• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝性難病FAPの原因タンパク質、トランスサチレインの新たな品質管理機構

公募研究

研究領域タンパク質社会の研究の総合的推進
研究課題/領域番号 22020029
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関熊本大学

研究代表者

甲斐 広文  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授 (30194658)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2011年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2010年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードtransthyretin / FAP / 小胞体 / derlin / HRD / ERAD
研究概要

本研究は、遺伝性難病である家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP)の原因タンパク質,トランスサイレチン(TTR)の細胞内レベルでの制御機構を解明し,最終的には新規FAP治療法開発を目指し研究を実施してきた。今年度のひとつ目の課題は、変異TTRへのN型糖鎖修飾機構の分子機構の解明である。TTRの糖鎖修飾部位が立体構造内部に存在することからミスフォールディングとの関連に着目し検討を行った.その結果、小胞体局在化した変異TTR(本来,非糖鎖付加タンパク質)はミスフォールド状態に応じて,極めて稀な翻訳後N型糖鎖修飾を受けること、変異TTRへのN型糖鎖修飾は凝集性の高いTTRの可溶性維持に寄与し,ERAD経路とは異なるN型糖鎖依存的なERAD経路での分解を誘導すること、この新たな分解経路が機能しなくなると、細胞増殖スピードが低下してくること等を明らかにし、Molecular Cellに論文が受理された.本研究は、ミスフォールド状態のタンパク質の新たな分解経路の発見という極めて重要な知見を得ることができ、これらの成果は、様々な病態の発症のメカニズムに重要な視点を与えうるものである.FAPは発症まで約20-30年という比較的長い時間を必要とすることから,発症していない遺伝子保因者への治療がFAP発症抑制・遅延に非常に重要であるため,予防薬および治療薬の開発が強く望まれている.本研究知見は、我々が提案する新規治療標的である小胞体品質管理機構を利用した、変異タイプに依存せず,変異TTRの産生を抑制する肝移植と同等の治療効果が得られると期待される「変異TTRの細胞外分泌抑制・細胞内クリアランスの促進」プロジェクトにおいても有用な基礎的情報を提供した.

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (15件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Diethyldithiocarbamate induces apoptosis in HHV-8-infected primary effusion lymphoma cells via inhibition of the NF-κB pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuno T, Kariya R, Yano S, Morino-Koga S, Taura M, Suico MA, Shimauchi Y, Matsuyama S, Okamoto Y, Shuto T, Kai H, Okada S
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 40(4) ページ: 1071-1078

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergism Between Interleukin (IL)-17 and Toll-like Receptor 2 and 4 Signals to Induce IL-8 Expression in Cystic Fibrosis Airway Epithelial Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Mizunoe S, Shuto T, Suzuki S, Matsumoto C, Watanabe K, Ueno-Shuto K, Suico MA, Onuki K, Gruenert DC, Kai H
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: (印刷中)

    • NAID

      10030572169

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperthermia With Mild Electrical Stimulation Protects Pancreatic β-Cells From Cell Stresses and Apoptosis2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Sasaki K, Matsuyama R, Morino-Koga S, Adachi H, Suico MA, Kawashima J, Motoshima H, Furukawa N, Kai H, Araki E
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 61(4) ページ: 838-847

    • NAID

      120005368280

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rb/E2F1 Regulates the Innate Immune Receptor Toll-Like Receptor 3 in Epithelial Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Taura M, Suico MA, Koyama K, Komatsu K, Miyakita R, Matsumoto C, Kudo E, Kdriya R, Goto H, Kitajima S, Takahashi C, Shuto T, Nakao M, Okada S, Kai H
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 32(8) ページ: 1581-1590

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lucidenic acids-rich extract from antlered form of Ganoderma lucidum enhances TNFα induction in THP-1 monocytic cells possibly via its modulation of MAP kinases p38 and JNK2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Shuto T, Sato M, Onuki K, Mizunoe S, Suzuki S, Sato T, Koga T, Suico MA, Kai H, Ikeda T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 408(1) ページ: 18-24

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CFTR-deficiency renders mice highly susceptible to cutaneous symptoms during mite infestation2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, Shuto T, Mizunoe S, Tomita A, Koga T, Sato T, Takeya M, Suico MA, Niibori A, Sugahara T, Shimasaki S, Sugiyama T, Scholte B, Kai H
    • 雑誌名

      Lab Invest

      巻: 91(4) ページ: 509-518

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Posttranslational negative regulation of glycosylated and non-glycosylated BCRP expression by Derlin-12011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Shuto T, Suzuki S, Sato T, Koga T, Suico MA, Kusuhara H, Sugiyama Y, Cyr DM, Kai H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 404(3) ページ: 853-858

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Posttranslational negative regulation of glycosylated and non-glycosylated BCRP expression by Derlin-1.2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 404(3) ページ: 853-858

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of green tea polyphenol(-)-epigallocatechin gallate(EGCG)-transthyretin complex reveals novel binding site distinct fromthyroxine binding site.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, et al.
    • 雑誌名

      Biochemistry.

      巻: 49(29) ページ: 6104-6114

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the glutamic acid 54 residue in transthyretin stability andthyroxine binding.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, et al.
    • 雑誌名

      Biochemistry.

      巻: 49(1) ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アミロイド原性タンパク質の選択的分泌抑制を企図した創薬研究2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐広文
    • 学会等名
      第5回薬学研究フォーラムin東京~九州からの情報発信~
    • 発表場所
      日本薬学会長井記念館(東京)
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖型および脱糖鎖型BCRPタンパク質のDerlin-1による負の翻訳後発現調節2011

    • 著者名/発表者名
      首藤剛, 杉山崇, 鈴木伸悟, 佐藤卓史, 古賀友紹, Mary Ann Suico, 楠原洋之, 杉山雄一, 甲斐広文
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      ホテルJALシティ宮崎(宮崎)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ABCトランスポーターABCG5およびABCG8の小胞体における翻訳後発現制御機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸悟, 首藤剛, 佐藤卓史, 金子雅幸, Mary Ann Suico, 甲斐広文
    • 学会等名
      第5回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      ホテルJALシティ宮崎(宮崎)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖型および脱糖鎖型BCRPタンパク質のDerlin-1による負の翻訳後発現調節2011

    • 著者名/発表者名
      首藤剛, 杉山崇, 鈴木伸悟, 佐藤卓史, 古賀友紹, Mary Ann Suico, 楠原洋之, 杉山雄一, 甲斐広文
    • 学会等名
      第6回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール(宮城県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳後N型糖鎖修飾によるトランスサイレチンの新規小胞体品質管理機構2011

    • 著者名/発表者名
      庄美里、佐藤卓史、迫康弘、桃原真美子、西頭英起、金子雅幸、メリーアン スイコ、首藤剛、甲斐広文
    • 学会等名
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡大学薬学部(福岡)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝性腎疾患alport症候群に対する新たなphysical medicineの腎病態改善効果2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐友佳理、古賀友紹、福田亮介、古賀(森野)沙緒里、メリーアン スイコ、小山皓介、佐藤卓史、首藤剛、甲斐広文
    • 学会等名
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡大学薬学部(福岡)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] HRD1-dependent endoplasmic reticulum-associated degradation pathway is involved in the clearance of transthyretin variant2011

    • 著者名/発表者名
      M.Sho, T.Sato, Y.Sako, M.Momohara, H.Nishitoh, M.Kaneko, M.A.Suico, T.Shuto, H.Kai
    • 学会等名
      5th International Congress on Stress Response in Biology and Medicine
    • 発表場所
      Loews Hotel Le Concorde, Quebec (USA)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Posttranslational N-glycosylation regulates the quality control of transthyretin in the ER2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, Y.Sako, M.Sho, M.Momohara, H.Nishitoh, K.Kokame, M.Kaneko, M.A.Suico, T.Shuto, T.Koga, S.Morino-Koga, I.Wada, H.Kai
    • 学会等名
      8th International Symposium on Familial Amyloidotic Polyneuropathy
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum quality control regulates the fate of transthyretin variants in the cell2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, S.Susuki, M.A.Suico, M.Miyata, Y.Ando, M.Mizuguchi, T.Shuto, H.Kai
    • 学会等名
      8th International Symposium on Familial Amyloidotic Polyneuropathy
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The endoplasmic reticulum-associated degradation of transthyretin variants is negatively regulated by BiP in mammalian cells2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, S.Susuki, M.Miyata, M.Momohara, M.A.Suico, T.Shuto, Y.Ando, H.Kai
    • 学会等名
      8th International Symposium on Familial Amyloidotic Polyneuropathy
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Role of the glutamic acid 54 residue in transthyretin stability and thyroxine binding2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, S.Susuki, M.A.Suico, M.Miyata, Y.Ando, M.Mizuguchi, T.Shuto, H.Kai
    • 学会等名
      8th International Symposium on Familial Amyloidotic Polyneuropathy
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The crystal structure of the green tea polyphenol(-)-epigallocatechin gallate-transthyretin complex reveals a novel binding site distinct from the thyroxine binding site2011

    • 著者名/発表者名
      M.Sho, M.Miyata, T.Sato, T.Nakmura, S.Ikemizu, M.Chirifu, M.Mizuguchi, Y.Suwa, H.Morioka, M.A.Suico, T.Shuto, Y.Yamagata, H.Kai
    • 学会等名
      8th International Symposium on Familial Amyloidotic Polyneuropathy
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Posttranslational N-glycosylation is required for the efficient ERAD of transthyretin variants.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Sako Y, Momohara M, Sho M, Nishitoh H, Kaneko M, Mary Ann Suico, Shuto T, Kai H
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Protein Community (ISPC-Nara2010)
    • 発表場所
      ホテル日航奈良(奈良)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Posttranslational N-glycosylation is required for the efficient ERAD of transthyretin variants.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Sako Y, Momohara M, Sho M, Nishitoh H, Kaneko M, Mary Ann Suico, Shuto T, Wada I, Kai H
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center(USA)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum-associated degradation of transthyretin variant is mediated by HRD1 dependent pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Sako Y, Sato T, Momohara M, Sho M, Nishitoh H, Kaneko M, Mary Ann Suico, Shuto T, Kai H
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center(USA)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://molmed730.org/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://molmed730.org/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi