• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気的スイッチにより制御されたπ共役系分子の集積的構築法の開発

公募研究

研究領域反応集積化の合成化学 革新的手法の開拓と有機物質創成への展開
研究課題/領域番号 22106533
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関岡山大学

研究代表者

光藤 耕一  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 (40379714)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード電気的スイッチング / 集積化 / 拡張π電子系分子 / ホモカップリング / クロスカップリング / 連続反応 / タンデム反応
研究概要

前年度に電気的スイッチングに基づいた集積的連続反応を進行させることには成功していたが、目的物の収率は不十分であった。本年度は3種類に反応パターンについて更に種々の条件検討を行った。すなわち、(i)アルキンの電気化学的なホモカップリングによるジイン合成(スイッチオン)を行ったのちに鈴木-宮浦反応によるテトラアリールブタジインへの変換(スイッチオフ)する反応と(ii)アリールボロン酸の酸化的ホモカップリングによるジイン合成(スイッチオン)の後に鈴木-*宮浦反応を行いテトラアレーンを合成するパターン、そして(iii)鈴木-宮浦反応(スイッチオフ)を行った後にアリールボロン酸との電気化学的なクロスカップリング反応(スイッチオン)を行う反応パターンの三種である。前者二者は(スイッチオン)→(スイッチオフ)の反応パターンであり、三つ目は(スイッチオフ)→(スイッチオン)の反応パターンである。なかでも前者二種類の反応パターンに関しては集積化プロセスが効率的に進行する系を確立することに成功し、目的とする拡張π電子系分子を基質一般性良く得ている。三つ目の反応パターンも中程度の収率ではあるものの反応自体は進行し、目的物を得ることに成功している。三つ目の反応パターンの収率低下の原因について精査したところ、本連続反応のそれぞれのステップのみを行うと高収率で目的物が得られることと、二段階目の反応にホウ酸を添加すると著しく反応性が低下することから、鈴木-宮浦反応の際に発生するホウ酸塩が続く電気化学的クロスカップリング反応を阻害しているらしいことが示唆された。ホウ酸塩を除去するかあるいはホウ酸塩の影響を受けない反応系の設計が今後の課題となる。
今回合成したπ拡張ジインの一部はX線結晶構造解析にも成功しており、置換基によって結晶構造が大きく異なることも分かった。また、得られたジインの更なる分子変換も行った。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (33件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Electro-reductive cyclization of aryl halides promoted by fluorene derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi Mitsudo
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 82 ページ: 444-449

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2012.03.130

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kumada-Tamao-Corriu Coupling Using N-Heterocyclic Carbene Ligands Bearing Pyridyl Group and Ethylenedioxyl Moiety2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Mitsudo
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 40 号: 9 ページ: 936-938

    • DOI

      10.1246/cl.2011.936

    • NAID

      10029521728

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthetic Studies of DMAP Derivatives by Diastereoselective Ugi Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Mandai
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 16 号: 10 ページ: 8815-8832

    • DOI

      10.3390/molecules16108815

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical generation of silver acetylides from terminal alkynes with a Ag anode and integration into sequential Pd-catalysed coupling with arylboronic acids2010

    • 著者名/発表者名
      光藤耕一
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      巻: 46 ページ: 9256-9258

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電気化学的な反応点制御に基づく連続的カップリング反応によるテトラアレーン及び多アリール置換ブタジインの合成2012

    • 著者名/発表者名
      光藤耕一
    • 学会等名
      電気化学会第79回大会
    • 発表場所
      アクトシティ、浜松
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] レドックス応答型有機触媒を用いた反応制御法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      高須賀悠貴
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学的な反応点制御に基づく連続的カップリング反応によるビス(ジアリール)ブタジインの合成2012

    • 著者名/発表者名
      神本奈津代
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 窒素架橋トリチオフェン誘導体の合成と物性2012

    • 著者名/発表者名
      下原宗一
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 窒素原子で架橋したジチエノピロール誘導体の合成と物性評価2012

    • 著者名/発表者名
      溝口淳
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学的な反応点制御に基づく連続的カップリング反応によるテトラアレーンの合成2012

    • 著者名/発表者名
      村上弘樹
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] RhCl_3/アミン触媒系を用いた環化三量化反応によるHexakis(5-Bpin-2-fury)benzeneの合成及び鈴木-宮浦カップリングへの適用2012

    • 著者名/発表者名
      原田淳司
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Integration of Electrochemical and Chemical Coupling Reactions Directed towards π-Conjugated Compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Mitsudo
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Organic Reactions
    • 発表場所
      慶応大学(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electro-reductive Intramolecular Cyclization of Aryl Halides Promoted by Fluorene Derivatives2011

    • 著者名/発表者名
      Seiji Suga
    • 学会等名
      62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemically Controlled Pd-Catalyzed Coupling Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Mitsudo
    • 学会等名
      2011年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Palladium-Catalyzed Sequential Coupling Reaction of Arylacetylenes2011

    • 著者名/発表者名
      神本奈津代
    • 学会等名
      第27回若手研究者のための化学道場
    • 発表場所
      かんぽの宿伊野(高知)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヘキサフリルベンゼン誘導体の合成と物性2011

    • 著者名/発表者名
      原田淳司
    • 学会等名
      第27回若手研究者のための化学道場
    • 発表場所
      かんぽの宿伊野(高知)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Nitrogen-bridged Dithienopyrrole Derivatives2011

    • 著者名/発表者名
      溝口淳
    • 学会等名
      第27回若手研究者のための化学道場
    • 発表場所
      かんぽの宿伊野(高知)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ピリジル基とエチレンジオキシ基を有するNHC配位子を用いた熊田-玉尾-Corriuカップリング2011

    • 著者名/発表者名
      光藤耕一
    • 学会等名
      第58回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Palladium-Catalyzed Sequential Coupling Reaction of Arylacetylenes2011

    • 著者名/発表者名
      N.Kamimoto
    • 学会等名
      OMCOS16
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center, China
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Nitrogen-bridged Dithienopyrrole Derivatives2011

    • 著者名/発表者名
      J.Mizoguchi
    • 学会等名
      OMCOS16
    • 発表場所
      Shanghai International Convention Center, China
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヘキサフリルベンゼン誘導体の合成と物性2011

    • 著者名/発表者名
      原田淳司
    • 学会等名
      第35回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      九州大学病院キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 電解法によって発生させた有機ジカチオン種を触媒とするDiels-Alder反応2011

    • 著者名/発表者名
      大西由起
    • 学会等名
      第35回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      九州大学病院キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 電解還元による重アセトニトリル中でのハロゲン化アリールのハロゲン□重水素交換反応2011

    • 著者名/発表者名
      岡田敬弘
    • 学会等名
      第35回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      九州大学病院キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ピペリジン由来の環状N-アシルイミニウムイオンに対する炭素2011

    • 著者名/発表者名
      山下圧広
    • 学会等名
      日本化学会第91回春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 6位に置換基を有するピペリジン由来の環状N-アシルイミニウムイオンの立体配座と反応2011

    • 著者名/発表者名
      市橋和樹
    • 学会等名
      日本化学会第91回春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電解還元による重アセトニトリル中でのハロゲン化アリールのハロゲン-重水素交換反応2011

    • 著者名/発表者名
      岡田敬弘
    • 学会等名
      日本化学会第91回春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] レドックス応答型触媒を用いた向山アルドール反応の制御2011

    • 著者名/発表者名
      高須賀悠貴
    • 学会等名
      日本化学会第91回春期年会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学的な触媒活性化プロセスをくみこんだ触媒反応の開発2010

    • 著者名/発表者名
      光藤耕一
    • 学会等名
      平成22年度第1回「有機金属若手研究者の会」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pd/TEMPO-Catalyzed Electrooxidative Coupling of Arylboronic Acids and Terminal Alkynes2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi Mitsudo
    • 学会等名
      ECS 217th Annual Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Scope and Mechanistic Study of Electroreductive Intramolecular Cyclization of Haloaryl Ethers2010

    • 著者名/発表者名
      Hideo Tanaka
    • 学会等名
      ECS 217th Annual Meeteing
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学的に発生させた有機ジカチオン種を触媒とする向山アルドール反応2010

    • 著者名/発表者名
      高須賀悠貴
    • 学会等名
      第34回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学的に発生させた活性パラジウム種を触媒とするカップリング反応の開発2010

    • 著者名/発表者名
      光藤耕一
    • 学会等名
      第26回若手化学者のための化学道場
    • 発表場所
      鳥取、山紫苑
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pd触媒を用いたアルキンとアリールボロン酸のクロスカップリング反応2010

    • 著者名/発表者名
      光藤耕一
    • 学会等名
      第57回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] カチオン性pincer型Ni触媒によるアザMichael付加反応2010

    • 著者名/発表者名
      山口貴史
    • 学会等名
      第57回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pd触媒を用いたアルキンとアリールボロン酸のクロスカップリング反応2010

    • 著者名/発表者名
      光藤耕一
    • 学会等名
      The Sixth International Symposium on Integrated Synthesis (ISIS6)
    • 発表場所
      神戸舞子ヴィラ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Pd-catalyzed electro-oxidative coupling of arylboronic acids with terminal alkynes2010

    • 著者名/発表者名
      光藤耕一
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Convention Centre, Honolulu, Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mukaiyama Aldol reaction catalyzed by electrochemically generated carbocations2010

    • 著者名/発表者名
      菅誠治
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Convention Centre, Honolulu, Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://achem.okayama-u.ac.jp/reacting/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://achem.okayama-u.ac.jp/reacteng/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 架橋性ジチエノピロール化合物およびその重合体2011

    • 発明者名
      菅誠治、光藤耕一, 他4名
    • 権利者名
      岡山大学・クラレ
    • 産業財産権番号
      2011-138933
    • 出願年月日
      2011-06-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 縮合複素環化合物およびその重合体2011

    • 発明者名
      菅誠治、光藤耕一, 他4名
    • 権利者名
      岡山大学・クラレ
    • 産業財産権番号
      2011-138932
    • 出願年月日
      2011-06-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi