• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生殖幹細胞の増殖から減数分裂移行を制御するシグナル伝達クロストーク

公募研究

研究領域細胞周期フロンティア-増殖と分化相関
研究課題/領域番号 22019018
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

中馬 新一郎  京都大学, 再生医科学研究所, 准教授 (20378889)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2011年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2010年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード生殖細胞 / 減数分裂 / シグナル伝達 / ゲノム / 発生
研究概要

生殖細胞の体細胞型分裂-減数分裂の転換とそのサイクルは個体発生と種の継続の根幹である。真核生物では単細胞生物から多細胞生物までゲノム半数体化と受精の基本システムは保存されている一方、減数分裂開始の制御機構は各生物種の生育環境、生体内環壌等によって大きく異なっている。研究代表者はマウス雄生殖幹細胞株が体細胞型増殖周期から減数分裂へ移行するユニークな培養実験条件を作出した。本研究計画では同培養実験系を解析の中心として、生殖幹細胞の増殖因子により減数分裂移行が抑制される一方、レチノインを介した転写制御により細胞自律的に減数分裂が誘導される事を明らかにし、レチノイン酸レセプターおよびRNAポリメラーゼの協調、エピゲノム修飾のグローバルな時系列変化をChIP-seq実験を行い、その転写制御ネットワークを推定、解析した。またゲノムワイドなmRNA発現制御とLC MS/MS質量分析によりクロマチン構造変換を包括的に調べ、生殖細胞の体細胞型増殖-減数分裂の移行とゲノムーエピゲノム制御の連携を明らかにし、生殖幹細胞株を用いた遺伝子機能獲得、抑制実験及び生体精巣への移植等により、減数分裂制御シグナルのクロストークとエピスタシスの解析を進めた。これらの成果は研究の遅れている哺乳類減数分裂の切期制御における分子ネットワークを解明する上で重要な実験系を作出すると共にその分子基盤となる知見を供するものである。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Human PSF concentrates DNA and stimulates duplex capture in DMC1-mediated homologous pairing2011

    • 著者名/発表者名
      Morozumi Y, et al
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 40 号: 7 ページ: 3031-3041

    • DOI

      10.1093/nar/gkr1229

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Miwi catalysis is required for piRNA amplification-independent LINE1 transposon silencing2011

    • 著者名/発表者名
      Reuter M, et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 480 号: 7376 ページ: 264-267

    • DOI

      10.1038/nature10672

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tudor domain containing 7 (Tdrd7) is essential for dynamic ribonucleoprotein (RNP) remodeling of chromatoid bodies during spermatogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 108 号: 26 ページ: 10579-10584

    • DOI

      10.1073/pnas.1015447108

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MITOPLD Is a Mitochondrial Protein Essential for Nuage Formation and piRNA Biogenesis in the Mouse Germline2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T
    • 雑誌名

      Dev Cell

      巻: 20 ページ: 364-375

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TDRD5 is required for retrotransposon silencing, chromatoid body assembly, and spermiogenesis in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yabuta Y
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 192 ページ: 781-795

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MVH in piRNA processing and gene silencing of retrotransposons2010

    • 著者名/発表者名
      Kuramochi-Miyagawa S, et al
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 24 ページ: 887-892

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mammalian tudor related genes in the male germline2011

    • 著者名/発表者名
      Chuma S
    • 学会等名
      44th meeting of society for the study of reproduction
    • 発表場所
      Portland, USA(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi