• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

能動的触覚の数理モデルの設計と神経活動-触運動間コミュニケーションの解明

公募研究

研究領域ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明
研究課題/領域番号 22120501
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関大阪電気通信大学 (2011)
北海道大学 (2010)

研究代表者

柳田 達雄  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (80242262)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード脳の数理モデル / ニューラル・ネットワーク / 能動的触覚 / マルコフ連鎖モンテカルロ法 / 複雑系 / 非線形システム / 数理モデル / 脳 / コミュニケーション
研究概要

複数システムからのヘテロな情報を統合し,柔軟な情報創成を可能とさせる総体システムとして能動的触覚かある.そこでは,接触する事により生じる皮膚感覚に手指の位置,動き,運動方向の感覚が加わり,その総体として認知が成立している.このような能動的触覚システムが自己組織的に形成される事が脳の柔軟な情報創成を可能としていると考えられる.本研究課題は触運動,刺激受容体,運動制御回路からなるヘテロなシステムの情報を統合して実際に触対象を検知する数理モデルを設計し,情報統合するためのコミュニケーション様式の数理的解明を目指す.
本年度は前年度に得られたモデリング手法,および触対象を能動的に検知する数理モデルを複数相互作用させ,個体間に発現するコミュニケーションの解析をこころみた.モデルに所与する機能として複数個体の相互作用による協働が創出される条件を課した.各個体の興奮性セル・オートマトン網をマルコフ連鎖モンテカルロ法により同時学習させ運動制御させて相互作用により協働させた.その結果,与えられた協働条件に応じた運動が創出され,個体適応の競合度により主従関係・同期などの運動様式が現れた.今後は運動とニューロン発火との関係性,記号化されたコミュニケーションの抽出し協働のダイナミカルな形成過程の数理的解明を目指す.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

能動的触覚の数理モデルを構成する設計手法の確立,およびモデルの解析からコミュニケーションの解明が本研究課題の主目的である,マルコフ連鎖モンテカルロ法による能動的触覚モデリングが可能である事を示し,自発的な触運動により対象を検知しうるモデルを提示した.本年度は,これらモデルが複数相互作用した大規模モデルを構成し,それら創出するコミュニケーション構造を解析中であり,おおむね順調に進展していると考える.

今後の研究の推進方策

ニューラル・ネットワーク,ここでは興奮性セル・オートマトンを内包し対象を能動的に検知する触覚モデル間の相互作用から創出されるコミュニケーションの構造を解明する.このモデルはマクロモデルでありながらも先に述べたようにニューラル・ネットワークを内包しているため,行動とニューロン発火の相関を解析する事が可能であるため,コミュニケーションと脳内モデルの関係性を詳細に調べる事が可能である.今後はミクロなニューロン発火状態から記号化された行動(コミュニケーション)が創出される数理構造の解明を目指す。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Design and Dynamics of Active-touch Sensory Model2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics (III)

      巻: III(in print)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of easily synchronizable oscillator networks using Monte Carlo Optimization method2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita, Alexander S.Mikhailov
    • 雑誌名

      Physical Review E.

      巻: 81 ページ: 56204-1054

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow relaxation to equipartition in spring-chain systems2010

    • 著者名/発表者名
      T.Konishi, T.Yanagita
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics

      巻: P09

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 強束縛ひも状系のエネルギー分配:溶媒の効果2012

    • 著者名/発表者名
      小西哲郎, 柳田達雄
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 協働の数理モデル2012

    • 著者名/発表者名
      柳田達雄
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] モンテカルロ法による機能力学系の設計~アクティブ・タッチ・センサー設計のこころみ~2011

    • 著者名/発表者名
      柳田達雄
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道大学 百年記念会館(札幌市)
    • 年月日
      2011-01-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Design and Statistical Properties of Easily Synchronizable Oscillator Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 学会等名
      Emergence and Design of Robustness
    • 発表場所
      IFISC, Palma de Mallorca, Spain
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Design and statistical properties of easily synchronizable oscillator networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 学会等名
      International Workshop Emerging Topics in Nonlinear Science
    • 発表場所
      Schloss Goldrain, Italy
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Statistical Characters of Synchronization-Optimized Oscillator Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 学会等名
      International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA 2010)
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Design and Statistical Properties of Easily Synchronizable Oscillator Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita, S.A.Mikhailov
    • 学会等名
      Unwinding Complexity
    • 発表場所
      Port Douglas, Australia
    • 年月日
      2010-07-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Design and Thermodynamic Properties of Easily Synchronizable Oscillator Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 学会等名
      New Frontiers in Complex Networks
    • 発表場所
      Seoul National University, Korea
    • 年月日
      2010-07-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi