• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核酸塩基の自己組織化に基づく配位プログラムを活用した高次配列制御

公募研究

研究領域配位プログラミング ― 分子超構造体の科学と化学素子の創製
研究課題/領域番号 22108516
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

森内 敏之  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (60281119)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード核酸塩基 / 発光性錯体 / π共役系分子 / 自己組織化 / 空間制御
研究概要

本研究では、高次構造および不斉会合特性を有する生体分子を土台分子として着目し、自己組織化に基づく配位プログラムにより発光特性や触媒能を有する機能性金属錯体の緻密配列制御を行い、機能性超構造分子システムを創製することを目的とする。本年度は、グアニン部位を有する発光性金錯体の設計合成と空間制御に基づく発光機能制御について検討を行った。
核酸塩基としてグアノシン誘導体、発光性金属錯体としてイソニトリル金(I)およびジフェニルピリジン金(III)錯体に着目した。8-(4-エチニルフェニル)グアノシン誘導体(G)と金(1)塩との反応後、フェニルイソシアニドを導入することによりグアノシン部位を有する金(1)錯体GAu(I)を合成した。同様にジフェニルピリジン金(III)錯体と8-(4-エチルフェニル)グアノシン誘導体との反応によりグアノシン部位を有する金(III)錯体GAu(III)を合成した。金(1)錯体GAu(I)の機能組織化について温度可変NMRにより検討を行ったところ、G-quartetの形成が示唆された。一方、0.125当量のKPF_6存在下ではG-octamerが形成されることが明らかとなった。発光挙動について検討を行ったところ、KPF_6が存在しない場合には460nm付近に発光が観測されたが、KPF6存在下ではAu(I)-Au(I)相互作用に基づく発光が510nm付近に観測された。グアニン部位の自己組織化特性に基づくG-octamer形成によりAu(I)活性中心の配列制御が可能になった。金(III)錯体GAu(III)においても、KPF_6が存在しない場合にはG-quartetが形成されることが明らかになった。また、KPF_6の添加量によりG-octamerあるいはカラム状組織体を形成することが温度可変NMRより明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] Poly(L-glutamic Acid)-Modulated Emission Properties of Iridium(III) Complexes in an Aqueous Media2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 41 号: 3 ページ: 310-312

    • DOI

      10.1246/cl.2012.310

    • NAID

      130004426514

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Redox Function of Conjugated Complexes with Polyanilines or Quinonediimines2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Accounts of Chemical Research

      巻: 45 号: 3 ページ: 347-360

    • DOI

      10.1021/ar2001205

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A G-octamer Scaffold via Self-assembly of a Guanosine-based Au(I) Isonitrile Complex for Au(I)-Au(I) Interaction2011

    • 著者名/発表者名
      Xiangtai Meng
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 47 号: 16 ページ: 4682-4684

    • DOI

      10.1039/c1cc10774g

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Assembling Properties of Bioorganometallic Cyclometalated Au(III) Alkynyls Bearing Guanosine Moieties2011

    • 著者名/発表者名
      Xiangtai Meng
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 9 号: 16 ページ: 5633-5636

    • DOI

      10.1039/c1ob05842h

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembling Properties of (Arylimido)vanadium(V) Compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Coordination Chemistry Reviews

      巻: 255 号: 19-20 ページ: 2371-2377

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2011.01.055

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen-Bonding-Induced Chirality Organization and Stabilization of Redox Species of Polyaniline-Unit Molecules by Introduction of Amino Acid Pendant Groups2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 6 号: 12 ページ: 3206-3213

    • DOI

      10.1002/asia.201100390

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Bioorganometallic Conjugates Composed of NCN-Pincer Platinum(II) Complexes and Uracil Derivatives2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry

      巻: 696 ページ: 1089-1095

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chirality Organization of Peptide Conjugated Molecules in Bioorganometallic Chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Journal of Synthetic Organic Chemistry

      巻: 68 ページ: 370-377

    • NAID

      10026868576

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminescent Properties of Phenylenediamine Derivatives Depending on the Redox States2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi D.Ohmura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 51 ページ: 3190-3192

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Ferrocene-Dipeptide Bioorganometallic Conjugates To Induce Chirality-Organized Structures2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Accounts of Chemical Research

      巻: 43 ページ: 1040-1051

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Characterization of Ferrocene-Peptide-Oligoaniline Conjugates2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 51 ページ: 4530-4533

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chirality Organization of Aniline Oligomers through Hydrogen Bonds of Amino Acid Moieties2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi D.Ohmura
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 75 ページ: 7909-7912

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dipeptide-Induced Chirality Organization

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Journal of Inclusion Phenomena and Molecular Recognition in Chemistry

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] La(OTf)3-Mediated Self-Organization of the Guanosine Having Alkynyl-Au(I)PPh3 Moiety to Induce Au(I)-Au(I) Interaction

    • 著者名/発表者名
      Xiangtai Meng
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polypeptides-Induced Self-Aggregation and Tuning of Emission Properties of Luminescent Complexes

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Moriuchi
    • 雑誌名

      Macromolecular Symposia

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G-octamer Scaffold via Self-assembly of Guanosine-based Au(I) Isonitrile Complex for Au(I)-Au(I) Interaction

    • 著者名/発表者名
      Xiangtai Meng
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ウラシル部位を有するNCNピンサー型パラジウム(II)錯体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      森内敏之
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウラシル部位を有する有機金(I)錯体の合成と機能特性2012

    • 著者名/発表者名
      坂本勇樹
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] グアニン部位を有する有機金属錯体の機能特性2012

    • 著者名/発表者名
      坂本勇樹
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ピリジンジカルボキサミドを土台分子とする金(I)錯体の構造機能化2012

    • 著者名/発表者名
      グロスアニカ
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フェロセン-ジベプチド共役分子を有する金ナノ粒子2012

    • 著者名/発表者名
      西山大輝
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オルト置換アミノ酸部位を有するポリアニリンユニット分子の不斉構造とレドックス特性2012

    • 著者名/発表者名
      大村聡
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ジペプチジル尿素誘導体の合成と機能2012

    • 著者名/発表者名
      矢嶋尚也
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス・矢上キャンパス
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Oxovanadium(V) complexes for Catalytic Oxidative Bromination Reaction and Design of Self-Assembling (Arylimido)vanadium(V) Complexes2011

    • 著者名/発表者名
      森内敏之
    • 学会等名
      Zing Conferences, Coordination Chemistry Conference
    • 発表場所
      Occidental Grand Xcaret Resort, Mexico
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Organometallic Pyridinedicarboxamides : a Versatile Tool for Tunable Emission Properties2011

    • 著者名/発表者名
      グロス アニカ
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Organic Reactions
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス
    • 年月日
      2011-11-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸部位で誘起されるオリゴアニリンの不斉構造規制とレドックス機能2011

    • 著者名/発表者名
      大村聡
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸部位を有する不斉キノンジイミンの錯形成と構造特性2011

    • 著者名/発表者名
      大村聡
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウラシル部位を有する白金(II)錯体の合成と集積化に基づく発光挙動2011

    • 著者名/発表者名
      坂本勇樹
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場「エポカルつくば」
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Catalytic Activity of NCN Pincer-type Platinum(II) Complexes Bearing Uracil Moiety2011

    • 著者名/発表者名
      大旗亮平
    • 学会等名
      第58回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Emission Properties of Emissive Complexes Accommodated in Polyglutamic Acid2011

    • 著者名/発表者名
      片野千秋
    • 学会等名
      第58回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Polypeptides Induced Self-Aggregation and Emission Properties of Platinum(II) and Gold(I) Complexes2011

    • 著者名/発表者名
      森内敏之
    • 学会等名
      14th IUPAC International Symposium on MacroMolecular Complexes, MMC-14
    • 発表場所
      University of Helsinki, Finland
    • 年月日
      2011-08-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ポリリシンへのAu(I)錯体の導入に基づく機能特性2011

    • 著者名/発表者名
      森内敏之
    • 学会等名
      第7回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウラシル部位を有する有機白金(II)錯体の組織化に基づく発光2011

    • 著者名/発表者名
      坂本勇樹
    • 学会等名
      第7回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] グアノシン部位を有する生物有機金属金(I)錯体の合成2011

    • 著者名/発表者名
      孟祥太
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ウラシル部位を有するNCNピンサー型白金(II)錯体の合成と触媒機能2011

    • 著者名/発表者名
      大旗亮平
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ウラシル部位を有する発光性錯体の合成と配列制御2011

    • 著者名/発表者名
      坂本勇樹
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] キノンジイミン誘導体からなる不斉Pd(II)二核錯体の構造特性2011

    • 著者名/発表者名
      大村聡
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Bioorganometallic Gold(III) Complexes Bearing the Guanosine Moieties2010

    • 著者名/発表者名
      孟祥太
    • 学会等名
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ウラシル部位を有する発光性白金(II)錯体の合成と会合挙動2010

    • 著者名/発表者名
      坂本勇樹
    • 学会等名
      第60回錯体化学討論会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪市)
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Assembly of Bioorganometallic Complex Composed of Uracil and Organoplatinum(II) Complex2010

    • 著者名/発表者名
      坂本勇樹
    • 学会等名
      第57回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス(八王子市)
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 分子内水素結合に基づくオリゴアニリン骨格の不斉構造組織化2010

    • 著者名/発表者名
      大村聡
    • 学会等名
      第21回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸部位によって誘起されるポリアニリンユニット分子のレドックス特性2010

    • 著者名/発表者名
      大村聡
    • 学会等名
      第34回有機電子移動化学討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(堺市)
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Chirality Organization of Oligoanilines Through Hydrogen Bonds of Amino Acid Moieties2010

    • 著者名/発表者名
      大村聡
    • 学会等名
      5^<th> International Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Nara Prefecture New Public Hall(奈良市)
    • 年月日
      2010-06-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi