• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマ-シリコン表面相互作用で誘起される欠陥生成メカニズムの解明

公募研究

研究領域プラズマとナノ界面の相互作用に関する学術基盤の創成
研究課題/領域番号 22110511
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関長崎大学

研究代表者

篠原 正典  長崎大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80346931)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード水素プラズマ / シリコン / 多重内部反射 / 赤外吸収分光法 / アモルファス化 / 欠陥 / イオンエネルルギー / 生成過程 / 赤外分光法 / その場・実時間計測
研究概要

シリコンは,半導体デバイス形成には重要な半導体材料である。また,シリコン膜の堆積や加工を実現するために使われる水素ラジカル・水素イオンは半導体製造技術にとって、重要なものである。高エネルギーの水素イオンのシリコンへの打ち込みを用いてSi基板を薄片化する技術が実現する一方で、膜堆積中の水素イオンは膜質を劣化させる原因ともなっている。水素イオンはSiテクノロジーにおいて功罪両方ともなりえるのである。水素ラジカル・水素イオンを制御できれば、膜の堆積・加工をより正確に実現できると考えられる。
これまで水素がSi結晶中に侵入しアモルファス化が起こることは知られている。しかしその過程はよく分かっておらず,アモルファス化する過程を防ぐことができれば,プラズマエッチングや膜堆積の際のプラズマダメージの低減に重要な知見を与えることになる。ここで注目したのが,水素プラズマによるSi結晶中の欠陥生成である。水素は結晶中の原子間隙よりも小さく,結晶中に入り込みやすい。結晶中を入り込んだ水素とSi原子が相互作用することにより,欠陥が生じ,アモルファス化に至るのではないかと予想した。
そこで,Si結晶へ水素プラズマを曝露することにより,どのようにSi結晶中がアモルファス化して行くのかを多重内部反射赤外吸収分光法により調べた。その結果,水素プラズマ曝露後すぐに,アモルファス状態では考えられないピークが観察された。これまでの研究結果と比較すると,Si原子欠孔に起因するピークであり,アモルファスが生成される前には,原子空孔ができることがわかった。
また,水素イオンのエネルギーをかえてSi基板に曝露すると,欠陥の生成量は増大するとともに,アモルファス化される量も増大することがわかった。アモルファス化された量は,水素イオンに与えたエネルギーの3/2乗に比例し,チャイルドラングミュア―則に従うことが分った。

現在までの達成度 (区分)
理由

23年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

23年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of the surface bond states in as-deposited DLC films on the incorporation of nitrogen and oxygen atoms into the DLC films2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Nitta, K. Okamoto, T. Nakatani, M. Shinohara
    • 雑誌名

      IEEE Transactions of Plasma Science

      巻: 40 号: 8 ページ: 2073-2078

    • DOI

      10.1109/tps.2012.2203613

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface modification of DLC film due to oxygen plasma exposure, observed by IR absorption spectroscopy in multipleinternal- reflection geometry2012

    • 著者名/発表者名
      M. Shinohara, Y. Takaki, Y. Takami, Y. Matuda, and H. Fujiyama
    • 雑誌名

      IEEE Trans. of Plasma Science

      巻: Vo l . 40, No. 10 号: 10 ページ: 2756-2761

    • DOI

      10.1109/tps.2012.2208766

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogenation of Si(110) Surface due to Hydrogen Plasma Exposure, investigated with In-situ MIR-IRAS2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Takmi, Y. Takaki, M. Shinohara, Y. Matsuda, H. Fujiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of ICRERA 2012

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多重内部反射赤外吸収分光法を用いたプラズマが誘起する表面反応の解析~気相プラズマから液中プラズマ~2012

    • 著者名/発表者名
      篠原正典,松田良信,藤山 寛
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 63 ページ: 942-946

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Infrared Spectroscopic Study on a Reaction of Hydrogen Plasma with Si(110) surface2011

    • 著者名/発表者名
      M. Shinohara, K. Hara, Y. Takami, Y. Takaki, Y. Matsuda, and H. Fujiyama,
    • 雑誌名

      Transactions of MRS-Japan

      巻: 36 ページ: 491-494

    • NAID

      130003399004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared Spectroscopic Study on a Reaction of Hydrogen Plasma with Si(110) surface2011

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shinohara, 他5名
    • 雑誌名

      Transactions of MRS-Japan

      巻: (in press)

    • NAID

      130003399004

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared Spectroscopic Study on Hydrogen Plasma Induced Surface Reaction2010

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shinohara, 他7名
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE TENCON 2010

      ページ: 1948-1950

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プラズマが誘起する表面反応の赤外分光解析2012

    • 著者名/発表者名
      篠原正典,原幸治郎,高見佳生,高木雄也,深江陽大,天野勝裕,松田良信,藤山 寛
    • 学会等名
      電気学会プラズマ研究会
    • 発表場所
      Osaka-Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Investigation on Reactions of Hydrogen Plasma with Si surface, using infrared absorption spectroscopy in multiple internal reflection geometry (MIR-IRAS)2012

    • 著者名/発表者名
      M. Shinohara, K. Hara, Y. Takami, Y. Takaki, Y. Matsuda, and H. Fujiyama
    • 学会等名
      IC-PLANTS 2012
    • 発表場所
      Inuyama-Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Infrared spectroscopic study of interaction of hydrogen plasma with Si surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Takami, T. Tsumura, Y. Takaki, S. Yagi, M. Shinohara, Y. Matsuda, H. Fujiyama
    • 学会等名
      Asia Pscific Conference Plasma Science and Technology 2012
    • 発表場所
      Kyoto-Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogenation of Si(110) Surface due to Hydrogen Plasma Exposure, investigated with In-situ MIR-IRAS2012

    • 著者名/発表者名
      K. Hara, Y. Takami, Y. Takaki, M. Shinohara, Y. Matsuda, H. Fujiyama
    • 学会等名
      Ineternational Conference Renewable Energy Research and Applications
    • 発表場所
      Nagasaki-Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 水素プラズマ-シリコンの反応の赤外分光計測2012

    • 著者名/発表者名
      高見 佳生,高木 雄也,篠原 正典,松田 良信,藤山 寛
    • 学会等名
      表面科学会全国大会
    • 発表場所
      SendaiJapan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シリコン基板への水素プラズマ処理効果の赤外分光計測2011

    • 著者名/発表者名
      原幸治郎, 河上貴聡, 高見佳生, 高木雄也, 篠原正典, 松田良信, 藤山寛
    • 学会等名
      応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Infrared Spectroscopic Study on Reaction of Hydrogen Plasma with Si surface2011

    • 著者名/発表者名
      M.Shinohara, 他
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2011-03-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プラズマプロセスの赤外分光解析2011

    • 著者名/発表者名
      篠原正典, 他
    • 学会等名
      原子分子光の素過程とプラズマ分光の研究フロンティア」「原子分子データ応用フォーラムセミナー」合同研究会
    • 発表場所
      核融合科学研究所(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Infrared Study on an Interaction of Hydrogen Plasma with a Si Surface2011

    • 著者名/発表者名
      M.Shinohara, 他
    • 学会等名
      Japan-Taiwan 4 Universities Joint Symposium on Material Science for Next Generation Energy and Nano Science
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2011-01-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ-シリコン表面相互作用で誘起される欠陥生成メカニズムの解明22011

    • 著者名/発表者名
      篠原正典
    • 学会等名
      新学術領域新学術全体会議
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2011-01-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] In-situ Infrared Spectroscopy of Plasma Induced Surface Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      M. Shinohara, K. Hara, Y. Takami, Y. Takaki, A. Fukae, K. Amano, Y. Matsuda, and H. Fujiyama
    • 学会等名
      Asian European Coneference on Ploasma Surface Engineering 2011
    • 発表場所
      Darlian-Chian
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In-situ Monitoring of Plasma-induced Reactions with Infrared Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shinohara
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Plasma Scientech for All Something
    • 発表場所
      Beijin-China
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reaction process of Si surfaces with hydrogen plasma2011

    • 著者名/発表者名
      K. Hara, M. Shinohara, Y. Takami, Y. Takaki, Y. Matsuda and H. Fujiyama
    • 学会等名
      58th International Symposium of American Vacuum Society
    • 発表場所
      Nashville USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Bias Dependent Reactions of a Si(110) Substrate on Irradiation of Hydrogen Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Takami, K. Hara, Y. Takaki, M. Shinohara, Y. Matsuda and H. Fujiyama
    • 学会等名
      Plasma Conference
    • 発表場所
      Kanazawa-Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Substrate Temperature Effect in the Interaction of Hydrogen Plasma with a Silicon Surface2011

    • 著者名/発表者名
      K. Hara, Y. Takami, Y. Takaki, M. Shinohara, Y. Matsuda, H. Fujiyama
    • 学会等名
      Plasma Conference
    • 発表場所
      Kanazawa-Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Infrared Study on an Interaction of Hydrogen Plasma with a Si Surface2010

    • 著者名/発表者名
      M.Shinohara, 他
    • 学会等名
      日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜情報文化センター
    • 年月日
      2010-12-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水素プラズマ照射によるシリコンの欠陥生成に及ぼす基板バイアス依存性2010

    • 著者名/発表者名
      原幸治郎、河上貴聡、篠原正典、藤山寛、松田良信
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・山口・沖縄支部支部会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Si基板に対するHプラズマ処理効果2010

    • 著者名/発表者名
      原幸治郎、河上貴聡、篠原正典、松田良信、藤山寛
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プラズマプロセスにおける「その場・実時間」表面反応解析2010

    • 著者名/発表者名
      河上貴聡、原幸治郎、川副大樹、稲吉孝紀、篠原正典、田良信、藤山寛、新田祐樹、中谷達行
    • 学会等名
      九州山口プラズマ研究会
    • 発表場所
      日田ひなの里
    • 年月日
      2010-11-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プラズマーシリコン表面相互作用で誘起される欠陥生成メカニズムの解明2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正典
    • 学会等名
      プラズマーシリコン表面相互作用で誘起される欠陥生成メカニズムの解明
    • 発表場所
      京都大学時計台会議室III
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多重内部反射赤外分光法を用いたプラズマ誘起表面反応の観察2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正典, 他
    • 学会等名
      第15回九州薄膜表面研究会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Infrared Spectroscopic Study on Hydrogen Plasma Induced Surface Reaction2010

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shinohara, 他
    • 学会等名
      IEEE TENCON2010
    • 発表場所
      Fukuoka International Convention Center
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] ダイヤモンド様薄膜2012

    • 発明者名
      篠原正典,仲谷達行,他
    • 権利者名
      長崎大学,(株)トーヨーエイテック
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-03-24
    • 取得年月日
      2012-09-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi