• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルボン酸側鎖を有するポリ置換メチレンの分子設計による疎氷性制御

公募研究

研究領域水圏機能材料:環境に調和・応答するマテリアル構築学の創成
研究課題/領域番号 22H04546
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関神戸大学

研究代表者

松本 拓也  神戸大学, 工学研究科, 講師 (70758078)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードポリ置換メチレン / 着氷性 / 表面 / イオンコンプレックス / 接着 / 着氷 / polysubstitutedmethylene / ice adhesion / suface
研究開始時の研究の概要

本申請研究では,側鎖にカルボン酸を有するポリ置換メチレンと固体状態の氷の相互作用に着目し,高分子鎖の主鎖の運動性が高分子表面での分子鎖と氷の水分子との相互作用を理解し,氷接着との相関を明らかにしていく。氷と高分子の分子的な相互作用について,高分子の側鎖のカルボン酸を利用し,高分子材料と水の相互作用の調和と制御から凝集状態を最適化することで,高分子表面の疎氷性制御だけでなく,基礎的な分子レベルでの挙動を解明する。

研究実績の概要

側鎖にカルボン酸を有するポリ置換メチレンと水分子との相互御作用の詳細な評価やそのポリイオンコンプレックスの評価を進めた。具体的には,ポリ置換メチレンの側鎖を酸条件下で加水分解し,側鎖にカルボン酸を導入した。その高分子に対し,水分子との相互御作用評価として,示差走査熱量測定による相互作用している水分子の評価を行った。結果を,類似の側鎖を持つ汎用性の高いポリアクリル酸と比較することで,ポリ置換メチレンではより多くの不凍水が存在することを見出した。さらにポリ置換メチレンの側鎖を酸条件下で加水分解の後に,ポリアミンと混合することで,ポリ置換メチレンをイオンコンプレックス化した。このイオンコンプレックスでは,高い凝集力から水存在下でも高い接着性を保持することが明らかになった。さらに,このポリ置換メチレンのイオンコンプレックスは,強いイオン相互作用を示すため,ポリアクリル酸のイオンコンプレックスと比較して,水分子との相互作用が阻害されることを見出した。さらに,相互作用している水の凍結時のラマン分光スペクトル評価からも示差走査熱量測定の結果とよく一致する結果が得られた。
また,領域内の共同研究として,側鎖親水基を利用した吸湿特性を大型量子ビーム施設であるJ-PRACにて中性子反射率測定により構造評価や吸湿水の分布評価にも取り組み,その挙動を解明した。さらに高分子と氷の界面構造の評価にも取り組んだ。
さらに,本年度において,本研究成果を国際学術誌2報,国際学術会議にて3件,国内学術会議にて9件,そして1件の招待講演において報告している。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書

研究成果

(22件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Highly Thermally Conductive Nanocomposites Prepared by the Ice-Templating Alignment of Nanodiamonds in the Thickness Direction2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomi Tomohiro、Matsumoto Takuya、Nishino Takashi
    • 雑誌名

      ACS Applied Polymer Materials

      巻: 5 号: 10 ページ: 8349-8358

    • DOI

      10.1021/acsapm.3c01503

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Acetylation of Amorphous Region of Poly(vinyl alcohol) in Supercritical Carbon Dioxide2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsumoto, Miyabi Yorifuji, Ryohei Hori, Mitsuo Hara, Norifumi L. Yamada, Hideki Seto, and Takashi Nishino
    • 雑誌名

      Polym. J.

      巻: 55 号: 12 ページ: 1287-1293

    • DOI

      10.1038/s41428-023-00832-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中性子反射率によるSF5基を有する高分子の水界面解析と疎水性評価2022

    • 著者名/発表者名
      松本拓也,山田悟史,根本文也,瀬戸秀紀,西野 孝
    • 雑誌名

      波紋

      巻: 32 ページ: 169-172

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カルボン酸側鎖を有するポリ置換メチレンの水との相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      松本拓也
    • 学会等名
      第72回高分子年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中でのブロック変性ポリビニルアルコールの作製と構造評価2023

    • 著者名/発表者名
      堀 涼平,松本拓也,西野 孝
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ポリメタクリレートの側鎖長と氷接着性評価2023

    • 著者名/発表者名
      白松 優希, 松本 拓也, 西野 孝
    • 学会等名
      第61回日本接着学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖長を異にするポリメタクリレートの表面自由エネルギーと氷接着性2023

    • 著者名/発表者名
      白松 優希, 松本 拓也, 西野 孝
    • 学会等名
      第69回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Acetylation of poly(vinyl alcohol) through amorphous-selective modification under supercritical carbon dioxide2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsumoto, Miyabi Yorifuji, Ryohei Hori, Mitsuo Hara, Norifumi L. Yamada, Hideki Seto, Takashi Nishino
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Side-Chain Modification of Poly(vinyl alcohol) under Supercritical Carbon Dioxide for Monomer Sequence Control2023

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Hori, Takuya Matsumoto, Takashi Nishino
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polyion complexation poly(substituted methylene)s with carboxy groups on the side chain and polyamines2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Fujii, Takuya Matsumoto, Takashi Nishino
    • 学会等名
      The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素を反応場としたポリビニルアルコールの選択的ウレタン修飾と機能発現2023

    • 著者名/発表者名
      堀 涼平,松本拓也,山田雅子,山田悟史,瀬戸秀紀,西野 孝
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ポリ置換メチレンとポリアミンとのイオンコンプレックス化2023

    • 著者名/発表者名
      藤井遼真,松本拓也,西野 孝
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シーケンス制御のための超臨界二酸化炭素中でのポリビニルアルコールのウレタン修飾と機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      堀 涼平,松本拓也,西野 孝
    • 学会等名
      第32回ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖にカルボキシ基を有するポリ置換メチレンとポリアミンとのコンプレックス化と水との親和性評価2023

    • 著者名/発表者名
      藤井遼真,松本拓也,西野 孝
    • 学会等名
      第32回ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 長さの異なるアルキル側鎖を有するポリメタクリレートの表面自由エネルギーの温度依存性と氷接着性2023

    • 著者名/発表者名
      白松 優希, 松本 拓也, 西野 孝
    • 学会等名
      第19回日本接着学会関西支部 若手の会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 非晶領域選択的に生分解性側鎖を導入したポリビニルアルコールの物性と生分解性2023

    • 著者名/発表者名
      松本拓也,杉山雄哉,西野 孝
    • 学会等名
      プラスチック成形加工学会 第34回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カルボン酸側鎖を有するポリ置換メチレンの分子設計による水圏機能制御2022

    • 著者名/発表者名
      松本拓也
    • 学会等名
      日本化学会化学フェスタ2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カルボキシ基を有するポリ置換メチレンを利用したポリアミンとのイオンコンプレックス化とその構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤井遼真,松本拓也,西野 孝
    • 学会等名
      第68回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖にカルボキシ基を有するポリ置換メチレンを用いた水中接着剤の創製とその接着評価2022

    • 著者名/発表者名
      藤井遼真,松本拓也,西野 孝
    • 学会等名
      第18回日本接着学会関西支部 若手の会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻 高分子制御化学研究室

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~tnishino/cx4.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] ORCiD

    • URL

      https://orcid.org/0000-0002-7258-5891

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~tnishino/cx4.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi