• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然変性部位がDNAの分解と組換えの切り替えを行う酵素の反応機構

公募研究

研究領域天然変性タンパク質の分子認識機構と機能発現
研究課題/領域番号 22113503
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

半田 直史  東京大学, 新領域創成科学研究科, その他 (00396855)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2011年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2010年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード天然変性タンパク質 / 相同組換え / タンパク質相互作用 / タンパク質結晶構造
研究概要

天然変性タンパク質とは、決まった構造をとらない「フラフラした」領域をもつタンパク質の事である。これらの部位の結晶構造を決めることは困難であり、またそのような領域は結晶化を妨げるため、結晶化の際にあらかじめ除かれている場合が多い。これまで、そのような領域は構造を持たないので重要な機能はないだろうと無視されてきた。
しかし、近年複数のタンパク質と相互作用するタンパク質が、この「天然変性領域」で他のタンパク質と結合していたり、また結合する相手に応じて構造を変化させて相手がいるときには決まった構造をとることが示されたことから天然変性領域への関心が高まっている。天然変性タンパク質は高等生物のタンパク質には多く見られるが、細菌などの原核生物のタンパク質にはほとんどないことがコンピューターを用いた解析から明らかにされている。私は、細菌である大腸菌のタンパク質の中に天然変性領域と判断される部位をもつ酵素の研究をしている。遺伝子の組換えを開始するその酵素は、DNAの分解酵素であるが、DNA上に自己ゲノムの目印である特定の塩基配列を見つけると、組換え酵素へとその機能を変える。私は、この酵素活性の変化に「天然変性部位」が重要であるという仮説を立て、それを証明する実験を行った。その結果、この領域に対するアミノ酸置換は活性の変化をもたらさないが、アミノ酸長の変化は活性の変化に影響することを明らかにした。さらに今年は、超高速原子間力顕微鏡を開発した金沢大学の安藤敏夫先生の研究グループを開始し、超高速原子間力顕微鏡を用いて、1分子のこの酵素がDNAを分解してゲノム自己標識配列を認識する様子を観察する実験のセットアップを行ってきた。これまでの成果を活かして、DNA上のその配列認識前後での酵素分子の形態変化を、野生型及び、先述の天然変性領域突然変異酵素を用いて今後解析していく予定である。

報告書

(1件)
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Birth and death of genes linked to chromosomal inversion2011

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y, Kawai M, Yahara K, Takahashi N, Handa N, Tsuru T, Oshima K, Yoshida M, Azuma T, Hattori M, Uchiyama I, Kobayashi I
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 108 ページ: 1501-1506

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavage of a model DNA replication fork by a methyl-specific endonuclease2011

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Handa N, Sears L, Raleigh E, Kobayashi I
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: (印刷中)(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ゲノムDNAの逆位に伴った遺伝子の重複と崩壊2011

    • 著者名/発表者名
      古田芳一、河合幹彦、矢原耕史、高橋規子、半田直史、鶴剛史、大島健志朗、吉田優、東健、服部正平、内山郁夫、小林一三
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムDNAの逆位に伴った遺伝子の重複と崩壊2011

    • 著者名/発表者名
      古田芳一、河合幹彦、矢原耕史、高橋規子、半田直史、鶴剛史、大島健志朗、吉田優、東健、服部正平、内山郁夫、小林一三
    • 学会等名
      第5回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      宮城,東北学院大学
    • 年月日
      2011-03-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] クオラムセンシング遺伝子による、制限修飾系遺伝子EcoRIの発現調節とその生物学的意義2010

    • 著者名/発表者名
      半田直史、坂井亜紀子、橋口令、市毛朝雄、小林一三
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫,神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムDNAの逆位に伴った遺伝子の重複と崩壊2010

    • 著者名/発表者名
      小林一三、古田芳一、河合幹彦、矢原耕史、高橋規子、半田直史、鶴剛史、大島健志朗、吉田優、東健、服部正平、内山郁夫
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫,神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムDNAの逆位に伴った遺伝子の重複と崩壊2010

    • 著者名/発表者名
      小林一三、古田芳一、河合幹彦、矢原耕史、高橋規子、半田直史、鶴剛史、大島健志朗、吉田優、東健、服部正平、内山郁夫
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Genome rearrangements revealed through comparison of four complete genomes of Japanese Helicobacter pylori2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Furuta, Mikihiko Kawai, Koji Yahara, Takeshi Tsuru, Noriko Takahashi, Naofumi Handa, Kenshiro Oshima, Masahira Hattori, Masaru Yoshida, Takeshi Azuma, Ikuo Uchiyama, Ichizo Kobayashi
    • 学会等名
      XXIIIrd International Workshop on Helicobacter and related bacteria in chronic digestive inflammation and gastric cancer
    • 発表場所
      Rotterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of four complete genomes of Japanese Helicobacter pylori : Genome rearrangements and genomic islands2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Furuta, Mikihiko Kawai, Koji Yahara, Takeshi Tsuru, Noriko Takahashi, Naofumi Handa, Kenshiro Oshima, Masahira Hattori, Masaru Yoshida, Takeshi Azuma, Ikuo Uchiyama, Ichizo Kobayashi
    • 学会等名
      Infectious Disease Genomics & Global Health 2010
    • 発表場所
      Hinxton, UK
    • 年月日
      2010-09-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ピロリ菌10株のゲノム比較によるゲノム再編の検出2010

    • 著者名/発表者名
      河合幹彦、古田芳一、矢原耕史、鶴剛史、高橋規子、半田直史、大島健志朗、服部正平、吉田優、東健、内山郁夫、小林一三
    • 学会等名
      第12回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-08-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi