• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ球ホーミング媒介血管HEVを標的とした自己免疫反応の制御

公募研究

研究領域免疫系自己-形成・識別とその異常
研究課題/領域番号 22021027
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

宮坂 昌之  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50064613)

研究分担者 梅本 英司  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90452440)
白 忠彬  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤) (10512840)
VERJANGARCIA Noel (VERJAN GARCIA Noel)  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任研究員(常勤) (90533216)
蔡 林君  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任研究員(常勤) (90584079)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
2011年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2010年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードリンパ球ホーミング / 自己免疫疾患 / 抗原提示 / 抗原掲示
研究概要

本研究の目的は、リンパ節へのリンパ球ホーミングを媒介する血管である高内皮細静脈(high endothelial venule;HEV)の生成・維持機構を明らかにし、最終的には、局所リンパ節におけるHEVの人工的な誘導法、破壊法を確立するとともに、HEVを標的とした自己に対する免疫反応制御の方法を新たに考案するための資とすることである。本研究により次の結果が得られた。(1)HEVの発生時に選択的に発現する転写因子Xを同定した。遺伝子ノックアウトマウスは生下時に授乳障害のためにすぐに死亡するため、本因子の機能解析には使えず、ヘテロマウスのリンパ節を正常個体の皮下、腎被膜下に移植することにより機能解析中である。強制発現実験にて他遺伝子の発現を制御できるかについても検討中である。(2)HEV細胞膜上に発現する分子nepmucinの機能を阻害すると、in vitroでのリンパ球の内皮細胞下面へのtransmigrationが阻害された。しかし、nepmucin KOマウスにおいてはリンパ球トラフィキングの異常は見られなかった。また、膜貫通型のHEV発現分子PV-1がin vitroではリンパ球transmigrationを媒介することから、nepmucin KOマウスにおいてPV-1の機能を阻害したが、HEVにおけるリンパ球transmigrationは阻害されなかった。これらの分子以外にさらに重要なtransmigration担当分子がある可能性が高い。(3)HEV内皮細胞の抗原提示能について解析した。その結果、HEV内皮細胞はMHCクラスIの発現は高いが、MHCクラスII発現は低く、一部のコスティミュラトリー分子しか発現していなかった。最抗原ペプチドとしてOVA由来ペプチド、インディケーターT細胞はOT-1を用いて解析したが、HEVではMHCクラスIを介した抗原提示能やクロスドレッシング能は見られなかった。以上の結果から、HEVの生成・維持に関与する可能性のある転写因子Xが同定されたが、その機能は明らかではない。また、HEVにおけるリンパ球transmigrationを制御する分子の候補は挙がってきたものの最終同定には至らなかった。最後に、HEV自身には有意な抗原提示能はないものと考えられる。HEVを標的とした免疫制御のための資となる結果が得られた。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Novel regulators of lymphocyte trafficking across high endothelial venules2011

    • 著者名/発表者名
      Umemoto, E., Hayasaka, H., Bai, Z., Cai, L., Yonekura, S., Peng, X., Takeda, A., Tohya, K., Miyasaka, M.
    • 雑誌名

      Crit.Rev.Immunol.

      巻: 31(Review) ページ: 147-169

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neogenesis and development of the high endothelial venules that mediate lymphocyte trafficking.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, H., Taniguchi, K., Fukai, S., Miyasaka, M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 101 ページ: 2302-2308

    • NAID

      10027833068

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-state conformations in the hyaluronan-binding domain regulate CD44 adhesiveness under flow condition.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogino, S., Nishida, N., Umemoto, R., Suzuki, M., Takeda, M., Terasawa, H., Kitayama, J., Matsumoto, M., Hayasaka, H., Miyasaka, M., Ichio, S.
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 18 ページ: 649-656

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microanatomy of lymphocyte-endothelial interactions at the high endothelial venules of lymph nodes.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohya, K, Umemoto, E., Miyasaka, M.
    • 雑誌名

      Histol.Histopathol.

      巻: 25 ページ: 781-794

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LIM domain-containing adaptor, leupaxin, localizes in focal adhesion and suppresses the integrin-induced tyrosine phosphorylation of paxillin.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Moriwaki, K, Murata, S., Miyasaka, M.
    • 雑誌名

      Canser Sci.

      巻: 101 ページ: 363-368

    • NAID

      10026587701

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rap1 controls lymphocyte adhesion cascades and interstitial migration within lymph nodes in a RAPL-dependent and independent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      Ebisuno, Y., Katagiri, K, Katakai, T., Ueda, Y., Nemoto, T., Inada, H., Nabekura, J., Okada, T., Kannagi, R., Tanaka, T., Miyasaka, M., Hogg, N., Kinashi, T.(equal contribution)
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 115 ページ: 804-814

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A transcription factor preferentially expressed in the high endothelial venule endothelial cells of the perinatal mouse lymph nodes2011

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, H., Fukai, S., Miyasaka, M.
    • 学会等名
      The 40th annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2011-11-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The role of PV-1 and neuropilin-1 in lymphocyte transendothelial migration across HEVs2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeno, T., Umemoto, E., Takeda, A., Miyasaka, M.
    • 学会等名
      The 40th annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2011-11-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞動態制御の新しい機構2011

    • 著者名/発表者名
      宮坂昌之
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] リンパ節での細胞動態を制御するメカニズムは?-リンパ球、樹状細胞、がん細胞2011

    • 著者名/発表者名
      宮坂昌之
    • 学会等名
      大阪大学大学院医学系研究科・消化器外科研究セミナー
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞動態を制御する新たな機構2011

    • 著者名/発表者名
      宮坂昌之
    • 学会等名
      第35回日本リンパ学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Searching for transcription factors that are involved in HEV endothelial cell differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukai, S., Hayasaka, H., Miyasaka, M.
    • 学会等名
      2nd Synthetic Immunology Workshop
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Nepmucin mediates uptake of apoptotic cells in the endothelial cells of high endothelial venules.2010

    • 著者名/発表者名
      Eiji Umemoto, E., Keiji Kunizawa, K., Soojung Jin, S., Sari Yonekura, S., Myoung Ho Jang, M.H., Tanaka, T., Miyasaka, M.
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Searching for transcription factors that are involved in HEV endothelial cell differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukai, S., Hayasaka, H., Miyasaka, M.
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2010-08-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] HEV上の新しいシアロムチンnepmucin.2010

    • 著者名/発表者名
      梅本英司、宮坂昌之
    • 学会等名
      第34回日本リンパ学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] How do immune cells cross the endothelial barrier?2010

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, M.
    • 学会等名
      ニュージーランド研究科学技術省ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ケモカインレセプターの準安定状態と細胞動態2010

    • 著者名/発表者名
      早坂晴子、吉村洋美、白忠彬、宮坂昌之
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ケモカイン複合シグナルによる免疫動態学細胞動態の制御2010

    • 著者名/発表者名
      早坂晴子、白忠彬、宮坂昌之
    • 学会等名
      新学術領域研究「過渡的複合体」キックオフ班会議
    • 発表場所
      小淵沢
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi