• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重ビアリールカップリングを鍵としたヘテログラフェン類縁体の集積合成

公募研究

研究領域反応集積化の合成化学 革新的手法の開拓と有機物質創成への展開
研究課題/領域番号 22106524
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

畠山 琢次  京都大学, 化学研究所, 助教 (90432319)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード反応集積化 / カップリング反応 / π共役化合物 / グラフェン
研究概要

ペンタセン,トリフェニレン,コロネン等のグラフェンの部分構造を有する多環式芳香族化合物(グラフェン類縁体)は,優れた電子移動特性や光学的特性を示す事から,様々な誘導体合成と機能性秘料としての用途展開が行われている.一方,π電子系にヘテロ元素を有するヘテログラフェン類縁体は,ヘテロ元素の特性に由来する新たな機能発現が期待されるが,その合成は容易ではなく,多くは理論化学的研究に留まっている.そこで申請者は,これまでに開発した鉄族金属フッ化物触媒によるビアリールカップリング反応と連続的ヘテロFriedel-Crafts反応を,多重反応および逐次反応として集積化することで,ヘテログラフェン類縁体の実践的合成法の確立を目指す,今年度は,タンデムボラFriede1-Crafts反応が進行することを見出し,種々のBN縮環拡張π共役化合物の集積合成法を確立した.合成した化合物の中で,ジベンゾアザボラクリセンに関し,TRMC(Time-Resolved Microwave Conductivity)測定を行ったところ,0.07cm2V-1s-1という比較的高い電荷移動度を示すことが明らかとなった,興味深いことに,対応する炭素類縁体である,ジベンゾクリセンは,結晶状態でジベンゾアザボラクリセンとほぼ同一の分子構造,積層形状をとっているにも関わらず,10分の1程度の電荷移動度(0.007cm2V-1s-1)を示した.この原因を探るべく,X線結晶構造に基づく電荷カップリング計算を行ったところ,ジベンゾアザボラクリセンは,ジベンゾクリセンに比べてa軸方向への電荷カップリングが10倍程度大きくなっていることが示唆された.これは,BN部位の摂動によりHOMOおよびLUMOが局在化することで,分子間軌道相互作用が強まったことがその要因と考えられる.一連のBN縮環拡張π共役化合物は、電荷輸送特性に加えて発光特性も示すことから,現在,有機エレクトロニクスにおける新材料としての応用研究を進めている.また,これらの化合物は,ナノヘテログラフェンのボトムアップ合成の出発物質としても期待できる.

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Stereospecific Cross-Coupling between Alkenylboronates and Alkyl Halides Catalyzed by Iron-Bisphosphine Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T.; Hatakeyama, T.; Nakamura, M.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem.

      巻: 77 号: 2 ページ: 1163-1173

    • DOI

      10.1021/jo202151f

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-Coupling of Non-activated Chloroalkanes with Aryl Grignard Reagents in the Presence of Iron/N-Heterocyclic Carbene Catalysts2012

    • 著者名/発表者名
      Ghorai, S.K.; Jin, M.; Hatakeyama, T.; Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 14 号: 4 ページ: 1066-1069

    • DOI

      10.1021/ol2031729

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tuning Chemoselectivity in Iron-Catalyzed Sonogashira-type Reaction Using a Bisphosphine Ligand with Peripheral Steric Bulk : Selective Alkynylation of Non-activated Alkyl Halides2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T.; Okada, Y.; Yoshimoto, Y.; Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Angew.Chem., Int.Ed.

      巻: 50 号: 46 ページ: 10973-10976

    • DOI

      10.1002/anie.201104125

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kumada-Tamao-Corriu Coupling of Alkyl Halides Catalyzed by an Iron-Bisphosphine Complex2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T.; Fujiwara, Y.; Okada, Y.; Itoh, T.; Hashimoto, T.; Kawamura, S.; Ogata, K.; Takaya, H.; Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      巻: 40 ページ: 1030-1032

    • NAID

      10029522882

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of BN-fused Polycyclic Aromatics via Tandem Intramolecular Electrophilic Arene Borylation2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, Takuji; Hashimoto, Sigma; Seki, Shu; Nakamura, Masaharu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 133 号: 46 ページ: 18614-18617

    • DOI

      10.1021/ja208950c

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tandem Phospha-Friedel-Crafts Reaction Toward Curved π-Conjugated Frameworks with a Phosphorus Ring Junction2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T.; Hashimoto, S.; Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 13 ページ: 2130-2133

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Synthesis of BN-fused Polycyclic Aromatics via Tandem Bora-Friedel-Crafts Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T; Hashimoto, S.; Nakamura, M.
    • 学会等名
      The Seventh International Symposium on Integrated Synthesis (ISIS-7)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Triarylamines by Iron-Catalyzed Aromatic Amination Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Imayoshi, R., Yoshimoto, Y.; Ghorai, S.K.; Hatakeyama, T.; Nakmura, M.
    • 学会等名
      16th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS16)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2011-07-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of π-curved molecules with heteroatom junctions via intramolecular tandem hetero-Friedel-Crafts reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, S.; Oba, T.; Hatakeyama, T.; Nakamura, M.
    • 学会等名
      5th ChemComm International Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-05-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of π-curved molecules with phosphorus junction via intramolecular tandem phospha-Friedel-Crafts reaction2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Sigma.; Oba, Tsuyoshi ; Hatakeyama Takuji ; Nakamura, Masaharu
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Tandem Phospha-Friedel-Crafts Reaction Toward π-Conjugated Frameworks with Phosphorus Ring Junction2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T.; Hashimoto, S.; Nakamura, M.
    • 学会等名
      The Sixth International Symposium on Integrated Synthesis
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 有機デバイス材料を指向した新規π共役化合物の合成と結晶構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      畠山琢次
    • 学会等名
      第1回SPring-8粉末材料構造解析研究会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://es.kuicr.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 多環芳香族化合物2012

    • 発明者名
      畠山琢次, 中村正治, 橋本士雄磨
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ビスホスフィン化合物、及びビスホスフィン化合物を配位子とする遷移金属触媒、並びにこれらの製造方法2012

    • 発明者名
      中村正治, 畠山琢次, 橋本徹, 仲嶋翔, 中川尚久
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2012-046272
    • 出願年月日
      2012-03-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 多環芳香族化合物2011

    • 発明者名
      畠山琢次・中村正治・橋本士雄磨
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2011-053242
    • 出願年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi