• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハドロン分子状態としてのハドロン励起状態

公募研究

研究領域多彩なフレーバーで探る新しいハドロン存在形態の包括的研究
研究課題/領域番号 22105507
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

慈道 大介  京都大学, 基礎物理学研究所, 助教 (30402811)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード理論核物理 / ハドロン分子状態 / カイラル対称性 / エキゾチックハドロン / ダイクォーク / 重イオン衝突
研究概要

本研究では、ハドロン分子的状態によるハドロン励起状態について、理論的考察を行った。本年度は主に以下の成果を得ることができた。
(1)Faddeev法を用いてのハドロン3体系の計算
カイラル動力学に基づくFaddeev法を用いて、様々な系に対して3体束縛状態を求めた。KKbarK系では、KbarKの強い引力によって3体束縛状態が可能であり、実験的示唆のあるK(1460)に対応すると予想される。また、πKbarKとηKbarKの結合系は共鳴状態を作りπ(1400)がその状態の候補となる。さらに、この3体系から、πとf0(980)との有効相互作用牽引き出すことで、ππf0(980)の3体系を調べ、この状態が最近見つかったf0(1790)に対応する可能性があることがわかった。こめようにハドロン少数系で記述できる状態を選別していくことで、ハドロンの再分類を進めた。
(2)カイラル動力学におけるハドロンの複合性
ハドロン励起状態を記述するハドロン模型を用いて束縛状態の構造を議論した。励起ハドロンを記述するのに、ハドロン模型の範囲内で可能なのか、それとも模型空間の外の成分(例えばクォーク成分)が必要であるかを、場の理論の波動関数繰り込み定数を用いて定量的に議論するための枠組みを構築した。また、a1中間子について、ハドロン分子状態とクォーク成分について、large Ncの議論を用いて行った。
(3)ハドロン中のダイクォーク相関
ダイクォークをあらわに取り入れたQCD和則を新たに提案し、ハドロン構造に対するダイクォーク相関の重要性を確認する方法を確立した。A、Ac、Abバリオンでは、udスカラーダイクォークがそれらの構造に重要な寄与を与えている一方で、核子やσ中間子では、udダイクォークだけではその質量が再現できず、ダイクォークがuクォークとdクォークに分かれる寄与が必要なことがわかった。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] The nature of the Λ(1405) resonance in chiral dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Hyodo, Daisuke Jido
    • 雑誌名

      Progress in Particle and Nuclear Physics

      巻: 67 号: 1 ページ: 55-98

    • DOI

      10.1016/j.ppnp.2011.07.002

    • NAID

      120003573886

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KD, ηDs interaction in finite volume and the Ds^*0(2317) resonance2012

    • 著者名/発表者名
      A.Martinez Torres, L.R.Dai, C.Koren, D.Jido, E.Oset
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 85 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.014027

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study of incoherent φ photoproduction on a deuteron target2012

    • 著者名/発表者名
      関原隆泰、A.M.トレース、慈道大介、E.オセット
    • 雑誌名

      THE EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL A

      巻: 48 号: 1

    • DOI

      10.1140/epja/i2012-12010-1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compositeness of dynamically generated states in a chiral unitary approach2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Hyodo, Daisuke Jido, Atsushi Hosaka
    • 雑誌名

      Phys.Rev. C

      巻: 85 号: 1 ページ: 15201-15201

    • DOI

      10.1103/physrevc.85.015201

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exotic hadrons in heavy ion collisions2011

    • 著者名/発表者名
      S.Cho、関原隆泰, 他9名
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW C

      巻: 84 号: 6 ページ: 64910-64910

    • DOI

      10.1103/physrevc.84.064910

    • NAID

      120006876728

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Composite and elementary natures of al(1260) meson2011

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nagahiro, Kanabu Nawa, Sho Ozaki, Daisuke Jido, Atsushi Hosaka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 83

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical support for the π(1300) and the recently claimed f0(1790) as molecular resonances2011

    • 著者名/発表者名
      A.Martinez Torres, K.P.Khemchandani, D.Jido, A.Hosaka
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D

      巻: 84 号: 7 ページ: 74027-74027

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.074027

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study of the KK^<bar>K system and dynamical generation of the K(1460) resonance2011

    • 著者名/発表者名
      A.Martinez Torres, D.Jido, Y.Kanada-En'yo
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 83 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevc.83.065205

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diquarks : a QCD sum rule perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Kyungil Kim, Daisuke Jido, Su Houng Lee
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 84 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevc.84.025204

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kaon induced Lambda (1405) production on a deuteron target at DAFNE2011

    • 著者名/発表者名
      D.Jido, E.Oset, T.Sekihara
    • 雑誌名

      European Physical Journal A

      巻: 47

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of Lambda (1405) and threshold behavior of πΣ scattering2011

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Ikeda, Tetsuo Hyodo, Daisuke Jido, Hiroyuki Kamano, Toru Sato, Koichi Yazaki
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal structure of resonant Lambda (1405) state in chiral dynamics2011

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Sekihara, Tetsuo Hyodo, Daisuke Jido
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-quark hadrons from Heavy Ion Collisions2011

    • 著者名/発表者名
      Sungtae Cho, Takenori Furumoto, Tetsuo Hyodo, Daisuke Jido, Che Ming Ko, Su Houng Lee, Marina Nielsen, Akira Ohnishi, Takayasu Sekihara, Shigehiro Yasui, Koichi Yazaki(the ExHIC collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letter

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] K Lambda (1405) configuration of the KbarKN system2010

    • 著者名/発表者名
      A.Martines Torres, D.Jido
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 82

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compositeness of bound states in chiral unitary approach2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Hyodo, Daisuke Jido, Atsushi Hosaka
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1322 ページ: 374-378

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Mesonic and nonmesonic absorption of kaon in nuclear matter and Lambda (1405) doorway process2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sekihara, J.Yamagata-Sekihara, D.Jido, Y Kanada-Enyo
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1322 ページ: 339-343

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Diquarks in hadron structure2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Jido
    • 学会等名
      Workshop on "Elucidation of New Hadrons with a Variety of Flavors"-Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas
    • 発表場所
      大阪大学荒田記念館(大阪市茨木市)
    • 年月日
      2012-02-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hadron Physics at J-PARC~exotic hadrons and hadrons in nuclei~2011

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Jido
    • 学会等名
      Korea-Japan workshop on nuclear and hadron physics at J-PAEC
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国、ソウル)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] エキゾチックなハドロン多体系2011

    • 著者名/発表者名
      慈道大介
    • 学会等名
      新学術領域「素核宇宙融合」×「新ハドロン」クロスオーバー研究会---多様な手法でせまるハドロン物理への挑戦--
    • 発表場所
      理化学研究所計算科学研究機構1階セミナー室、神戸市(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ストレンジネスを含むエキゾチックハドロン2011

    • 著者名/発表者名
      慈道大介
    • 学会等名
      「J-PARCで展開されるハドロン原子核物理」研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構小林ホール、つくば市(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Dynamically generated baryon states2011

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Jido
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on the Physics of Excited Nucleons (NSTAR2011)
    • 発表場所
      Thomas Jefferson National Accelerator Facility(アメリカ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Kaonic Few-body States in Chiral Dynamics2011

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Jido
    • 学会等名
      新学術領域「多彩なフレーバーで探る新しいハドロン存在形態の包括的研究」2010年度領域研究会
    • 発表場所
      理化学研究所仁科ホール(埼玉県和光市)
    • 年月日
      2011-03-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lambda (1405) and Kaonic Few-body States in Chiral Dynamics2010

    • 著者名/発表者名
      D.Jido
    • 学会等名
      International conference on the structure of baryons(Baryons'10)
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Baryon resonance in chiral dynamics-Kaonic few-body systems2010

    • 著者名/発表者名
      D.Jido
    • 学会等名
      GCOE summer school on hadron and nucleiunder extreme conditions(HANEC10)
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] カイラル動力学によるKKbarN準束縛状態2010

    • 著者名/発表者名
      慈道大介、Alberto Martinez Torres、延与佳子
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi