• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チオカルボニル基を基軸とする多成分連結反応による反応集積化法の開発

公募研究

研究領域反応集積化の合成化学 革新的手法の開拓と有機物質創成への展開
研究課題/領域番号 22106514
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関岐阜大学

研究代表者

村井 利昭  岐阜大学, 工学部, 教授 (70166239)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードチオカルボニル / 連続付加 / チオホルムエステル / Grignard反応剤 / アリールスルファン / 時間的反応集積化 / 有機リチウム反応剤 / プロピンチアール / Diels-Alder付加体
研究概要

カルボニル同族体であるチオカルボニル基を鍵化合物あるいは鍵中間体として、様々な反応剤を連続して付加させる多成分連結反応を開拓し「時間的ならびに空間的反応集積化」の達成を目指した。すなわちチオホルムエステルに対してGrignard反応剤を連続で加えることにより系中でアリールメチルGrignardを発生させ、さらにこれを炭素求核剤として利用する反応の適用限界の解明をフロー系で行った。
すなわちチオホルムエステルとフェニルGrignardをマイクロミキサーM1で混合させた。この段階の滞留時間や溶媒の最適化を検討していたところ、溶媒としてTHFを用いたところヘミチオアセタールを主生成物として与えた。ヘミチオアセタールは、系中で発生するベンジルGrignard が出発化合物であるチオホルムエステルに付加することで生成したものと思われる。ここで様々な溶媒の検討を行ったところ、トルエン、エーテル系を用いることでヘミチオアセタールの生成が抑えられた。さらにマイクロミキサーM2で臭化アリルを混合させた。ここでチューブ内が徐々に懸濁してきたために滞留時間5秒とした後にフラスコ内で反応を2時間続けた。その結果、ホモアリルスルフィドを収率71%で与えた。
ついでカルボニル化合物を親電子剤としてフロー系での反応を行った。ここでは先ほどとは異なり、親電子剤と混合した後も均一な溶液であったため、M2で混合させた後の滞留時間を45秒とした後、反応混合液の後処理を行った。ベンゾフェノンを用いた場合には付加生成物をほぼ単一の生成物として単離収率65%で得た。一方でシクロヘキサノン、アセトフェノンさらにベンズアルデヒドと混合した際には、付加生成物だけではなく系中で発生するベンジルGrignard がプロトン化を受けた化合物も20%副生した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Thioamides and Thioformamides for Sequential Reactions with Organolithium and Grignard Reagents2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Murai
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 41 号: 1 ページ: 2-8

    • DOI

      10.1246/cl.2012.2

    • NAID

      10030221953

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential One-pot Reactions of Thioformamides with Organolithium and Zinc Reagents2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Murai
    • 雑誌名

      Phosphorus, Sulfur, and Silicon

      巻: 186 号: 5 ページ: 1094-1103

    • DOI

      10.1080/10426507.2010.520289

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential One-pot Reactions of Thioformates with Lithium Silylacetylides, Arylmagnesium Halides, and Electrophiles Leading to Formation of Propargyl Sulfides2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Murai
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 40 号: 1 ページ: 70-71

    • DOI

      10.1246/cl.2011.70

    • NAID

      130004426027

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramolecular Cyclization of in situ Generated Adducts Formed between Thioamide Dianions and Thioformamides Leading to Generation of 5-Amino-2-thiazolines and 5- Aminothiazoles, and Their Fluorescence Properties2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Murai
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 13 号: 7 ページ: 1718-1721

    • DOI

      10.1021/ol200231z

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential One-pot Reactions of Thioformates with Lithium Silylacetylides, Arylmagnesium Halides, and Electrophiles Leading to Formation of Propargyl Sulfides2011

    • 著者名/発表者名
      Murai, T.; Ohashi, T.; Shibahara, F.
    • 雑誌名

      Chem.Lett

      巻: 40 ページ: 70-71

    • NAID

      10027655276

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selenocarbamoylsilanes and-Germanes : Their Synthesis Using Selenocarbamoyllithium and Characterization2010

    • 著者名/発表者名
      Murai, T.; Hori, R.; Maruyama, T.; Shibahara, F.
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 29 ページ: 2400-2402

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 含カルコゲン二重結合を基軸とする新反応・新化合物の開発2011

    • 著者名/発表者名
      村井利昭
    • 学会等名
      京都大学化学研究所講演会
    • 発表場所
      宇治、京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 含カルコゲン二重結合を基軸とする新反応・新化合物の開発2011

    • 著者名/発表者名
      村井利昭
    • 学会等名
      和歌山大学システム工学部講演会
    • 発表場所
      和歌山、和歌山
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チオホルムアミドへの連続反応を経由したアミンチアゾール合成法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      村井利昭、堀文彦、浅井文雄、宇井一貴
    • 学会等名
      第37回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      室蘭市民会館ホール
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Thioformamides as Key Substrates for Sequential Addition Reactions2010

    • 著者名/発表者名
      T.Murai, F.Asai, K.Matsushita, F.Hori
    • 学会等名
      第6回集積型合成国際シンポジウム
    • 発表場所
      舞子ヴィラ
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] チオアミドジアニオンとチオホルムアミドとの組み合わせによる3種類のチアゾール誘導体の選択的合成法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      堀文彦・村井利昭
    • 学会等名
      第40回複素環化学討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Sequential Addition Reaction of Two Different Organometallic Reagents to Thiocarbonyl Compounds2010

    • 著者名/発表者名
      T.Murai
    • 学会等名
      第24回有機硫黄化学国際会議
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • 年月日
      2010-07-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Thioamide Dianions : Generation and Applications as Carbanions Adjacent to a Nitrogen Atom2010

    • 著者名/発表者名
      T.Murai
    • 学会等名
      第9回カルバニオン国際会議
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • 年月日
      2010-07-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Thiocarbonyl groups : Exotic Functional Groups for Synthetic Reactions and Tools Leading to Fluorescent Compounds2010

    • 著者名/発表者名
      T.Murai
    • 学会等名
      Korean Institute of Technology特別セミナー
    • 発表場所
      大田(韓国)
    • 年月日
      2010-05-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi