• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

M期チェックポイント機構における力の制御基盤の創成

公募研究

研究領域細胞周期フロンティア-増殖と分化相関
研究課題/領域番号 22019036
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関早稲田大学

研究代表者

板橋 岳志  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (20434384)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2011年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード細胞分裂 / 細胞骨格
研究概要

スピンドルチェックポイントは、物理的な力と生化学的なシグナルのバランスが精巧におりなす細胞周期制御機構である。本研究は、"有糸分裂前期から後期開始までの細胞周期を強制的に加速・減速させられるか?"というシンプルな細胞生物学的な問いかけに対し、力学的手法と分子細胞生物学的手法を統合した観点から、細胞周期に必須のスピンドルチェックポイント制御における"物理的な力"の本質を解明することを目的としている。
今年度は、昨年度発見した「有糸分裂中期の進行が力によって制御可能である」ことの詳細な分子メカニズムを探った。先端的MEMSカンチレバー装置を用いた生物物理学的手法によって、細胞を圧縮・伸長させた時、細胞分裂装置(紡錘体)に働く張力と加減させる外部負荷の関係を定量化した。これにより、外部負荷の方向依存的、量依存的に、紡錘体に働く張力を増減可能であることを確認した。紡錘体に働く張力を減少させる外部負荷は、スピンドルチェックポイントを速やかに活性化させ、有糸分裂中期進行を遅延させていることがわかった。一方、張力を増加させる外部負荷は、姉妹染色分体を接着しているコヒーシン複合体を物理的に開裂させることにより、中期進行を加速させていることが示唆された。この結果、細胞が受ける様々な外部負荷に対して、異なる有糸分裂中期進行のシグナル伝達機構の存在を明らかにした。これは、卵細胞から組織への階層構造の構築過程において、細胞間の力学情報が、細胞分裂のみならず、遺伝子発現や、細胞間の多次元的位置取りなどにメカノケミカル・フィードバックをかけ、協調させる役割を持つことを示唆していると考える。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] Chromosome segregation controlled by external mechanical impulse in a mammalian cell2012

    • 著者名/発表者名
      T.Itabashi, S.Ishiwata
    • 学会等名
      Biophysical Society 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディェゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2012-02-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Parameters that regulate size and shape of the vertebrate meiotic spindle2012

    • 著者名/発表者名
      J.Takagi, T.Itabashi, Y.Shimamoto, T.M.Kapoor, S.Ishiwata
    • 学会等名
      Biophysical Society 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディェゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2012-02-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mitotic spindle in HeLa cell rotates according to the local temperature gradient2012

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, M.Motoyoshi, K.Oyama, T.Itabashi, S.Ishiwata
    • 学会等名
      Biophysical Society 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディェゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2012-02-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細胞分裂を司る力のメカノケミカル制御機構を探る2011

    • 著者名/発表者名
      板橋岳志, 石渡信一
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Reorganization of mitotic spindle by thermal modulation in HeLa cell2011

    • 著者名/発表者名
      M.Motoyoshi, M.Suzuki, K.Oyama, T.Itabashi, S.Ishiwata
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Chromosome segregation induced by external mechanical impulse in a mammalian cell.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Itabashi
    • 学会等名
      "Cell Proliferation Control" International Symposium
    • 発表場所
      名古屋(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Division of a mammalian cell is accelerated by external mechanical impulse.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Itabashi, S.Ishiwata.
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会
    • 発表場所
      仙台(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi