• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

四国海盆の堆積フラックス変化から中新世西南日本テクトニクスを探る

公募研究

研究領域超深度掘削が拓く海溝型巨大地震の新しい描像
研究課題/領域番号 22107503
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学 (2011)
千葉大学 (2010)

研究代表者

成瀬 元  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40362438)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード地質学 / 海洋探査 / フィリピン海プレート / 南海トラフ / 堆積学 / シーケンス層序学
研究概要

四国海盆の層序において,堆積層解析により半遠洋性とイベント性堆積作用を分離して調査を行ったところ,はっきりとした地史イベントのシグナルが発見された.四国海盆のDSDP,ODP,IODPによる掘削コア試料の分析結果から,1地点を除くすべてのサイトにおいて,3Ma前後で半遠洋性堆積速度が倍増していることが発見された、堆積速度増加のタイミングに関しては地点ごとに2-4Maと多少のばらつきがあるものの,半遠洋性堆積速度の上昇量は一様であり,この地域に何らかの理由で四国海盆への堆積物供給速度が増加したことは明らかである.一方,タービダイトの堆積速度および堆積頻度も増加していることが分かったが,増加のタイミングや両は極めて局地的であり,タービダイトが全く見られない地点もあった.このことは,重力流により運搬されるタービダイトが局地的な地形に支配されるのに対し,拡散で移動する半遠洋性泥はより広域的な状況を反映することを物語っている.
半遠洋性堆積速度の増加原因は,西南日本島弧の隆起速度変化に求めることが最も妥当であろう.すなわち,西南日本島弧の隆起速度は3Maごろに変化したということになる.もちろん,堆積物供給量の変化には他にもさまざまな要因が考えられる.しかしながら,粘土鉱物組成を検討結果からは,中新世に見られたようなスメクタイトからイライトへの組成変化は見られなかった.したがって,供給源の火成活動の変化などが堆積物供給量変化の原因であるとは考えづらい.半遠洋性堆積速度の空間分布を考慮すると,堆積物の主要な供給源は風成塵などではなく,西南日本外帯の堆積岩・変成岩と解釈することができる.今後は,独立した手法によりフィリピン海プレートの運動方向変化のタイミングをつかむことができれば,隆起速度変化とプレート運動方向変化のタイミングについて,さらにはそれらの成因的な関連について理解を進めることができるだろう.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の目的である四国海盆の半遠洋性堆積速度の時空変化についてはほぼ全容が明らかになりつつある,特に,3Ma近辺での変化を明らかにしたことは大きな成果といえる.

今後の研究の推進方策

今後は,より詳細な組成解析により半遠洋性泥の供給源の解析や年代層序の高精度化により,さらに議論を深める予定である.また,独立した手法によりフィリピン海プレートの運動方向変化のタイミングをつかむことができれば,隆起速度変化とプレート運動方向変化のタイミングについて,さらにはそれらの成因的な関連について理解を進めることができるだろう.

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Emplacement of massive turbidites linked to extinction of turbulence in turbidity currents2012

    • 著者名/発表者名
      Mariano Cantero, Alessandro Cantelli, Carlos Pirmez, S.Balachandar, David Mohrig, Thomas A.Hickson, Tzu-hao Yeh, Hajime Naruse, Gary Parker
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 5 号: 1 ページ: 42-45

    • DOI

      10.1038/ngeo1320

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal Stress Fields of a Large-Scale Submarine Debris Flow2012

    • 著者名/発表者名
      Naruse, Hajime, Otsubo, Makoto
    • 雑誌名

      Submarine Mass Movements and Their Consequences

      巻: 31 ページ: 607-617

    • DOI

      10.1007/978-94-007-2162-3_54

    • ISBN
      9789400721616, 9789400721623
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河口沿岸域における洪水起源堆積物の特徴と堆積様式2011

    • 著者名/発表者名
      山下翔大, 中条武司, 西田尚央, 成瀬元
    • 雑誌名

      堆積学研究

      巻: 70 ページ: 81-92

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basal slip plane of the Kurotaki unconformity in the Boranohana area along the Pacific coast of the Boso peninsula, Central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Otsubo, Makoto, Yamaguchi, Naofumi, Nomura, Shin'ichi, Naruse, Hajime
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 20 号: 3 ページ: 305-307

    • DOI

      10.1111/j.1440-1738.2011.00772.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation processes of shell concentrations in the Lower Cretaceous estuarine sediments of the Okurodani Formation, Tetori Group, Gifu Prefecture, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamashita, Hiroshige Matsuoka, Hajime Naruse
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 308 号: 3-4 ページ: 476-491

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2011.05.053

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneity of Internal Structures in a Mass-transport Deposit, Upper Cretaceous to Paleocene Akkeshi Formation, Hokkaido Island, Northern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hajime Naruse, Makoto Otsubo
    • 雑誌名

      SEPM Special Publication

      巻: 96 ページ: 279-290

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 混濁流のオートサスペンション:その意義と課題2011

    • 著者名/発表者名
      成瀬元
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 117 ページ: 122-132

    • NAID

      130000758392

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Features and formation processes of multiple deposition layers from the 2004 Indian Ocean Tsunami at Ban Nam Kem, southern Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      Hajime Naruse, Shigehiro Fujino, Apichart Suphawajruksakul, Thanawat Jarupongsakul
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 19 ページ: 399-411

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detailed measurements of thickness and grain size of a widespread onshore tsunami deposit in Phang-nga Province, southwestern Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Fujino, Hajime Naruse, Dan Matsumoto, Norihiko Sakakura, Apichart Suphawajruksakul, Thanawat Jarupongsakul
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 19 ページ: 389-398

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Basin-wide synchronous change in the rate of hemipelagic sedimentation from the Late Miocene to the Holocene in the Shikoku Basin : implications for the tectonic history of the southwestern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      成瀬元
    • 学会等名
      International conference on a New Perspective of Great Earthquakes along Subduction Zones
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2012-02-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 火星の土石流の流動特性2011

    • 著者名/発表者名
      成瀬元
    • 学会等名
      日本堆積学会2011年長崎大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-12-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Internal Stress Fields of a Large-Scale Submarine Debris Flow2011

    • 著者名/発表者名
      成瀬元
    • 学会等名
      IGCP the 5^<th> International Symposium of Submarine Mass Movements and Their Consequences
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 海進・海退の支配要因2011

    • 著者名/発表者名
      成瀬元
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Abrupt change in the rate of hemipelagic sedimentation at the Late Miocene (~11 Ma) in the Shikoku Basin : implications for the tectonic history of the southwestern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      H.Naruse・Pickering Kevin T.・Scudder Rachel・Kutterolf Steffen・Labanieh Shasa・Wu Huaichun・H.Oda・Zhao Xixi・S.Chiyonobu・Govil Pawan・K.Nakajima・Underwood Michael B.・S.Saito・Y.Kubo・IODP Exp.322 Shipboard Scientific Party
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会(富山大会)
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中新世における四国海盆の半遠洋性泥堆積速度の急変と西南日本島弧テクトニクス2010

    • 著者名/発表者名
      成瀬元・Pickering Kevin T.・Scudder Rachel・Kutterolf Steffen・Labanieh Shasa・Wu Huaichun・小田啓邦・Zhao Xixi・千代延俊・Govil Pawan・中嶋健・Underwood Michael B.・斎藤実篤・久保雄介・IODP Exp.322 Shipboard Scientific Party
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会(富山大会)
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 後期中新世(~11Ma)における四国海盆(IODPサイトC0011&C0012)の半遠洋性堆積速度の急変2010

    • 著者名/発表者名
      成瀬元・Pickering Kevin T.・Scudder Rachel・Kutterolf Steffen・Labanieh Shasa・Wu Huaichun・小田啓邦・Zhao Xixi・千代延俊・Govil Pawan・中嶋健・Underwood Michael B.・斎藤実篤・久保雄介・IODP Exp.322 Shipboard Scientific Party
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://turbidite.secret.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi