• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シグナル伝達キナーゼによるリン酸化を介したFGヌクレオポリンの機能制御機構の解明

公募研究

研究領域天然変性タンパク質の分子認識機構と機能発現
研究課題/領域番号 22113514
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関徳島大学

研究代表者

小迫 英尊  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授 (10291171)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2011年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2010年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード核膜孔複合体 / 輸送運搬体 / 核-細胞質間輸送 / シグナル伝達 / リン酸化 / MAPキナーゼ / FGリピート / タンパク質間相互作用 / 核輸送因子 / ヌクレオポリン
研究概要

核膜孔複合体を構成する約30種のヌクレオポリンの内、約1/3はFGヌクレオポリンと呼ばれ、そのFG(フェニルアラニン-グリシン)リピート領域は典型的な天然変性タンパク質の機能を有している。以前よりヌクレオポリンが分裂期にリン酸化され、核膜孔複合体の解離を引き起こすことが知られていたが、近年のプロテオミクス技術の進展により、間期においても一部のヌクレオポリンがDNA損傷や酸化ストレス、ウイルス感染などによってリン酸化されることが明らかになってきた。本年度はまず、SPRやBeadHaloアッセイを行い、検討した6種類のFGヌクレオポリンのいずれもERK/MAPキナーゼによってリン酸化されると輸送運搬体の一つであるimportin-βとの相互作用が抑制されることを明らかにした。特にNup153のリン酸化によるimportinβとの結合能の変化を定量解析し、FGリピートの数とリン酸化部位の数によろて親和性が劇的に変化することを見出した。また細胞消化物からIMACによって精製したリン酸化ペプチドを安定同位体で化学標識した後、大規模に質量分析することによって120カ所以上のヌクレオポリンのリン酸化部位を定量した。その結果約40カ所のリン酸化が血清刺激によって2倍以上増加し、その中の約半分がERK経路に依存していることが判明した。さらにリン酸化型と非リン酸化型のNup153を固相化し、細胞抽出液からのプルダウン実験を行ったところ、リン酸化によって変化する様々な相互作用因子を同定することに成功した。この中には複数のimportin-βファミリータンパク質に加え、小胞輸送やDNA修復、ユビキチン系に関わるタンパク質などが含まれていた。近年FGヌクレオポリンが核-細胞質間輸送のみでなく、多彩な細胞機能に関与するとの報告がなされているため、その生理的意義を検討する予定である。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] リン酸化プロテオミクスによるキナーゼ基質の大規模解析2011

    • 著者名/発表者名
      小迫英尊
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 83 ページ: 1122-1127

    • NAID

      10030345967

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative phosphoproteomics strategies for understanding protein kinase-mediated signal transduction pathways.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kosako, et al.
    • 雑誌名

      Expert Review of Proteomics

      巻: 8 ページ: 81-94

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of nucleoporins : signal transduction-mediated regulation of their interaction with nuclear transport receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kosako, et al.
    • 雑誌名

      Nucleus

      巻: 1 ページ: 309-313

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Phosphorylation of FG nucleoporins by MAP kinases is involved in the regulation of nuclear transport2011

    • 著者名/発表者名
      小迫英尊
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorylation of FG nucleoporins by ERK and p38 MAP kinases is involved in the regulation of nucleocytoplasmic transport2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kosako
    • 学会等名
      ASCB2011
    • 発表場所
      Colorado Convention Center(米国コロラド州デンバー)
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プロテオミクスで明らかになったMAPキナーゼによるFGヌクレオポリンのリン酸化制御2011

    • 著者名/発表者名
      小迫英尊
    • 学会等名
      核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      北広島クラッセホテル(北海道)
    • 年月日
      2011-10-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プロテオミクスで明らかになったMAPキナーゼによる核膜孔タンパク質群のリン酸化制御2011

    • 著者名/発表者名
      小迫英尊
    • 学会等名
      平成23年度日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      東京理科大森戸記念館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorylation of multiple FG nucleoporins by MAP kinases is involved in the regulation of nucleocytoplasraic transport2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kosako
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Omics Meets Cell Biology"
    • 発表場所
      Alpbach Congress Centrum(オーストリア国アルプバッハ)
    • 年月日
      2011-05-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ERK/MAPキナーゼなどによるFGヌクレオポリンのリン酸化は核輸送因子との相互作用を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      小迫英尊, 他
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Phosphoproteomics reveals ERK MAP kinase-mediated regulation of nuclear pore complex proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kosako
    • 学会等名
      BIT's 3^<rd> World Cancer Congress-2010
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2010-06-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi