• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線CTを利用した断層掘削コアの数値モデル化と流体流動解析

公募研究

研究領域超深度掘削が拓く海溝型巨大地震の新しい描像
研究課題/領域番号 22107502
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東北大学

研究代表者

渡邉 則昭  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 助教 (60466539)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードX線CT / 断層 / 掘削コア / 数値モデル / 流体流動
研究概要

近年の断層掘削により、断層帯が複雑な構造を持ち、浸透率も時空間的に大きく変化することが明らかになりつつあるようであるが、断層帯の水理特性の原位置測定の標準的な手法はいまだ確立されておらず、従来の孔井を利用した測定手法のみでは比較的長い区間の平均的な浸透率しか得られない。そこで本研究では、X線CT測定を利用することで、原位置コアサンプルの浸透率や空隙率を測定でき、さらにフラクチャーネットワークにおける複雑な流体流動も簡便に解析できる数値モデル解析手法を新たに考案した。昨年度、人工単一フラクチャーもしくは天然複数フラクチャーを有する花崗岩サンプルを対象に、大気圧下での医療用X線CT測定を利用したフラクチャー開口幅の精密測定に基づくサンプルの数値モデル化および流体流動解析を実施した。その結果、数値モデルは空隙率の実測値を再現できること、流体流動解析も浸透率の実測値を再現でき、さらに三次元的に発達する複雑な流路を明瞭に可視化できることを示すことができた。しかしながら、原位置コアを対象とした場合を想定し、市販のコアホルダ(圧力容器)を使用した封圧下のX線CT測定を実施し、人工もしくは天然の単一フラクチャーを有する花崗岩サンプルの数値モデル化と流体流動解析を試みた場合には、市販のコアホルダではノイズが大きく定量的に正しい結果を得られることは困難であることが明らかになった。そこで本年度、新たに炭素繊維充填PEEK製コアホルダを開発した。その結果、封圧下においても大気圧下と同等以上の質でのX線CT測定が可能となり、市販のコアホルダでは極めて困難であった封圧下のフラクチャーを有するサンプルの数値モデル化および流体流動解析が容易になった。すなわち、X線CTを利用した断層掘削コアの数値モデル化と流体流動解析手法の基礎を確立できた。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Experimental and numerical evaluation of channeling flow in fractured type of geothermal reservoir2012

    • 著者名/発表者名
      T.Ishibashi, N.Watanabe, N.Hirano, A.Okamoto, N.Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proceedings of Thirty-Seventh Workshop on Geothermal Reservoir Engineering

      ページ: 759-766

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of CFR-PEEK core holder for X-ray CT based numerical analysis of fluid flow within fractured samples under confining pressure2011

    • 著者名/発表者名
      N.Watanabe, T.Ishibashi, N.Tsuchiya, Y.Ohsaki, T.Tamagawa, Y.Tsuchiya, H.Okabe, H.Ito
    • 雑誌名

      Proceedings of 17th Formation Evaluation Symposium of Japan

      巻: (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] X-ray CT based numerical analysis of fracture flow for core samples under various confining pressures2011

    • 著者名/発表者名
      N.Watanabe, T.Ishibashi, Y.Ohsaki, Y.Tsuchiya, T.Tamagawa, N.Hirano, H.Okabe, N.Tsuchiya
    • 雑誌名

      Engineering Geology

      巻: 123 号: 4 ページ: 338-346

    • DOI

      10.1016/j.enggeo.2011.09.010

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise 3D numerical modeling of fracture flow coupled with X-ray computed tomography for reservoir core samples2011

    • 著者名/発表者名
      N.Watanabe, T.Ishibashi, N.Hirano, N.Tsuchiya, Y.Ohsaki, T.Tamagawa, Y.Tsuchiya, H.Okabe
    • 雑誌名

      SPE Journal

      巻: 16 号: 03 ページ: 683-691

    • DOI

      10.2118/146643-pa

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of fracture flow within reservoir core sample under confining pressure by numerical modeling coupled with X-ray computed tomography2010

    • 著者名/発表者名
      N.Watanabe, T.Ishibashi, Y.Ohsaki, Y.Tsuchiya, T.Tamagawa, N.Hirano, H.Okabe, N.Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Formation Evaluation Symposium of Japan

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Experimental and numerical evaluation of channeling flow in fractured type of geothermal reservoir2012

    • 著者名/発表者名
      T.Ishibashi, N.Watanabe, N.Hirano, A.Okamoto, N.Tsuchiya
    • 学会等名
      Thirty-Seventh Workshop on Geothermal Reservoir Engineering
    • 発表場所
      米国、スタンフォード
    • 年月日
      2012-01-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of CFR-PEEK core holder for X-ray CT based numerical analysis of fluid flow within fractured samples under confining pressure2011

    • 著者名/発表者名
      N.Watanabe, T.Ishibashi, N.Tsuchiya, Y.Ohsaki, T.Tamagawa, Y.Tsuchiya, H.Okabe, H.Ito
    • 学会等名
      17th Formation Evaluation Symposium of Japan
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CFR PEEK製コアホルダを用いたX線CT測定によるき裂流体流動解析2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉則昭、土屋範芳、大崎豊、玉川哲也、土屋慶洋、岡部博、伊藤久男
    • 学会等名
      平成23年度石油技術協会春季講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] X-ray CT-based hydrogeological core analysis with CFR PEEK core holder2011

    • 著者名/発表者名
      N.Watanabe, N.Tsuchiya, Y.Ohsaki, T.Tamagawa, Y.Tsuchiya, H.Okabe, H.Ito
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2011
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] X線CTを利用した封圧下の貯留層コアサンプルにおけるき裂流体流動の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉則昭、石橋琢也、平野伸夫、土屋範芳、大崎豊、玉川哲也、土屋慶洋、岡部博
    • 学会等名
      日本地熱学会平成22年つくば大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of fracture flow within reservoir core sample under confining pressure by numerical modeling coupled with X-ray computed tomography2010

    • 著者名/発表者名
      N.Watanabe, T.Ishibashi, N.Hirano, N.Tsuchiya, Y.Ohsaki, T.Tamagawa, Y.Tsuchiya, H.Okabe
    • 学会等名
      The 16th Formation Evaluation Symposium of Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 封圧下のX線CTに基づいた数値モデル解析による岩石き裂内流体流動の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉則昭、平野伸夫、土屋範芳、大崎豊、玉川哲也、土屋慶洋、岡部博
    • 学会等名
      資源・素材2010(福岡)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi