• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湧水のリチウム同位体を用いた島弧地殻深部流体の起源の解明

公募研究

研究領域地殻流体: その実態と沈み込み変動への役割
研究課題/領域番号 22109511
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

西尾 嘉朗  独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 研究員 (70373462)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード地殻深部流体 / 地震発生予測 / リチウム同位体 / 1995 神戸地震 / 地震断層流 / 西南日本 / スラブ起源流体 / 東北日本 / 1995神戸地震 / 地震断層流体 / 南海地震予測
研究概要

1.リチウムを高濃度に含む地下水のリチウム同位体組成は,その地域の非表層水(深部流体)のリチウム同位体組成と見なせる。そこで,本年は100試料程度の中国・近畿・中国・中部地方のリチウム濃度が高い地下水試料のLi同位体分析を実施した。その結果,前弧域の地下水が特徴的に高い ^7Li/ ^6Liを持つことが明らかとなった。このような海溝からの距離とセッティングとの間の相関の存在は,沈み込んだスラブ起源の流体といった深い情報を,地表付近の地下水試料のリチウムという元素に関しては保持している可能性を意味する。本年はさらに,限られた数ではあるが,西南日本とはスラブからの脱水機構が異なる東北日本の高リチウム含有地下水のリチウム同位体分布を比較のために明らかにした。
2.紀伊半島西部の温泉等の地下水のリチウム同位体調査を実施した。その結果,和歌山北西部の群発地震域付近の地下水のリチウム同位体組成が周辺地域の値と異なることを明らかにした。
3.1995年神戸地震断層付近の湧水の1950年以降の地球化学温度変化を明らかにした。その結果,1995年神戸地震の10ヶ月前の湧水の地球化学温度が,それまでに比べて40℃近く高温であるという結果が得られた。神戸地震の後,じょじょに温度は低下して,神戸地震から17年が過ぎた現在には,神戸地震前の温度水準となっている。これらの結果は,地震断層等の適切な場所において,地下水の化学組成の長期観測を実施することで,大規模な内陸地震発生のシグナルを得ることができる可能性を意味する。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Lithium and Strontium isotopic systematics of water around Ontake volcano, Japan : Implications for deep-seated fluid and earthquake swarms2010

    • 著者名/発表者名
      Nishio, et al.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 297 ページ: 565-574

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リチウム同位体が拓く地殻流体科学2010

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗
    • 雑誌名

      地質ニュース

      巻: 670 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lithium isotopic evidence for deep-seated fluids from Kumano mud volcano in Nankai accretionary prism2011

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Y., Ijiri, A., Toki, T., Morono, Y., Inagaki, F.
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2011
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 1995年神戸地震以降の須磨断層付近の地下水のLi同位体変化:地震発生と地殻深部流体の関係解明にむけて2011

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗・西本真琴・野口拓郎・岡村慶
    • 学会等名
      日本地震学会2011年会
    • 発表場所
      静岡・静岡コンベンション
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地下水のLi同位体から見たスラブ起源流体2011

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗
    • 学会等名
      地殻流体研究会・サマースクール
    • 発表場所
      花巻・湯の杜ホテル志戸平(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 河川水のリチウム同位体比に関する考察-ガンジス・ブラマプトラ水系を例に2011

    • 著者名/発表者名
      荒岡大輔・西尾嘉朗・真中卓也・牛江裕行・ザキール ホサイン・鈴木淳・川幡穂高
    • 学会等名
      日本地球化学会2011年会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 熊野海盆泥火山流体のLi同位体組成とその起源2011

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗・井尻暁・土岐知弘・諸野祐樹・稲垣史生
    • 学会等名
      日本地球化学会2011年会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 1995神戸地震断層付近の地下水のLiとSr同位体研究2011

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗・西本真琴・谷川亘・山口飛鳥・大橋聖和
    • 学会等名
      日本地球化学会2011年会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 1995年神戸地震以降の須磨断層付近の湧水のLi同位体変動2011

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗, 西本真琴, 野口拓郎, 岡村慶
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2011年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 西南日本の地殻流体のLi同位体マップ:前弧地殻深部流体はスラブ由来か?2011

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗・風早康平・尾山洋一
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2011年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南米ウユニ塩原のリチウムの起源:Li同位体比からの制約2011

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2011年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] LITHIUM ISOTOPE : NEW TOOL ON GEOFLUID RESEARCH2011

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Y.
    • 学会等名
      First International Symposium on Geofluid
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] リチウム同位体地球化学2010

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗
    • 学会等名
      2010年資源地質学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-06-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 御嶽火山南東麓で起こる群発地震に関与する流体の起源2010

    • 著者名/発表者名
      西尾嘉朗
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)国際会議場
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/seika/pub-j/res/ress/nishio/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/seika/pub-j/res/ress/nishio/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi