• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘムタンパク質階層プログラミングによる機能性デバイスの創製

公募研究

研究領域配位プログラミング ― 分子超構造体の科学と化学素子の創製
研究課題/領域番号 22108518
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

小野田 晃  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60366424)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードタンパク質集合体 / ヘムタンパク質 / タンパク質階層プログラミング / バイオデバイス / 電子移動 / 光電変換
研究概要

本研究では、電子移動・触媒・センサー機能を有するヘムタンパク質をターゲットとして、プログラム化されたヘムタンパク質階層構造を電極基板上へ構築し生体分子デバイスの創製をめざした。ヘムタンパク質超分子からなる集合体を活用して、ヘムタンパク質が基板表面に階層化したメゾスコピック界面の機能を明らかにした。ヘムタンパク質のヘム-タンパク質マトリクス相互作用により、自律凝集的に階層化したタンパク質集合構造を組み上げることが可能である。昨年度に引き続き、本年度は、この系に対して、光電変換の特性を組み込むために、亜鉛プロトポルフィリン (ZnPP) を含むタンパク質階層構造の構築を行った。電子伝達タンパク質シトクロムb562 の表面に ZnPPを結合したタンパク質をユニットとして亜鉛置換型のタンパク質集合体を調製した。一方で、ZnPP を金電極の表面の単分子膜状にアミド結合を介して修飾後に、タンパク質集合体を電極上にタンパク質とZnPP の相互作用を利用して固定化した。また、固定化するリンカーの長さを変えて、種々の電極修飾を行った。このタンパク質メゾスコピック界面の構造を詳細に調べると同時に、光電変換特性の検討を行った。まず、QCM、交流インピーダンス測定により、ZnPP修飾基板上にタンパク質オリゴマーを積層できていることを確認した。このタンパク質階層化電極の光照射時のカソード及びアノード電流を調べたところ、積層化によって光電流量が増大しており、タンパク質階層プログラミングにより電極界面特性の機能向上可能であることを見出した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (32件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Supramolecular Linear Assemblies of Cytochrome b562 Immobilized on a Gold Electrode2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Kakikura, Akira Onoda, Emi Kubo, Hiroaki Kitagishi, Taro Uematsu, Susumu Kuwabata, and Takashi Hayash
    • 雑誌名

      J. Inorg. Organomet. Polym. Mat.

      巻: 23 号: 1 ページ: 172-179

    • DOI

      10.1007/s10904-012-9737-1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photocatalytic Hydrogen Evolution by a Diiron Hydrogenase Model Based on a Peptide Fragment of Cytochrome c_<556> with an Attached Diiron Carbonyl Cluster and an Attached Ruthenium Photosensitizer2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Sano, A.Onoda, T.Hayashi
    • 雑誌名

      JOURNAL OF INORGANIC BIOCHEMISTRY

      巻: VOL.108 ページ: 159-162

    • DOI

      10.1016/j.jinorgbio.2011.07.010

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fibrous supramolecular hemoprotein assemblies connected with synthetic heme dimer and apohemoprotein dimer2012

    • 著者名/発表者名
      A. Onoda, A. Takahashi, K. Oohora K, Y. Onuma, T. Hayashi
    • 雑誌名

      Chemistry & Biodiversity

      巻: 9 号: 9 ページ: 1689-1692

    • DOI

      10.1002/cbdv.201100434

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical Properties of a Myoglobin-CdTe Quantum Dot Conjugate2012

    • 著者名/発表者名
      A. Onoda, T. Himiyama, K. Ohkubo, S. Fukuzumi, T. Hayashi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 号: 65 ページ: 8054-8056

    • DOI

      10.1039/c2cc33046f

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rhodium complex-linked β-barrel protein as a hybrid biocatalyst for phenylacetylene polymerization2012

    • 著者名/発表者名
      小野田晃、福本和貴、Marco Bocola、Marcus Arlt、Ulrich Schwaneberg、林高史
    • 雑誌名

      Chemical communication

      巻: 48 号: 78 ページ: 9756-9758

    • DOI

      10.1039/c2cc35165j

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Assembling Systems Formed by Heme-Heme Pocket Interaction in Hemoproteins2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Oohora, Akira Onoda, Takashi Hayashi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 48 号: 96 ページ: 11714-11726

    • DOI

      10.1039/c2cc36376c

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal Structure and Spectroscopic Studies of a Stable Mixed-Valent State of the Hemerythrin-like Domain of a Bacterial Chemotaxis Protein2011

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, Y.Okamoto, H.Sugimoto, Y.Shiro, T.Hayashi
    • 雑誌名

      Inorg.Chem.

      巻: 50 ページ: 4892-4899

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Hydrogenase Model System Based on the Sequence of Cytochrome c : Photochemical Hydrogen Evolution in Aqueous Media2011

    • 著者名/発表者名
      K.Oohora, A.Onoda, H.Kitagishi, H.Yamaguchi, A.Harada, T.Hayashi
    • 雑誌名

      Chem.Sci.

      ページ: 1033-1038

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and Reactivity of a Tetranuclear Fe(II) Core in the Metallothionein α-Domain2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Sano, A.Onoda, R.Sakurai, H.Kitagishi, T.Hayashi
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem.

      巻: 105 ページ: 702-708

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Hemoprotein-Gold Nanoparticle Conjugates2010

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, Y.Ueya, T.Sakamoto, T.Uematsu, T.Hayashi
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 9107-9109

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA-binding Hemoproteins Tethering Polyamine Interface2010

    • 著者名/発表者名
      A.Onoda, H.Nagai, S.Koga, T.Hayashi
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn.

      巻: 83 ページ: 375-377

    • NAID

      10027173310

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Protein-Protein Complexation via Specific Interaction Between Glycosylated Myoglobin and Sugar-binding Protein2010

    • 著者名/発表者名
      H.Nagai, A.Onoda, T.Matsuo, T.Hayashi
    • 雑誌名

      Supramol.Chem.

      巻: 22 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Photochemical Properties of Myoglobin-CdTe Quantum Dot Conjugates2012

    • 著者名/発表者名
      T. Himiyama, A. Onoda, T. Hayashi
    • 学会等名
      Internatinal conference of porphyrin and phthalocyanine (ICPP-7)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Programmed Hemoprotein Assemblies on Gold Surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      A. Onoda, T. Hayashi
    • 学会等名
      GOLD2012
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Programmed Hierarchical Assemblies of Hemoproteins toward Functional Biodevices2012

    • 著者名/発表者名
      A. Onoda
    • 学会等名
      the Japanese-German Symposium on Coordination Programming
    • 発表場所
      Muenster, Germany
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Programmed Hemoprotein Assemblies toward Biodevices2012

    • 著者名/発表者名
      A. Onoda, T. Hayashi
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2012)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Programmed Hierarchical Assemblies of Hemoproteins toward Functional Biodevices2012

    • 著者名/発表者名
      A. Onoda
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Bilateral Workshop on Nano-Science 2012
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of Heme-tethered Polythiophene toward a Hemoprotein-Conductive Polymer Conjugate2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Umeda, A. Onoda, T. Hayashi
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Bilateral Workshop on Nano-Science 2012
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Construction of Semiconducting Composite Materials Immobilized with Metal Nanoparticle Assemblies Using Biotin-Avidin Technology2012

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, A. Onoda, T. Hayashi
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Bilateral Workshop on Nano-Science 2012
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ミオグロビン-CdTe半導体ナノ粒子複合体の光反応挙動評価2012

    • 著者名/発表者名
      氷見山 幹基、小野田 晃、林 高史
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ビオチン-アビジン相互作用を利用した高密度な金属ナノ粒子集合構造を界面にもつ半導体複合材料の構築2012

    • 著者名/発表者名
      原田 裕史、小野田 晃、林 高史
    • 学会等名
      錯体化学会第62回討論会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質階層プログラミングによるバイオデバイス界面構築2012

    • 著者名/発表者名
      小野田 晃
    • 学会等名
      配位プログラミング第4回公開シンポ
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質-半導体ナノ粒子複合体の光機能評価2012

    • 著者名/発表者名
      氷見山 幹基、小野田 晃、林 高史
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      草津
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ビオチン-アビジン相互作用を用いた金属ナノ粒子-半導体ナノ複合材料の構築と光反応触媒への応用2012

    • 著者名/発表者名
      原田 裕史、小野田 晃、林 高史
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      草津
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ポリアミン修飾ヘムを用いたDNA-ヘムタンパク質複合体形成とアルデヒド化デキストランによる架橋効果2012

    • 著者名/発表者名
      大下 佳織、古我 怜恵、小野田 晃、林 高史
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      草津
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Construction of Self-assembled Hemoprotein on a Gold Electrode : Direct Observation and Electrochemical Properties2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Kakikura, Akira Onoda, Takashi Hayashi
    • 学会等名
      3rd Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC-3)
    • 発表場所
      India, New Delhi, India Habitat Centre
    • 年月日
      2011-10-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Programmed Hemoprotein Assemblies on Metal Surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Onoda, Yuichi Ueya, Yasuaki Kakikura, Tomoki Himiyama, Takashi Hayashi
    • 学会等名
      3rd Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC-3)
    • 発表場所
      India, New Delhi, India Habitat Centre
    • 年月日
      2011-10-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質集合体を修飾した金電極の表面観察と機能評価2011

    • 著者名/発表者名
      柿倉泰明、小野田晃、林高史
    • 学会等名
      第61回錯体化学討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘム-ヘムポケット相互作用を介した半導体ナノ粒子-ミオグロビン複合体の構築と機能評価2011

    • 著者名/発表者名
      氷見山幹基・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      第61回錯体化学討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質超分子集合体を複合化した金属材料の構築2011

    • 著者名/発表者名
      小野田晃、柿倉泰明、植屋佑一、氷見山幹基、林高史
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘム二量体とアポミオグロビン二量体によるミオグロビン超分子ポリマーの構築2011

    • 著者名/発表者名
      高橋亮則・大洞光司・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘムーヘムポケット間相互作用を利用したヘム修飾ポリアクリル酸とアポチトクロムb562から構成される超分子複合体形成2011

    • 著者名/発表者名
      久岡育司・小野利和・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ポリアミン修飾人工ヘムを用いたDNA-ヘムタンパク質複合体の構築2011

    • 著者名/発表者名
      古我怜恵・永井宏和・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 合成ヘム二量体とアポタンパク質二量体を用いたヘムタンパク質超分子ポリマーの構築2011

    • 著者名/発表者名
      高橋亮則・大洞光司・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛置換ヘムタンパク質集合体を用いた光電流発生電極の構築2011

    • 著者名/発表者名
      柿倉泰明・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質自己組織化集合体の構築2011

    • 著者名/発表者名
      林高史
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質およびストレプトアビジンから構成される超分子タンパク質集合体の構築2011

    • 著者名/発表者名
      大洞光司・小野田晃・WARD, Thomas R.・林高史
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘムタンパク質-金ナノ粒子複合体の構築2010

    • 著者名/発表者名
      植屋佑一・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      第60回錯体化学討論会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2010-09-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Construction of 3D-Network Structure by Cross Linkage of Supramolecular Myoglobin Assembly2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Oohora・Akira Onoda・Takashi Hayashi
    • 学会等名
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in Osaka
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Construction of Zn-substituted cytochrome b562 assemblies on gold electrode toward efficient photocurrent generation2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Kakikura・Akira Onoda・Takashi Hayashi
    • 学会等名
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in Osaka
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Artificial Hemoprotein Assemblies Conjugated With Gold Surfaces2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Onoda・Yuich Ueya・Yasuaki Kakikura・Akinori Takahashi, Koji Oohora・Takashi Hayashi
    • 学会等名
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in Osaka
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘム二量体とアポタンパク質二量体を組み合わせた連続的ヘムタンパク質集合体の構築2010

    • 著者名/発表者名
      高橋亮則・大洞光司・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      第60回錯体化学討論会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Construction of Hemoprotein-Gold Nanoparticle Conjugates by Reconstitution Method2010

    • 著者名/発表者名
      植屋佑一・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      5th Intermational Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Supramolecnlar Hemoprotein Heteroassemblies Using Synthtic Heme Diad2010

    • 著者名/発表者名
      高橋亮則・大洞光司・小野田晃・林高史
    • 学会等名
      5th Intermational Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.eng.osaka-u.ac.jp/~hayashiken/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] ビオチンとストレプトアビジンタンパク質により形成された金属ナノ粒子集合体2012

    • 発明者名
      林高史、小野田晃、原田裕史、島崎由治
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、株式会社日本触媒
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-196667
    • 出願年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] ビオチンとストレプトアビジンタンパク質により形成された金属ナノ粒子集合体を高密度担持した固体複合材料2012

    • 発明者名
      林高史、小野田晃、原田裕史、島崎由治
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学、株式会社日本触媒
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-196668
    • 出願年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] ヘムタンパク質ポリマーが架橋された構造体2010

    • 発明者名
      林高史、大洞光司、小野田晃
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 複数の金属ナノ粒子とヘムタンパク質2量体由来のアポタンパク質との複合体2010

    • 発明者名
      林高史、小野田晃、植屋佑一
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi