• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アパタイト型酸化物イオン伝導体の系統的な機能コアの解明と新材料探索

公募研究

研究領域機能コアの材料科学
研究課題/領域番号 22H04504
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

藤井 孝太郎  東京工業大学, 理学院, 助教 (30635123)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード酸化物イオン伝導体 / プロトン伝導体 / 結晶構造解析 / アパタイト型構造
研究開始時の研究の概要

アパタイト型酸化物イオン伝導体について,高温単結晶中性子回折法,局所構造解析,理論計算を組み合わせて,それらのイオン伝導度,イオン伝導の特徴(伝導度の異方性や活性化エネルギーなど)を説明する構造的要因を調べ,系統的にアパタイト型酸化物イオン伝導体の機能コアを解明する.

研究実績の概要

本研究課題では,アパタイト型構造をもつ材料をはじめとする酸化物イオン伝導体やプロトン伝導体について,主にX線回折や中性子回折を用いて高いイオン伝導を示す構造的な要因を明らかにすること,これまでに解明した機能(イオン伝導)と構造の関係に基づいて,新しいイオン伝導体を探索することを目的としている.
アパタイト型構造材料については,いくつかの物質について,単結晶を用いた高温中性子回折実験をJ-PARC MLFにて実施し,得られたデータに基づく結晶構造解析を進め,アパタイト型の酸化物イオン伝導体における高いイオン伝導が発現する要因を調べた.また,高い酸化物イオン伝導度を示す材料について,一般的な回折法では調べることが難しい元素の規則配列を固体NMR・共鳴X線回折・量子化学計算の組み合わせで明らかにすることにも成功した.
新材料探索では,イオンが流れやすい構造や,プロトン伝導体に重要な水の受け皿となる酸素空孔をもつ構造に注目することで,いくつもの新しい酸化物イオン伝導体,プロトン伝導体を発見することに成功し,既存の材料を上回る伝導度も達成した.その高い機能が発現する要因はX線や中性子回折を用いた精密な構造解析から明らかにした.
本研究課題を通して明らかにした機能コアや,機能コアに注目した新材料探索が多くのイオン伝導体の発見につながったことは,今後のイオン伝導体に関する研究を発展させる重要な成果である.

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Structural and electrical properties of Bi3GaSb2O11 at high temperatures2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Kohei、Zhang Wenrui、Saito Kei、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 329 ページ: 124380-124380

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2023.124380

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High Conductivity and Diffusion Mechanism of Oxide Ions in Triple Fluorite-Like Layers of Oxyhalides2024

    • 著者名/発表者名
      Nachi Ueno,Hiroshi Yaguchi,Kotaro Fujii,Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 146 ページ: 11235-11244

    • DOI

      10.1021/jacs.4c00265

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hidden chemical order in disordered Ba7Nb4MoO20 revealed by resonant X-ray diffraction and solid-state NMR2023

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yuta、Tansho Masataka、Fujii Kotaro、Sakuda Yuichi、Goto Atsushi、Ohki Shinobu、Mogami Yuuki、Iijima Takahiro、Kobayashi Shintaro、Kawaguchi Shogo、Osaka Keiichi、Ikeda Kazutaka、Otomo Toshiya、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 2337-2337

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37802-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High proton conduction in Ba2LuAlO5 with highly oxygen-deficient layers2023

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Riho、Murakami Taito、Fujii Kotaro、Avdeev Maxim、Ikeda Yoichi、Nambu Yusuke、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 4 号: 1 ページ: 42-42

    • DOI

      10.1038/s43246-023-00364-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dimer-Mediated Cooperative Mechanism of Ultrafast-Ion Conduction in Hexagonal Perovskite-Related Oxides2023

    • 著者名/発表者名
      Sakuda Yuichi、Murakami Taito、Avdeev Maxim、Fujii Kotaro、Yasui Yuta、Hester James R.、Hagihala Masato、Ikeda Yoichi、Nambu Yusuke、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 35 号: 22 ページ: 9774-9788

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.3c02378

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ge-Containing Oxide-Ion Conductors with CaEu2Ge3O10-Type Structure Discovered by the Bond-Valence Method and Experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Matsui Masahiro、Fujii Kotaro、Shiraiwa Masahiro、Yashima Masatomo
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 61 号: 31 ページ: 12327-12336

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c01662

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中性子回折実験による六方ペロブスカイト関連酸化物Ba7Nb4MoO20系材料の結晶構造とイオン伝導メカニズム2024

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,村上泰斗,Maxim Avdeev,藤井孝太郎,安井雄太,James R. Hester,萩原雅人,池田陽一,南部雄亮,八島正知
    • 学会等名
      2023年度量子ビームサイエンスフェスタ 第15回 MLFシンポジウム,第41回PFシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 中性子回折・散乱を用いた新規イオン伝導体の構造科学2024

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎,作田祐一,斎藤馨 ,松崎航平,八島正知,鳥居周輝,齊藤高志,森一広,神山崇,池田一貴,大友 季哉,大原高志,安井雄太,矢口寛
    • 学会等名
      2023年度量子ビームサイエンスフェスタ 第15回 MLFシンポジウム,第41回PFシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] High Oxide-ion Conduction and Crystal Structure of Sillen Oxychlorides2024

    • 著者名/発表者名
      Nachi Ueno,Hiroshi Yaguchi,Kotaro Fujii,Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Core-to-Core Symposium on Mixed-Anion Compounds 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大量の酸素空孔を含む物質に着目した新規超イオン伝導体の創製2024

    • 著者名/発表者名
      八島正知,作田祐一,齊藤馨,藤井孝太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2024年年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Discovery of a New Structural-Type Oxide-Ion Conductor by Screening2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Matsuzaki,Wenrui Zhang,Kotaro Fujii,Kei Saito,Masatomo Yashima
    • 学会等名
      IUCr2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural Science of New Ionic Conductors2023

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii,Masatomo Yashima
    • 学会等名
      IUCr2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bi3GaSb2O11の高温における電気・構造特性2023

    • 著者名/発表者名
      松崎航平,張文鋭,藤井孝太郎,齊藤馨,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規シレン金属酸塩化物の発見と高酸化物イオン伝導2023

    • 著者名/発表者名
      上野那智,矢口寛,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] パルミエライトと12Rペロブスカイト層から成るハイブリッド材料における高速ハイブリッドイオン伝導とそのメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,藤井孝太郎,安井雄太,八島正知,萩原雅人,Maxim Avdeev,James R. Hester
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ba7Nb4MoO20 におけるNb/Mo 占有規則の解明2023

    • 著者名/発表者名
      藤井 孝太郎,安井 雄太,丹所 正孝,作田 祐一,後藤 敦,大木 忍,最上 祐貴,飯島 隆広,河口 彰吾,小林 慎太郎,大坂 恵一,池田 一貴,大友 季哉,八島 正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 共鳴X線回折と固体NMRにより明らかになった 不規則系Ba7Nb4MoO20における隠れたMoの規則占有2023

    • 著者名/発表者名
      安井 雄太,丹所 正孝,藤井 孝太郎,作田 祐一,後藤 敦,大木 忍,最上 祐貴,飯島 隆広,河口 彰吾,小林 慎太郎,大坂 恵一,池田 一貴,大友 季哉,八島 正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 共鳴X線回折、NMRおよひ?中性子回折によるイオン伝導体のNb/Mo占有規則とフ?ロトン位置の解明2023

    • 著者名/発表者名
      安井 雄太,丹所 正孝,藤井 孝太郎,作田 祐一,後藤 敦,大木 忍,最上 祐貴,飯島 隆広,河口 彰吾,小林 慎太郎,大坂 恵一,池田 一貴,大友 季哉,八島 正知
    • 学会等名
      2022年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 固体NMRの元素識別能を活かした酸化物イオン伝導体Ba3MoNbO8.5の局所構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      丹所正孝,後藤敦,大木忍,最上祐貴,飯島隆広,作田祐一,安井雄太,村上泰斗,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      NIMS先端計測シンポジウム2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] High oxide-ion conductivity through the interstitial oxygen site in Ba7Nb4MoO20-based hexagonal perovskite related oxides2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sakuda,Tsujiguchi Takafumi,Yuta Yasui,Kotaro Fujii,Masatomo Yashima,Yu Zhou,Stephen S. Skinner,Takashi Kamiyama and Shuki Torii
    • 学会等名
      Core to Core Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規イオン伝導体の中性子回折・散乱を用いた構造科学2023

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎,張文鋭,安井雄太,作田祐一,斎藤馨,八島正知,鳥居周輝,齊藤高志,森一広,神山崇,池田一貴,大友 季哉,大原高志
    • 学会等名
      2022年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Exploration and Diffusion Mechanism of High Oxide-Ion and Proton Ceramic Conductors2022

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii,Masatomo Yashima
    • 学会等名
      23rd International Conference on Solid State Ionics (SSI 23)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 準格子間機構による Ba7Nb4MoO20系材料の高酸化物イオン伝導2022

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知,萩原雅人,James R. Hester,Maxim Avdeev
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ge を含む新規酸化物イオン伝導体の結晶構造と電気伝導2022

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎,松井将洋,白岩大裕,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] New hexagonal perovskite-related oxides exhibiting high proton conductivity2022

    • 著者名/発表者名
      Riho Morikawa,Taito Murakami,Kotaro Fujii,Maxim Avdeev,and Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The Power of Interfaces 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高いプロトン伝導度を示す六方ペロブスカイト関連酸化物の新物質探索2022

    • 著者名/発表者名
      森川里穂・村上泰斗・藤井孝太郎・Maxim Avdeev・八島正知
    • 学会等名
      日本化学会 第12回CSJ化学フェスタ 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi