFMで力学刺激を与えて、細胞上部から細胞下部への力伝播をマイクロポストセンサーにより計測する方法である。周波数測定において細胞力伝播が弾性的であることが分かった。エンドサイトーシスを効率的に誘導する分子として、N-アセチルグルコサミン(GlcNAc)を有する高分子鎖が腫瘍細胞(HT1080)のエンドサイトーシスを強く誘導することを見つけた。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of Isoproterenol on Local Contractile Behaviors of Rat Cardiomyocytes Measured by Atomic Force Microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizutani, K.Kawahara, T.Okajima
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Biotechnology

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic Force Microscopy for the Examination of Single Cell Rheology2012

    • 著者名/発表者名
      T.Okajima
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Biotechnology

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of dynamic force propagation between focal adhesions of cells on microposts by atomic force microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      A.Okada, 他6名, T.Okajima
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett.

      巻: 99 号: 26 ページ: 263703-263703

    • DOI

      10.1063/1.3672225

    • NAID

      120003783352

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative-feedback regulation of ATP release : ATP release from cardiomyocytes is strictly regulated during ischemia2011

    • 著者名/発表者名
      Kunugi, 他2名, Okajima, T., Kawahara, K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 416 号: 3-4 ページ: 409-415

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.11.068

    • NAID

      120003762601

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rheological Properties of Growth-Arrested Fibroblast Cells under Serum Starvation Measured by Atomic Force Microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      A.Miyaoka, 他3名, T.Okajima
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 50 号: 8S3 ページ: 08LB16-08LB16

    • DOI

      10.1143/jjap.50.08lb16

    • NAID

      210000071145

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Hydrophobic Structures on the Plasma Membrane Permeability of Lipid like Molecules2010

    • 著者名/発表者名
      K.Niikura, K.Nambara, T.Okajima, 他2名
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 26 ページ: 9170-9175

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistics of Single Cell Mechanics Investigated by Atomic Force Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      S.Hiratsuka, 他5名, T.Okajima
    • 雑誌名

      MRS Proceedings

      巻: 1261

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Universal rheological properties of cells in intermediate states observed in stress relaxation of cell sheets2012

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuchiya, Y.Mizutani, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      Biophysical Society 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディエゴ会議センター(米国)
    • 年月日
      2012-02-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Power-law rheology of normal and cancer cells by AFM2012

    • 著者名/発表者名
      R.Takahashi, Y.Mizutani, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      Biophysical Society 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディエゴ会議センター(米国)
    • 年月日
      2012-02-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Temporal Variation of Single Cell Rheology Investigated by Atomic Force Microscopy, (2011.12.19-21, Toyo)2011

    • 著者名/発表者名
      P.G.Cai, Y.Mizutani, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      19th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      洞爺湖万世閣(北海道)
    • 年月日
      2011-12-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Ion current mapping of living cells using ion conductance microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizutani, T.Okajima
    • 学会等名
      19th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      洞爺湖万世閣(北海道)
    • 年月日
      2011-12-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Cycle Dependence of Single Cell Rheology Investigated by AFM2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Usuki, Y.Mizutani, M.Tsuchiya, T.Okajima
    • 学会等名
      19th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      洞爺湖万世閣(北海道)
    • 年月日
      2011-12-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Power-law rheology of normal and cancer cells investigated by atomic force microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      R.Takahashi, Y.Mizutani, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      19th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      洞爺湖万世閣(北海道)
    • 年月日
      2011-12-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effect of hydrophobic structures of prodrugs on cellular membrane permeability2010

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nambara, Kenichi Niikura, T.Okajima, Yasutaka Matsuo, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      PACIFICHEM2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Time and Space Dependent Studies in Cell Rheology by Atomic Force Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      P.-G.Cai, Y.Mizutani, M.Tsuchiya, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      18^<th> International Colloquim of Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Delivery of Nanoparticles into Cancer Cells Facilitated by Cellular Membrane-Retaining Cationic Polymers with Artificial Ligands2010

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nambara, Kenichi Niikura, T.Okajima, Yasutaka Matsuo, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      AsiaNano 2010
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Rheological Properties of Drug-Treated Single Cells Investigated by Atomic Force Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Ping-Gen Cai, Y.Mizutani, A, Miyaoka, M.Tsuchiya, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscience and Technology
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Power-law rheology of monolayer cell sheets under uniaxial stretching2010

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuchiya, Y.Mizutani, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      5th Pacific Rim Conference on Rheology (PRCR-5)
    • 発表場所
      Hokkaido
    • 年月日
      2010-08-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Design of Hydrophobic Structures of Prodrugs to Enhance Cellular Membrane Permeability2010

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nambara, Kenichi Niikura, T.Okajima, Yasutaka Matsuo, Kuniharu Ijiro
    • 学会等名
      LB13
    • 発表場所
      Quebec city, Canada
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Drug-Induced Change of Single Cell Rheology Investigated by Atomic Force Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      PG Cai, Y.Mizutani, M.Tsuchiya, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      The 12th International Scanning Probe Microscopy Conference
    • 発表場所
      Hokkaido
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Rheology of transformed cells investigated by AFM2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Mizutani, PG Cai, M.Tsuchiya, K.Kawahara, T.Okajima
    • 学会等名
      The 12th International Scanning Probe Microscopy Conference
    • 発表場所
      Hokkaido
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 単一細胞の力学特性の計測方法および計測装置2011

    • 発明者名
      岡嶋孝治, 他3名
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権番号
      2011-184403
    • 出願年月日
      2011-08-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi