• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

H-導電性材料のメカノケミカル合成

公募研究

研究領域機能コアの材料科学
研究課題/領域番号 22H04514
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

小林 玄器  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (30609847)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2023年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードメカノケミカル合成 / ヒドリドイオン導電体 / 混合導電体 / 触媒 / 固体電解質 / 電極 / 電気化学デバイス / 酸水素化物
研究開始時の研究の概要

近年、酸化物ベースの結晶格子内に一定濃度以上の水素化物イオン(ヒドリド: H-)を導入できることが認識され,H-を含有する化合物が機能性材料の新たな探索対象として注目されている。本研究では,衝撃や摩擦などの機械的エネルギーによって物質を合成するメカノケミカル法を適用し,優れた電極・電解質性能を有するH-導電性材料を開発することを目的とする。遊星ボールミルを用いた機械的な原料の粉砕混合により,ほぼ非加熱でH-含有化合物を合成することが可能になれば,焼成時における原料の分解や金属析出が抑制できるため,これまで合成できなかった組成や構造の新物質創製が期待できる。

研究実績の概要

蛍石型構造のLaH3-δは、高いヒドリドイオン導電性を示すが、水素欠陥の導入に伴って電子伝導性が発現してしまうため、固体電解質への応用が困難である。これまで、Hの一部をOに置き換えることで電子伝導性の発現を抑えることが試みられ、輸率測定においては電子伝導性が抑えられることが報告されていた。しかし、電池の固体電解質として機能するかどうかは未検証であった。本研究課題では、LaH3-δとSrH2の固溶体をメカノケミカル法によって合成し、電気的陽性なSrの導入によるH-の安定化、ひいてはH-導電性固体電解質としての機能発現を試みた。
LaH3-δの表面に存在する酸化皮膜の影響により、得られた生成物は、僅かに酸素を含む酸水素化物La1-xSrxH3-x-2yOy(0 < x < 0.7, y = 0.15)となり、組成x = 0.1, 0.2, 0.3は10-4 S/cm程度の比較的高い導電率を室温で示した。さらに、La1-xSrxH3-x-2yOyを固体電解質に用い、LaH3-d|La1-xSrxH3-x-2yO2|Tiで構成される全固体型の電池を作製して理論容量まで定電流放電反応をおこなったとこころ、Sr量が0.2以上ではTiを完全にTiH2まで完全に水素化させることに成功した。これは、ヒドリドイオン導電体を用いた電気化学反応で初めてファラデー効率100%を達成した成果である。一方、x = 0.1では電池が短絡したことから、LaH3-δの電子伝導性発現を抑制し、固体電解質として機能させるためには、Srのような電気的陽性なカチオンを少なくとも20%以上固溶させることが必要であるということが確認できた。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 11件、 招待講演 13件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Magnetic Properties of Multifunctional 7LiFePO4 under Hydrostatic Pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Miniotaite Ugne、Forslund Ola Kenji、Nocerino Elisabetta、Elson Frank、Palm Rasmus、Matsubara Nami、Ge Yuqing、Khasanov Rustem、Kobayashi Genki、Sassa Yasmine、Weissenrieder Jonas、Pomjakushin Vladimir、Andreica Daniel、Sugiyama Jun、M?nsson Martin
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2462 号: 1 ページ: 012049-012049

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2462/1/012049

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new family of anti-perovskite oxyhydrides with tetrahedral GaO<sub>4</sub> polyanions2023

    • 著者名/発表者名
      Ayu Nur Ika Puji、Takeiri Fumitaka、Ogawa Takafumi、Kuwabara Akihide、Hagihala Masato、Saito Takashi、Kamiyama Takashi、Kobayashi Genki
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 52 号: 42 ページ: 15420-15425

    • DOI

      10.1039/d3dt01555f

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High H<sup>-</sup> Conductivities along the <i>ab</i>-Planes of La<sub>2</sub>LiHO<sub>3</sub> Epitaxial Thin Films2023

    • 著者名/発表者名
      Sasahara Yuki、Hirose Takashi、Yoshimoto Masataka、Matsui Naoki、Kobayashi Shigeru、Ubukata Hiroki、Takeiri Fumitaka、Suzuki Kota、Hirayama Masaaki、Nishio Kazunori、Shimizu Ryota、Kanno Ryoji、Kobayashi Genki、Hitosugi Taro
    • 雑誌名

      Crystal Growth &amp; Design

      巻: 23 号: 10 ページ: 7103-7108

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.3c00376

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electropositive Metal Doping into Lanthanum Hydride for H<sup>?</sup> Conducting Solid Electrolyte Use at Room Temperature2023

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yoshiki、Takeiri Fumitaka、Okamoto Kei、Saito Takashi、Kamiyama Takashi、Kuwabara Akihide、Kobayashi Genki
    • 雑誌名

      Advanced Energy Materials

      巻: 13 号: 43 ページ: 2301993-2301993

    • DOI

      10.1002/aenm.202301993

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Barium Indate-Zirconate Perovskite Oxyhydride with Enhanced Hydride Ion/Electron Mixed Conductivity2022

    • 著者名/発表者名
      H. Toriumi, G. Kobayashi, T. Saito, T. Kamiyama, T. Sakai, T. Nomura, S. Kitano, H. Habazaki, and Y. Aoki
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 16 ページ: 7389-401

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.2c01467

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trihalide Mixing by Size-Flexible H- Ions in Layered Ba2H3 (Cl, Br, I)2022

    • 著者名/発表者名
      H. Ubukata, F. Takeiri, C. Tassel, S. Kobayashi, S. Kawaguchi, T. Saito, T. Kamiyama, S. Kobayashi, G. Kobayashi, and H. Kageyama*
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 12 ページ: 5654-62

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.2c01004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilization of a high H--conducting phase via K doping of Ba-Li oxyhydride2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Kei、Takeiri Fumitaka、Imai Yumiko、Yonemura Masao、Saito Takashi、Ikeda Kazutaka、Otomo Toshiya、Kamiyama Takashi、Kobayashi Genki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 10 号: 43 ページ: 23023-23027

    • DOI

      10.1039/d2ta06278j

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Na Concentration on the Phase Transition Behavior and H- Conductivities in the Ba-Li-Na-H-O Oxyhydride System2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Kei、Takeiri Fumitaka、Imai Yumiko、Yonemura Masao、Saito Takashi、Ikeda Kazutaka、Otomo Toshiya、Kamiyama Takashi、Kobayashi Genki
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 10 号: 1 ページ: 2203541-2203541

    • DOI

      10.1002/advs.202203541

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Electropositive Metal Doping into Lanthanum Hydride for Hydride ion Conducting Solid Electrolyte Use at Room Temperature.2024

    • 著者名/発表者名
      Genki Kobayashi
    • 学会等名
      core-to-core workshop in IMN
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メカノケミカル法による新規岩塩型酸水素化物の合成と評価2024

    • 著者名/発表者名
      楠本恵子、竹入史隆、川合航右、森一広、大久保將史、小林玄器
    • 学会等名
      電気化学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] La-Ba-H-S四元系相図に基づくH-導電体の探索2024

    • 著者名/発表者名
      井上彰久、竹入史隆、森一広、大久保將史、小林玄器
    • 学会等名
      電気化学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Anion Arrangement in Oxyhydrides on Hydride Ion Conductivity2023

    • 著者名/発表者名
      Genki Kobayashi
    • 学会等名
      2023 Neutron Scattering for a Sustainable Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hydride Ion Conducting Materials: Development of Solid Electrolytes and Electrodes2023

    • 著者名/発表者名
      Genki Kobayashi
    • 学会等名
      The 15th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM15)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電性材料の研究動向とデバイス応用に向けた取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      2023年度水素・燃料電池材料研究会講座
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 元素置換によるBa-Li酸水素化物の高温相安定化とヒドリド導電性2023

    • 著者名/発表者名
      矢口寛, 岡本啓, 竹入史隆, 小林玄器
    • 学会等名
      第49回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GaO4 ポリアニオンを含むアンチペロブスカイト型酸水素化物2023

    • 著者名/発表者名
      竹入史隆, 小林玄器, Nur Ika Puji Ayu, 萩原雅人, 齊藤高志, 神山崇, 小川貴史, 桑原彰秀
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2023年年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hydride Superionic Conduction in Ba1.75LiH2.7O0.92022

    • 著者名/発表者名
      Genki Kobayashi
    • 学会等名
      CIMTEC 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 酸水素化物中のアニオン配列とヒドリド導電特性2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第55回基礎科学部会セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of Na Concentration on the Phase Transition Behavior and Conductivities of Ba2(Li1-xNax)H3O solid solution2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Okamoto
    • 学会等名
      SSI23 23rd International Conference on Solid State Ionics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of H-concentration on electrode properties for perovskite-type oxyhydride BaTiO3-xHx2022

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Uchimura
    • 学会等名
      SSI23 23rd International Conference on Solid State Ionics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] H- conduction property of fluorite-type La1-xSrxH3-x2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Izumi, Fumitaka Takeiri, Kei Okamoto, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, Genki Kobayashi,
    • 学会等名
      IUMRS-ICYRAM 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of Na Concentration on the Phase Transition Behavior and H- Conductivities of Ba2(Li1-xNax)H3O2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Okamoto, Fumitaka Takeiri, Masao Yonemura, Takashi Saito, Kazutaka Ikeda, Toshiya Otomo, Takashi Kamiyama, Genki Kobayashi
    • 学会等名
      IUMRS-ICYRAM 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素のアニオン“ヒドリド”が導電する物質系の開拓2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      金沢大学 物質化学類 応化コース
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電体の物質開拓2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      アドバンスト・バッテリー技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of anion configuration on the phase transition behavior and hydride ion conductivities in Ba-Li oxyhydrides2022

    • 著者名/発表者名
      Genki Kobayashi
    • 学会等名
      ICNS International Conference of Neutron Scattering
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電性材料の物質開拓2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      第117回新電池構想部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Direct preparation of barium titanate oxyhydride exhibiting H-/e- mixed conduction2022

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Takeiri, Tasuku Uchimura, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, Genki Kobayashi,
    • 学会等名
      ACSSI-17 17th Asian Conference on Solid State Ionics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] H- conduction property of fluorite-type La1-xSrxH3-x2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Izumi, Fumitaka Takeiri, Kei Okamoto, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, Genki Kobayashi
    • 学会等名
      ACSSI-17 17th Asian Conference on Solid State Ionics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電性材料の研究 ~現状と今後の展望~2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      日本金属学会2022年 秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電性材料の研究 ~物質開発の現状と今後~2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      第82回固体イオニクス研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Study on hydride ion conductors: Progress and prospects2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      Core to Core Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型酸水素化物におけるヒドリド超イオン導電2022

    • 著者名/発表者名
      小林玄器
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ペロブスカイト型BaZr0.5In0.5O2.75-xHy酸水素化物の構造とH-/e-混合伝導性2022

    • 著者名/発表者名
      鳥海創, 小林玄器 , 齊藤高志, 神山崇, 酒井孝明, 能村貴宏 , 北野翔, 幅崎浩樹, 青木芳尚
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ペロブスカイト型酸水素化物BaTiO3-xHxのメカノケミカル合成と電極特性(II)2022

    • 著者名/発表者名
      竹入史隆, 内村祐, 齊藤高志, 神山崇, 小林玄器
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 蛍石型La1-x SrxH3-x のH-導電特性2022

    • 著者名/発表者名
      泉善貴, 竹入史隆, 岡本啓, 齊藤高志, 神山崇, 桑原彰秀, 小林玄器
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] H-のサイズ柔軟性により実現したBa2H3(Cl,Br,I)におけるCl-Br-I固溶およびH-イオン伝導性2022

    • 著者名/発表者名
      生方宏樹 , 竹入史隆 , TASSEL Cedric, 小林慎太郎, 河口省吾, 齊藤高志, 神山崇, 小林俊介, 小林玄器, 陰山洋
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 理研プレスリリース: 室温で作動するH-導電性固体電解質の開発

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2023/20231020_4/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 理研 小林固体化学研究室

    • URL

      https://www.riken.jp/research/labs/chief/solid_st_chem/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 分子研 小林グループ

    • URL

      https://www.ims.ac.jp/organization/kobayashi_g/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] ヒドリドイオン導電性を示す新規化合物とその製造方法並びに用途2023

    • 発明者名
      小林玄器、矢口寛、竹入史隆、岡本啓
    • 権利者名
      小林玄器、矢口寛、竹入史隆、岡本啓
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-180481
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi