• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

M期紡錘体チェックポイント分子BUBR1による紡錘体軸形成機構

公募研究

研究領域細胞周期フロンティア-増殖と分化相関
研究課題/領域番号 22019026
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関広島大学

研究代表者

松浦 伸也  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (90274133)

研究分担者 宮本 達雄  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (40452627)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2011年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2010年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードBUBR1 / 紡錘体軸 / 遺伝病 / 中心体 / 染色体
研究概要

紡錘体チェックポイントは、細胞分裂時に姉妹染色分体が正確に娘細胞に分配するために、分裂期中期染色体が両極性連結するまで染色体分配が生じないように監視する。紡錘体チェックポイントの構成因子BUBR1が先天的に欠損すると、高発がん性を特徴とするPCS症候群を発症する。本疾患患児は、悪性腫瘍のほかに、脳の形成不全や多発性腎嚢胞を合併する。このような多様な症状を示す理由はこれまで明らかではなかった。PCS症候群の症状が繊毛病の症状と似ていることから、BUBR1と繊毛の関係を解析した。その結果、通常は細胞表面に一本ずつ生えている一次繊毛が患者皮膚線維芽細胞では著しく低下することを見出した。
繊毛は細胞外環境のセンサーとして細胞内シグナル伝達経路で中心的な役割を担っており、腎臓や脳などの臓器の形成で重要な働きをしている。BUBR1は分裂期に後期促進複合体APC/C^<CDC20>の働きを調節して紡錘体チェックポイントを制御するが、本研究により、GO期でさらに後期促進複合体APC/C^<CDH1>の活性を維持して繊毛形成に必須の機能を持つことが判明した。
ヒトのモデル動物であるメダカでBUBR1を人工的に欠損させたところ、内臓逆位が高頻度に観察された。脊椎動物では、発生初期に繊毛を持つ組織が一時的に現れて、繊毛の回転によって水流が起こり、体の左右性が作り出される。BUBR1を欠損したメダカでは繊毛が生えないために水流が形成されず、そのために内臓逆位を引き起こすことがわかった。
以上、本研究によりBUBR1は細胞増殖と分化を連係する分子であることが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] NBS1 recruits RAD18 via aRAD6-like domain and regulates Polη-dependent translesion DNA synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara H, Kobayashi J, Tateishi S, Kato A, Matsuura S, Tauchi H, Yamada K, Takezawa J, Sugasawa K, Masutani C, Hanaoka F, Weemaes CM, Mori T, Zou L, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 43 号: 5 ページ: 788-797

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2011.07.026

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo imaging of tight junctions using claudin-EGFP transgenic medaka2011

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, et al
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 762 ページ: 171-178

    • DOI

      10.1007/978-1-61779-185-7_12

    • ISBN
      9781617791840, 9781617791857
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insufficiency of BUBR1, a mitotic spindle checkpoint regulator, causes impaired ciliogenesis in vertebrates2011

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T., et al.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 20 ページ: 2058-2070

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two unrelated patients with MRE11A mutations and Nijmegen breakage syndrome-like severe microcephaly2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y., et al.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst)

      巻: 10 ページ: 314-321

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WRN participates in translesion synthesis pathway through interaction with NBS12010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, J., et al.
    • 雑誌名

      Mech Ageing Dev

      巻: 131 ページ: 436-444

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations of optineurin in amyotrophic lateral sclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, H., et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 465 ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Insufficiency of BUBR1, a mitotic spindle checkpoint regulator, causes a ciliopathy with chromosomal instability2012

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T., Kikuchi, A., Furutani-Seiki, M., Matsuura, S.
    • 学会等名
      International symposium 50th anniversary of RIRBM, Hiroshima University
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Role of Histone modification in radiation-induced cellular response following low dose-rate irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, J., Fujimoto, H., Matsuura, S.
    • 学会等名
      International symposium 50th anniversary of RIRBM, Hiroshima University
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Functional link between Nbs1 and Ku70 protein in cellular response to DNA damage induced by ionizing radiation2012

    • 著者名/発表者名
      Tauchi, H., Ohara, M., Abe, H., Matsuura, S., Komatsu, K.
    • 学会等名
      International symposium 50th anniversary of RIRBM, Hiroshima University
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Targeted genome editing using transcription activator-like effector nucleases (TALENs)2012

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, T., Hosoi, S., Ochiai, H., Miyamoto, T., Matsuura, S., Sakamoto, N., Yamamoto, T.
    • 学会等名
      International symposium 50th anniversary of RIRBM, Hiroshima University
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヒト遺伝性疾患の病因変異と考えられる遺伝子間領域に存在する一塩基多型(SNP)のZFNを利用した機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      落合博、宮本達雄、細羽康介、山本卓、松浦伸也
    • 学会等名
      第1回ゲノム編集研究会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] TALENの効率的作製法および評価法の確立と改良型ヌクレアーゼの開発2012

    • 著者名/発表者名
      佐久間哲史、細井紗弥佳、落合博、宮本達雄、松浦伸也、坂本尚昭、野地澄晴、山本卓
    • 学会等名
      第1回ゲノム編集研究会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] DNA修復障害・染色体不安定に起因するヒト遺伝病2011

    • 著者名/発表者名
      松浦伸也
    • 学会等名
      第146回染色体研究会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 分裂期チェックポイント分子BUBR1欠損による高発がん性と繊毛病2011

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、松浦伸也
    • 学会等名
      第52回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-06-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] TALEヌクレアーゼ作製法の確立2011

    • 著者名/発表者名
      落合博、佐久間哲史、宮本達雄、野地澄晴、松浦伸也、山本卓
    • 学会等名
      自然科学研究機構・基礎生物学研究所共同利用共同研究・研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 紡錘体チェックポイント分子BUBR1はG0期において繊毛形成を制御する2011

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、菊池章、古谷-清木誠、松浦伸也
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 繊毛病としての染色分体早期解離(PCS)症候群2011

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、古谷-清木誠、松浦伸也
    • 学会等名
      第56回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 分裂期チェックポイント分子BUBR1は脊椎動物における繊毛形成を制御する2011

    • 著者名/発表者名
      宮本達雄、PORAZINSKI Sean、WANG Huijia、清水厚志、梶井正、菊池章、古谷-清木誠、松浦伸也
    • 学会等名
      第54回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Zinc-finger nuclease-mediated targeted transgene integration enables quantitative imaging of endogenous gene expression in living sea urchin embryo2011

    • 著者名/発表者名
      chiai, H., Jujita, K., Nishikawa, M., Suzuki, K., Matsuura, S., Miyamoto, T., Sakuma, T., Sakamoto, N., Shibata, T., Yamamoto, T
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] BUBR1, a mitotic spindle checkpoint regulator, plays a role of ciliogenesis in G0 phase2011

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T., Porazinski, S., Huijia, W., Shimizu, A., Kajii, T., Kikuchi, A., Furutani-Seiki M., Matsuura, S.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Exploring molecular mechanisms of early embryogenesis in the cricket Gryllus bimaculatus2011

    • 著者名/発表者名
      Mito, T., Nakamura, T., Watanabe, T., Ochiai, H., Sakuma, T., Bando, T., Ohuchi, H., Yamamoto, T., Noji, S
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Making knockout crickets with zinc-finger nucleases2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Ochiai, H., Sakuma, T., Nakamura, T., Bando, T., Mito, T, Ohuchi, H., Yamamoto, T., Noji, S.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Targeted gene disruption in medaka using zinc-finger nucleases-Knock out of GFP gene2011

    • 著者名/発表者名
      Ansai, S., Gou, Y., Kitano, T., Ochiai, H., Kamei, Y., Yamamoto, T., Kinoshita, M.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi