• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梯子状ポリエーテル天然物のマイクロフロー合成

公募研究

研究領域反応集積化の合成化学 革新的手法の開拓と有機物質創成への展開
研究課題/領域番号 22106530
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関九州大学 (2011)
大阪大学 (2010)

研究代表者

大石 徹  九州大学, 理学研究院, 教授 (90241520)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード梯子状ポリエーテル / 天然物 / マイクロフローリアクター / フローマイクロ合成 / イェッソトキシン / 化学合成 / フリルリチウム / アルキル化 / 還元的エーテル化 / α-シアノエーテル法
研究概要

当研究室では,梯子状ポリエーテル合成に有用な,α-シアノエーテルを経由する二環構築型収束的合成法(α-シアノエーテル法)を開発し,イェッソトキシン(YTX)のA-J環部の合成に成功している。F環部とIJ環部からα-シアノエーテル法によりのFGHIJ環部を合成した。この際,還元的エーテル化反応によるH環部の構築において,スケールアップを行うと収率が低下するという問題点が残されていたが,マイクロフローリアクターを用いることで,再現性良くスケールアップできることを明らかにした。さらに,ABC環部とFGHIJ環部をα-シアノエーテル法により連結し,A-J環部の合成を達成しているが,ABC環部の合成において問題点が残されていた。すなわち,テエトラヒドロピラン環を有するトリフレートと2-フリルリチウム誘導体のカップリングにおいて,スケールアップすると収率が低下するという問題点があった。そこで,マイクロフローリアクターを用い,フラン誘導体のリチオ化,続くトリフレートとのカップリング反応を行った。まだ,反応条件を最適化できていないが,カップリング成績体を得ることに成功した。また,マイトトキシンのQRS環部の合成に,フローマイクロ合成を適用した。すなわち,2-フリルリチウム誘導体の調製と,続くS環部に相当するWeirebアミドとのカップリングをフロー系で行い,収率良くカップリング成績体を得ることに成功した。なお,この反応をバッチで行うと,逆Michael反応による異性化が起こってしまうが,マイクロフローリアクターを用いて反応液を迅速にクエンチすることで,異性化を防ぐことができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

フラン誘導体のリチオ化,続くトリフレートとのカップリング反応を行う際,二種の反応液をリアクターで混合すると沈殿が生じて詰まってしまうという技術的問題が発生し,予定より多く時間を費やしてしまった。

今後の研究の推進方策

今後は,フローマイクロ合成の利点を最大限に発揮できるような合成戦略を立案する。すなわち,リアクターを複数接続し,多段階の反応を一挙に行い,梯子状ポリエーテルの合成に応用することを計画している。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Sphingomyelin-Cholesterol Conjugates and Their Formation of Ordered Membranes2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumori, N., et al
    • 雑誌名

      Chem Eur.J.

      巻: 17 号: 31 ページ: 4788-4795

    • DOI

      10.1002/chem.201100849

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 6-F-ergosterol and its influence on membrane-permeabilization of amphotericin B and amphidinol 32011

    • 著者名/発表者名
      Kasai, Y., et al
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem.

      巻: 9 号: 5 ページ: 1437-1442

    • DOI

      10.1039/c0ob00685h

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural reevaluations of amphidinol 3, a potent antifungal compound from dinoflagellate2011

    • 著者名/発表者名
      Swasono, R.T., et al
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 82 号: 2 ページ: 1359-1369

    • DOI

      10.3987/com-10-s(e)86

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformations of spermine in adenosine triphosphate complex : The structural basis for weak bimolecular interactions of major cellular electrolytes2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyoshi, K., et al
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J.

      巻: 17 号: 17 ページ: 4788-4795

    • DOI

      10.1002/chem.201002759

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reductive Etherification under Microfluidic Conditions : Application to Practical Synthesis of the FGHIJ-Ring System of Yessotoxin.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Oishi, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Lett.

      巻: 39 ページ: 108-109

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second-Generation Synthesis of Endogenous Sperm-Activating and Attracting Factor (SAAF) Isolated from the Ascidian Ciona intestinalis.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Oishi, et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 51 ページ: 2600-2602

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sterol Effect on Interaction between Amphidinol 3 and Liposomal Membrane as Evidenced by Surface Plasmon Resonance.2010

    • 著者名/発表者名
      Respati Swasono, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett.

      巻: 20 ページ: 2215-2218

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Synthesis and Biology of Ladder-shaped Polyethers Isolated from Marine Dinoflagellate for Exploring Biological Functions2012

    • 著者名/発表者名
      Oishi, T.
    • 学会等名
      Mona Symposium : Natural Products and Medicinal Chemistry
    • 発表場所
      Kingstone, Jamaica(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 膜タンパク質との相互作用解明を志向した梯子状ポリエーテルの合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      大石徹
    • 学会等名
      有機合成夏季セミナー「明日の有機合成化学」
    • 発表場所
      大阪科学技術センター,大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] An Aproach Based on Organic Synthesis toward Identification of Target Proteins of Maitotoxin2011

    • 著者名/発表者名
      Oishi, T.
    • 学会等名
      The Uehara Memorial Foundation Symposium 2011
    • 発表場所
      Tokyo, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細胞膜に作用する生理活性天然物の合成化学的アプローチによる構造決定2011

    • 著者名/発表者名
      大石徹
    • 学会等名
      高知大学「IMT&統合的バイオイメージング合同シンポジウム」
    • 発表場所
      高知大学,高知(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic Approach toward Structure Confirmation of Amphidinol 32011

    • 著者名/発表者名
      Oishi, T.
    • 学会等名
      The Sixth Korea-Japan Young Scientists Meeting on Natural Products Chemistry and Bioorganic Chemistry
    • 発表場所
      Seoul, Korea(一般講演)
    • 年月日
      2011-06-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Biology of Ladder-shaped Polyethers Isolated from Marine Dinoflagellate for Exploring Biological Functions2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Oishi
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.scc.kyushu-u.ac.jp/Seibutsuyuki/index.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.scc.kyushu-u.ac.jp/Seibutsuyuki/index.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi